fc2ブログ
2008.08.30
収録完了ーー♪
昨日は、私が担当させてもらっているラジオのコーナーの最後の収録でした。

最後はバンドのメンバー『BE SWEET』の声をみなさんにお届けしたいな。と
全員に集まってもらいました。

過去2回、一人で収録しましたが、メンバーと一緒だとまた感じが違って
にぎやかで楽しい感じがでているかなと思います。

今日主人が編集してくれると思うので完成を楽しみにしておきましょう♪


その後は、今年の『ひとかけらワールド』の打合せ。そしてお疲れ様会♪
路上的旅人さんが撮ってくれた写真や動画をみんなでみながらワイワイと楽しい時間を過ごしました。
みんな長いお付き合いなのに、ギターの西田さん以外は家に来てもらったの初めてだったんですよね。

引越しして2週間。片付けても片付けても荷物荷物で、毎日お片づけに追われていましたが
なんとかみんなをお招き出来てよかった。

子供たちの学校も2日前から始まりました。
私も12月のライブに向けて、スタートします!


| コメント(0) | PAGETOP |
2008.08.19
引越し完了?
とりあえず荷物は移動完了し、今日やっとネットを繋ぐことが出来ました。
引越しに伴い、メールアドレスが変更になるので、またご連絡させていただきます。

荷物は片付いていないものの、新しい生活はとても快適です。
さぁ。次は、高槻病院へ行かせていただきます。

以前出産の時の記録を綴った手記『ひとかけら』を持って回った時、受け取ってくださった病院の一つです。

今回は主人と二人での演奏です。
9月6日。思いを乗せて歌ってきます。


| コメント(0) | PAGETOP |
2008.08.12
さぁ 引越しです
あさって引越し予定です。って言っても目と鼻の先のとことなんですけどね。
土曜日のコンサートが終わるまで、練習の関係もあり、片付けなども適当にしていましたが、
翌日より本格的に荷造り開始!

楽譜君たちもしばらくダンボールの中に入ってもらいましょう♪

引越しが落ち着いてから音楽を開始できるように、
ライブのブッキングも調整させていただきました。


先日のコンサートの余韻がまだあります。
コンサートもそうなんですが、出演者やスタッフ、応援に来てくれた友人たちの人柄の素晴らしさに
「世の中には素晴らしい人がいっぱいいるなー」
と、見習うべきところがたくさんありました。

私のHPのリンク先にもご紹介させてもらっています路上的旅人さんも
この日、応援に来てくださいました。
出演者の山本公成先生ともお知り合いだということだったのですが
当日「このコンサートの広報として写真とりましょうか?」
と申し出て下さって

「ええええ!!!!」

路上的旅人さんに写真撮ってもらえたら、みなさんどんなに喜ばれるか。

山本先生に
「路上的旅人さんとはどうやってお知り合いになられたんですか?」
とたずねると
「私のコンサートに来てくれてて、咳が出そうになられてて、それを我慢されていて苦しそうだったんですよ。だから僕ね、笛で咳をしたんですよ(笑)我慢しなくていいんですよって(笑)」

すごい。。すごいな。アドリブでそんなこと出来るんだ。って思っていたら、
開催前の受付のところで路上的旅人が、トラのぬいぐるみをかぶっている方に
「石黒さんやん♪」
っと。
「お知り合いなんですか?」
とたずねると
「この人ほど本気でボランティアをしている人はいないですよ。僕なんかかないません」
と、今までの石黒さんの活動を話してくださいました。

今回のコンサートの企画者神野さん自体が、障がいのある人のために。との思いで番組を買い取って『ラグタイム』をはじめられました。

その神野さんの周りには、様々なことで自分のためだけでなく誰かのために真剣に取り組む人たちで溢れています。

家に帰って、主人に
「なんか『生き方』に。負けてるって気がする。。。みんなすごい・・・」
気遅れする私に
「お前は小学校で子供たちのために精一杯やったらいいねん。それが負けてる生き方やとは思わへん。どっちも素晴らしいと思うよ。人と比べることなんかあらへん。生き方に優劣なんかあらへん」

と。
そうだよね。自分の出来ることを精一杯やっていく。それでいいよね。


さぁ。まずは引越しの荷造りや!!(笑)



おっと、チャリティコンサートの模様を路上的旅人さんが、ご自身のBBSの所に載せてくれています。
http://homepage2.nifty.com/rojyonotabibito/index.htm


| コメント(2) | PAGETOP |
2008.08.10
チャリティーライブ終了!
昨日はラグタイムチャリティーライブにお越しいただいたみなさん、ありがとうございました。

ライブが終わって主人の実家へ子どもを迎えに行くと長男の調子が悪く
そのまま泊まることに・・・夜中中吐き気に苦しむ子どもの看病。

今日はすっかり元気になっててよかった。

安心してブログかきこみーーー♪

ですが、たくさん書きたいことがあるので、何回かに分けて書かせていただきますね。


昨日は第2回目となるラグタイムチャリティコンサート
今年は「ひとかけらワールド」でおなじみの 「BE SWEET」のメンバー。
西田まこと(g)さん、野口忠士さん(ds)、小出佳秀君(b)、そして前回も一緒に出たみほちゃん(cho)、たっちゃん(g)と参加しました。

ただ演奏するだけでなく、主人はプロデューサーとして、私もこのチャリティーコンサートのイメージソングをかかせてもらった者としての責任を感じ、またその責任を果たしたいとの思いを抱いてのコンサートでした。


私と『ラグタイム』との出会いは、先日ブログに書かせてもらったFM Be Happyのパーソナリティ。正木ゆき さん。
彼女が神野さんの番組に出た時に、私のことを紹介してくださって、私が神野さんの番組に出演さセて頂いたことから始まりました。

神野さんに初めて会ったとき、なんてステキな女性なんだろ。。。同性として本当に惹かれました。

その後、『ラグタイム』のオープニング曲を書かせていただき、去年このチャリティーライブのテーマソングを書かせて頂きました。

7月から番組の中で15分コーナーを下さり、7月、8月と担当させていただきました。

昨日のコンサートもそうですが、本当にたくさんの勉強の場とチャンスを頂き、『ラグタイム』『神野さん』絡みで多くの方との出会いとご縁を頂きました。

来月9月6日が私の最後のコーナーとなります。
神野さんへの感謝の思いをこめて、精一杯やらせてもらってきます。

| コメント(2) | PAGETOP |
2008.08.04
今日はリハーサル
今日は8月9日のチャリティライブのリハーサルでした。
今回はいつも年末恒例の『ひとかけらワールド』をサポートしてくれる『Be Sweet』のメンバーと
出演します。3月に一緒にやって以来で久々の集合♪

1曲目から、音を出したらなんか。。すごい。
うわ。やっぱいいな。このメンバー。

圧倒される。。。

演奏を安心して任せられるので、自分のパートのに集中できます。
自分のやるべきことを精一杯やろう!

昨日は第2回目のラジオの収録でした。
第3回の9月6日が私の最後のコーナーとなります。

この2回のコーナーで自分なりに学んだことを第3回に生かして
私らしいモノにしたいと思います。

さぁ。今週は茨木福祉会館でチャリティライブだ。
| コメント(0) | PAGETOP |