fc2ブログ
2010.08.31
有意義な週末でした♪
土曜日は、いつもお世話になっている岡本社長に、お誘い頂き、
京都に鮎捕りに行ってきました。

ひざ上ぐらいの浅い川に網を入れて、かかった鮎を
捕まえます。もちろん網は私達にはできません。かかった鮎を捕まえるのがやっとです。
浅い川はとても気持ちがよくて、ずーーっとつかっていました。

他にも私達の知らない魚が随分掛かっていました。
この川にはまだまだ、日本の魚が残っています。


そしてお昼時には、取れたての鮎とバーベキュー。贅沢♪♪
そして、その網の隣で、田尻さんが作ってきてくれたパンを焼きながら食べました。
おいしーーい。
バーベキューにパン。めっちゃ合います♪

自然を満喫。そして美味しいものをお腹いっぱいいただきました。



翌日曜日は、カラオケ配信ミニライブ。
中野さんの経営するカラオケ喫茶「まちあいしつ」にて夕方5時からやらせていただきました。

高槻の駅から離れた場所でしたが、遠いところからもお越しいただきました。

今年曲を提供させていただいたMamiさんがゲストで1曲ご披露。
これが人前で初歌い。
随分緊張したーー。といわれていましたが、
温かいみなさんに応援していただいて、いい感じでした。

そして中野有希乃さんの『著莪~シャガの花~』
私も画面を見るのは初めて。

「歌詞が。。。出てる♪」
感動!!

最後に、作詞・曲  川村妙子って出て。
ほんと嬉しかったです。


普段は私のポップス支持者のお客さんですが、「シャガ、気に入ったよ♪」
と、言って頂き、よかったです。


この後は、私のミニコンサート。

ポッキーさんのリズムに合わせて、主人と三人で
心を込めて、演奏させていただきました。


普段は演奏が終わると、片付けや楽器の搬出でお客さんとお話する時間もありませんが、
この日は、店の計らいで、ずっと使わせていただけたので、
お客さんとカラオケ、そしてお酒&おしゃべりを思いっきりさせていただきました。

それぞれが一人。一人で来られた方も仲良くなられて、いろんな話に花が咲き
嬉しそうな、楽しそうな表情を拝見し、
やらせてもらってよかった。と思いました。

そして嬉しいことに、この『著莪~シャガの花~』
UGAからの配信だけでしたが、このたび、第一興商(DAM)からも配信が決まりました。

今、UGAとDAMから配信ってなると、ほとんどのお店、カラオケボックスだけでなく
スナックやら居酒屋やらどこでも、ほとんどどこでも聞いていただける、唄っていただけることになります。

半年近くかかるそうですが、嬉しいですね。


「まちあいしつ」の中のカラオケの画面に8位。。『著莪~シャガの花~』という文字が出ました。

中野さんにたずねると
「ああ。これ、この店で何位か順位が出るの」
とのこと。

中野さんのお店で8位。ってことですね。

まず「まちあいしつ」で、1位に!友人と時間見つけて唄ってきます。(笑)




| コメント(4) | PAGETOP |
2010.08.26
「普通って素晴らしい」
昨日、みつママのお見舞いに行ってきました。
みつママは初めてのお子さんを未熟児で出産し、医大で未熟児出産したお母さんの相談ボランティア
『ぴあタイム』を一緒にやっている仲間です。

上の子は私と同じくとても早い時期に小さく生んでしまったけれど、
今回は、37週。2950グラム!!

