fc2ブログ
2009.04.30
『北山の恋』まもなく発売♪
先月お披露目しました北山杉のイベントで曲を発表させていただきました。
『北山の恋』というちょっとロマンス的な曲と『京都・北山杉物語』という北山杉に携わる山人の思いを綴った曲と2曲。書かせていただきました。
2曲を1枚のCDに収めるにあたって、どっちがシングルかな。。。
わくわくしながら待機していましたところ、『北山の恋』がシングルとなりました。

ゆかwith健太が唄う 北山杉の歌。
5月5日発売ということでしたが、 
すでに200枚の予約を頂いています。

去年の『ひとかけらワールド』は、年齢層が高かったので、もしかしたら演歌の新曲、喜んでいただけるかと、先月のアクトアモーレでのストリートライブに何人かのご年配の方々にもお声かけしたところ
「この曲、あんたがかいたん???えーわー。私も歌いたいわ」
と、大変喜んでいただきました。

谷口先生の絵、斉藤先生の題字、ジャケットの方もとてもすばらしいものに出来上がっています。

山商さんの北山杉への思いがみなに伝わり、1枚のCDがまもなく完成します。
| コメント(2) | PAGETOP |
2009.04.28
お詫び
5月31日に予定しておりましたアクトアモーレでのミニライブ
ですが、中止となりました。

アクトでのライブの騒音が酷いため
当分、演奏はできなくなりました。。。

少し前からアクトの上階の居住区から騒音の苦情が
あったと聞いていました。

去年から数回、演奏させてもらってきました。

『川村妙子』の音楽を多くの人に聴いてもらおう。
ここからスタートし、
この年で初めて、ストリートなるものを行いました。

立ち止まってくれるやろか?
聞いてくれるやろか?

10代のキッズのような新鮮な気持ちで
毎回やらせてもらっていました。


演奏の場所が無くなってしまう事は本当に
残念ですが、 これからも、一人でも多くの人に
私達の音楽を聴いてもらいたいと思います。

| コメント(2) | PAGETOP |
2009.04.22
ぶっく☆まーく
JR高槻隣に高槻市立総合市民交流センターという建物があります。
そのなか4階に男女共同参画センターという場所があります。

ここから年に4回『ぶっく☆まーく』という配布物が発行されています。
緑色でA3の大きさで、A4サイズに折りたたんだものです。
その中でオフタイムというコーナーに『親と子の絆を考える』というテーマで私と主人が載っています。

子供を二人低体重児で出産したことから始まり、私たちの子育て観、人生観、いろんなインタビューに答えています。


次号も私たちの『パートナーシップ』というテーマで載せていただきます。

この『ぶっく☆まーく』は、高槻市内の全コミュニティ、公民館に配布し置いてあるそうです。お近くの公民館などでどうぞご自由にご覧下さい。(なくなっていたり、置いてない公民館があったららごめんね)
| コメント(2) | PAGETOP |
2009.04.19
北山杉発表会終了♪
土曜日は『川村妙子ミニコンサートと北山杉新曲発表会』でした。
お越しいただいた方々本当にありがとうございました。
今年2度目となるアクトアモーレライブでした。

今回は、キーボードでの弾き語りの30分。そして京都・北山杉の曲のお披露目。
久しぶりに一人でステージを務めました。
新しいキーボードはピアノタッチなので、かなり厳しい。
もっともっと練習が必要です(汗)

私の書いた『北山の恋』そして『京都・北山杉物語』を歌ってくれた
『ゆかウィズ健太』
昨日がデビューです。

もう、自分の子供が初めてお遊戯会か何かに出るときみたいに
ドキドキ・・・。

我が子みたいにハラハラしました(笑)

でも・・・
いいかんじでした♪

曲を大事に、詞を大事に、歌ってくれました。

この曲が多くの方々のもとに届いてほしいですね。



セットリスト

川村妙子

1.やさしくなりたい
2.夢桜
3・どうもありがとう
4.ここで待ってて
5.あの空の下で



そして『ゆかウィズ健太』

1.北山の恋
2.京都・北山杉物語


次回 アクトアモーレライブは5月31日です。
| コメント(2) | PAGETOP |
2009.04.15
たのしみです
18日(土)今年2回目となる、アルプラザ前でのストリートライブを2時より行います。
今回は『川村妙子 弾き語りミニコンサート』そして『ゆか ウィズ 健太』による北山杉新曲お披露目会です。

今回、なんと新しいキーボードなのだ!!!
うれしい!!

『ゆか ウィズ 健太』のチラシも着実に出来上がっていますが
ゆかちゃん かわいーーー。
ゆかちゃんが私の書いた『北山の恋』そして『京都・北山杉物語』を
どんな風に歌い上げてくれるのか。

わくわくします!

演歌、興味ある方、ぜひぜひお越しください。

| コメント(0) | PAGETOP |
2009.04.09
離任式
子供たちが通う小学校で離任式がありました。
学校を代わられたり辞められる先生のお別れの会です。

去年の離任式もお世話になった先生が辞められたので、参加させていただきました。

今年は、長女の担任だった先生と、長男と長女、両方とも、しかも長男は2年持っていただいた先生だけにどうしても参加したいと思いました。


子供が入学した年、まだ学校のことも先生のこともわからなくて
「なぜこうするんだろう?」「なんでこんなこと言うんだろう」
疑問や不信感でいっぱいでした。

しかし委員をするようになって、学校に頻繁に出入りするようになり
先生方ともたくさん会話をする中で
学校の思い、先生の思い、学校のしてくれたこと、先生のしてくれたこと。

いろんなことが見えてくるようになりました。

友人と「おはよう!」だけの付き合いでは何もわからないように
学校も先生も、もう一歩深くお付き合いをする中で
私たち親同様に、子供たちを真剣に愛情もって育ててくれていることを実感しました。

今回、大好きなすばらしい先生がたくさんお辞めになりました。
さみしすぎ。

本当にお疲れ様でした。
そして本当に子供たちをありがとうございました。
| コメント(0) | PAGETOP |
2009.04.08
コンサートそしてレコーディング
先月からパソコンの調子が悪く、なかなか思うようにブログがかけませんでしたが、
みなさんお元気でしたか?

4月5日は香川県のレオマワールド隣接のホテルにて演奏をさせていただきました。
2月に大阪守口市で開かれたイベントでの演奏に引き続き「サンひまわり」の竹内さんから
お声をかけていただき、コンサートをさせていただきました。

初めての近畿圏外での演奏に、ツアーのような気分♪
テーマパーク隣での演奏ということもあり、春休みだし、家族で一日前に香川入りをし、
いつもお留守番や私の音楽活動を協力してくれている子供たちに大サービスを。

感動と思い出いっぱいの旅行となりました。
その話は。。。またこれから。。。

そして、昨日は北山杉のレコーディング
ボーカルを担当するゆかちゃんとケンタ君が我が家に。

3時から9時前まで6時間。
2曲をレコーディングしました。

自分の曲を誰かが歌う。
曲を提供しても、自分で歌ってお渡ししてきたので
こんな現場は今回が初めてのことです。

声の質、声量や音感。感情。
人が変わればこんなに曲がかわるんだな。

と勉強になることがいっぱいでした。


その飯田ゆかwithけんたのお披露目は・・・

4月18日(土)
高槻アルプラザ前。2時より(無料)

川村妙子弾き語りコンサート
  そして北山杉お披露目発表会。

私が他の人に書かせていただいた初演歌です。
いい感じですよ♪

ぜひお越しください。


| コメント(0) | PAGETOP |