本当に母子ともに元気な、そして嬉しそうなみつママでした。
同じ未熟児仲間きのこママと一緒に病院に会いに行って、出産談話。

今回、生まれた瞬間から、普通のベビールームに赤ちゃんは入り、
生まれてすぐ子供を抱けて、おっぱいがあげられて、また子供もその日におっぱいが吸える。

私ときのこママで
「すごーーーい!!」

普通に出産したら当たり前のこと。が。私達には憧れでした。

赤ちゃんの面会に行ったら
「かわいいーーーー♪」
「おっきーーーい」


普通に出産したら、普通のサイズなんですね。
このサイズになるのに、
何ヶ月かかったことか。。。

このサイズになるまでに、どれだけの不安と心配を乗り越えたことか。。。

生まれた瞬間に始まった、数々の心配。

呼吸の心配も要らない。
未熟児網膜症の心配も要らない。
感染の心配も要らない。
輸血の心配も要らない。

目の前に、いかにも健康そうな血色のいい赤ちゃんが、いる。



二人目も早く生まれたらどうしよう。。。
一人目を早く出産したものにつきまとう不安を乗り超え
トラブルことなく、普通に出産できたみつママ。



きのこママはみつママが無事出産できたことが嬉しくて嬉しくて、涙目。
私も妹か誰かの出産のように、ほんとに嬉しかった。


会話の中でみつママが何度も繰り返した
「普通って。。。素晴らしい!!♪」

『普通』の中に『当たり前』と思っている日々の中に、たくさんの幸せと喜びがあることを
思い出させてくれた一日でした。

| コメント(0) | PAGETOP |
2010.08.23
お詫び
毎年恒例となっていました『ひとかけらワールド』
今年は、行わないことにしました。


今年は特に提供させていただく機会をたくさん頂き、その仕事に集中してやらせていただいています。
次の『ひとかけらワールド』の開催時期は未定ですが、
いい形で、いい時期に、ご案内をさせていただきます。

楽しみにしてくださっているお客さん。ミュージシャン、スタッフの皆さん。
いつもありがとうございます。

次の『ひとかけらワールド』を楽しみにしていてください。
| コメント(2) | PAGETOP |
2010.08.22
8月29日 ミニライブ
中野さんのカラオケ喫茶『まちあいしつ』でのミニライブ
おかげさまで、チケット完売となりました。

ありがとうございます。


当日は、ボーカル・・・ 川村妙子  ギター・・・TATSUYA  パーカション・・・ポッキーさん

    ゲスト・・・中野有希乃 ・ Mami 
| コメント(2) | PAGETOP |
2010.08.18
宇津夏祭り。
宇津夏祭りのレポート?を主人が自分のブログにまとめていたので、
ここにも載せます。手抜きです・・・(^^;)


******************************************************

昨年に引き続き、呼んでいただきました。

京都は京北町宇津地区の夏祭り。

プログラム(うちわ)にある、「歌謡ショー」がワタクシ達です 。

100815-01




今回の10連休の夏休みの半分以上はこの仕込みでした。
特にラスト2日は怒涛の追い込みでした。
(自分がトロいからですが・・・)

今回は、去年と少し趣向を変え、
地元の方々にあらかじめお声をかけ、有志をを募って
その方たちに1曲ステージで歌を歌ってもらう
企画を考え、5人の方々に歌を披露してもらいました。

最初は私のギター1本でバック演奏を考えましたが、
やはり、他の楽器も鳴った方が歌いやすいかと思って、
打ち込みに。カラオケ+生ギターって感じですね。

しかも、細かい音までコピーしようとしてしまう、
ヘンなこだわり?が災いして、結構苦戦
当日ギリギリまでかかってようやく仕上がりました。

大急ぎで機材を車に積み込みますが、
いつもこの作業で体力の50%を持って行かれる感じです(大汗)


機材満載の愛車のアコードワゴン君は、ヨタヨタと
山を目指して走ります。

縦貫道に乗って園部で降り、日吉ダムの方向へ。
そこから細い細い山道を抜けると目的地、宇津峡公園キャンプ場です。

2時半過ぎに到着し、炎天下の中、機材のセット。
このセットで40%を消費。汗だくでジュースやお茶を
何本飲んだことか。。。

機材セット完了です。
100815-02



そして本番ステージ。
お馴染み(になったかな?w)の北山杉物語では、やはりこの歌姫。
ゆかちゃんも登場です。
100815-03

私は地味にPA中(自爆)


100815-04





自分の演奏は残り10%の体力と気力で。
って、演奏シーンは写ってないです(汗)


実はこの日、キッズダンサー、マリモカちゃん家族も
遊びがてら見に来て下さったので、急遽、曲変更!

マリモカちゃんが居るなら、あの曲しかない、と
去年のライブでも披露した「可愛いお客様」を。
ラスト前に踊ってもらい、大変盛り上がりました。
お客さんからの声援も一番でした。さすが!
(暗くなっていたので写真は撮れませんでした。)

そして、ラストは去年もコラボした、地元の太鼓チーム
「雄進浩」のメンバーと「北山の恋」改め「北山音頭」改め
「京北音頭」を
楽しいステージを終えることができました。

しかも今年はこのキャンプ場内のコテージに
泊まらせていただきました
とてもステキなコテージで、娘も大喜びでした。

終了後は機材をそそくさと片付け、
コテージで関係者とみんなで打ち上げ
楽しい夜でした。

お世話になった宇津地区の皆様、本当にありがとうございました。

翌朝、コテージをバックに。
100815-05


| コメント(2) | PAGETOP |
2010.08.18
さぁ。一変。
主人が10連休を取っていたこともあり、なんとなく16日まで全員が夏休みな感じでしたが、
昨日より主人が会社に行き、長女の塾が始まり、2学期が始まった?9月1日みたいな雰囲気に
一変した川村家です。

お弁当が始まり、朝から忙しく動いていますが、長男だけが、まだゆったりまったりしています。
彼も明日からクラブの剣道が始まります。

ピリッとなってきましたよー(笑)
| コメント(0) | PAGETOP |
2010.08.16
夏のミニライブ
宇津峡夏祭りは機材のトラブルもなく終了し、一安心。

今月はあと1本。ライブを残すのみです。


『著莪~シャガの花~』のカラオケ配信を記念し、
中野さんのお店でミニライブを開催することにしました。
当日は中野さんが『著莪~シャガの花~』を歌ってくれます。

あとは、私のミニライブとなっています。


高槻に有るカラオケ喫茶『まちあいしつ』でのミニライブです。
8月29日(日)夕方5時より開催します。


カラオケでは、どんなバックの映像が流れているのかな。。
当日のお楽しみに、あえてカラオケに行っていません(笑)

みなさんとドキドキわくわくの当日を迎えたいと思います。(^・^)


| コメント(0) | PAGETOP |
2010.08.16
行ってきました♪宇津峡夏祭り♪
去年に続いて、今年も参加させていただいた宇津峡夏祭り♪
楽しかったー♪♪♪

1時間10分の持ち時間。
どんなことをしたら喜んでもらえるかな。

今年は歌ってほしい曲をリクエストを取ったり
地元の方に生ギター伴奏での歌声自慢のコーナーを設けたりしました。

ゆかちゃんが、トトロのメドレーを可愛く歌い上げ、
サプライズに、『マリ☆モカ』のダンスが!!!
先週までダンスダンスの毎日だったマリ☆モカ。
そんなご二人を遊びに連れてあげたいと思っていたところ
私のブログを両親が見て、宇津峡夏祭りのイベントを知り、
応援&遊びに来てくれることに。

そして本番ではダンスを披露してくれました。
みなさん喜んでくれました。


地元の太鼓。
盆踊り。
打ち上げ花火。
抽選会。

ほんとに盛りだくさんのステキなステキな夏祭りでした。


詳しい内容はまた後日♪
| コメント(2) | PAGETOP |
2010.08.14
楽しかった北山オブジェ販売♪
今日は、京都駅地下で北山杉のオブジェの販売が行われ、私と長女もお手伝いに行っていました。
娘の強い要望で参加しました。

去年、長女が少しの期間でしたが、学校に行けなくなったときがありました。

ちょうど、そのとき、岡本社長が北山のホタルを見る案内をしてくださり
帰りに作業場を娘に見せてくれました。
そこで、北山杉を切ったなかに、5色?に光るライトのようなものを入れたオブジェを作成されていて、
それをお土産に下さいました。

長女はそれをとても気に入り、ずっと大事にしていました。
6年生になり、笑顔も増え、友達と遊ぶ回数も増え、去年のことがうそのように、楽しい毎日を送っているようです。


今日の販売では、長女がいただいたものが原型となる北山杉の光のオブジェ
(今日、『かぐや姫』と名前がついていました)
が、販売されるということで、
傷心だった時、心をあたためてくれたこの作品の販売ということもあり、

子供なりに、何か思ったのでしょうか。

「私もお手伝いに参加したい!!」


強い要望があり、一緒に参加してきました。



私も親が商売をしているものの、親のお店以外での接客は久しぶりのことでしたので、
娘と一緒に、ドキドキしながら参加させていただきましたが、
岡本社長、神野さんの息子さん。岩田さん。そしてとってもキュートな達富さん。
気さくな方々に囲まれ、アルバイト生にでもなった気分で、楽しい時間をすごさせていただきました。

今日は京都の駅前。明日は、京都の山の中。
この夏は、京都三昧です♪

| コメント(4) | PAGETOP |
2010.08.14
明日は宇津峡祭り♪
明日は宇津峡祭りに参加させていただきます。
去年とはまた違った趣向で曲を用意しました。

今年は高槻から友人親子も祭りを楽しみにやってきます。

今年も京北のみなさんと楽しいひと時を過ごせますように。。。
| コメント(0) | PAGETOP |
2010.08.11
声をかけられた
今朝、同じ地域に住む婦人から声をかけられました。
「テレビみたで。頑張ってるな」

中野さんの映った『演歌・味めぐり』です。

突然私が映ったんでびっくりしたそうです。


| コメント(0) | PAGETOP |
2010.08.09
8月7日の朝日新聞
8月7日東京版?朝日新聞の夕刊 《はぐ》小さく生まれて のコーナーに
13年前に未熟児を出産したということで、5行ほど私のことを載せていただきました。

http://www.asahi.com/special/hug/TKY201008070167.html?ref=reca

原点を忘れず、これからも進んでいきますね。
| コメント(0) | PAGETOP |
2010.08.08
行ってきました。マリ☆モカダンスライブ!!
今日は、年末、私のコンサートで踊ってくれたマリ☆モカのダンスライブの日で
森之宮へ行ってきました。

すっごい!!!!


ひとかけらワールドで踊ってもらったダンスは、今日の100分の一も
2人の実力・魅力が発揮されていなかったんとちゃうやろか。。

と思うほど、今日の二人は、めちゃくちゃかっこよかった♪


みなさんにご案内したかったんですが、
間に合いませんでした。

次の機会には、
みなで応援に行きましょう!!!めちゃくちゃ感動しますよ!!
| コメント(0) | PAGETOP |
2010.08.07
中野有希乃さん 『ラグタイム』に
今日のラグタイムに中野さんが出演されました。
なんて楽しい。中野さんと神野さんの会話だったこと。

番組が終わって
帰る車の中はもっともっと楽しい息の合った漫才コンビのような
お2人でした。

中野さんの可愛さを番組で引き出す神野さんのすごさに改めて天晴れです。
| コメント(2) | PAGETOP |
2010.08.06
FM マザーシップ 今日放送
和歌山のコミニティFM FMマザーシップで
ヒラタアキヒロさんがパーソナリティをつとめる『うたう水道屋さん』
今日の夜中12時。今日の収録分に私と主人が出演しています。

音楽を始めたきっかけなど、話しています。

和歌山の方し聞けないですね。

| コメント(0) | PAGETOP |
2010.08.03
ルンルン(^・^)
カラオケUGA(ウガ)のHPに『中野有希乃』と入れてみました。
すると・・・
中野さんのほかの曲と一緒に『著莪』があがってきました♪♪

よっし。唄いにいくで。
| コメント(0) | PAGETOP |