2014.08.16
宇津夏祭り終了
宇津夏祭り終了
8月15日。京北で宇津夏祭りが行われました。
ここ数日間、ずっと天気予報とにらめっこしていましたが
やはり天気は回復せず、開催はどうなるかと思っていましたが
なんと!毎年開催している宇津峡公園から
廃校になっている宇津小学校の体育館を使っての開催になりました。
この開催力。すごい!!
精華大学の学生さんのフラメンコ。
地元の和太鼓。
盆踊り。
花火。(花火だけは、少し遠くから眺めるだけになりました)
福引。
お店も出て、
とてもにぎやかに素敵な一日となりました。
私は、主人、ヒロさんと参加させていただきました。
急遽宇津小学校体育館で開催となりましたが、実はワクワクしていました。
今回書かせていただいた
『宇津の里音頭』で歌詞の中に
この宇津小学校のことを入れていたからです。
歌詞を書くとき、集落中を回らせていただきました。
廃校の学校だったので、
運動場にだけ入らせていただきました。
中に入れるなんて♪
めちゃテンション上がりまくりでした。(笑)
『宇津の里音頭』も、気に入っていただき、本当に嬉しいです。
どうかどうか宇津地区の皆さんがいつまでも健康でお元気で
ありますように。
私と主人、そんな思いを込めて、作らせていただきました。
宇津地区の皆さま、山商さん、田尻さんありがとうございました。
役員の皆さま、ありがとうございました。お疲れ様でした。
ここ数日間、ずっと天気予報とにらめっこしていましたが
やはり天気は回復せず、開催はどうなるかと思っていましたが
なんと!毎年開催している宇津峡公園から
廃校になっている宇津小学校の体育館を使っての開催になりました。
この開催力。すごい!!
精華大学の学生さんのフラメンコ。
地元の和太鼓。
盆踊り。
花火。(花火だけは、少し遠くから眺めるだけになりました)
福引。
お店も出て、
とてもにぎやかに素敵な一日となりました。
私は、主人、ヒロさんと参加させていただきました。
急遽宇津小学校体育館で開催となりましたが、実はワクワクしていました。
今回書かせていただいた
『宇津の里音頭』で歌詞の中に
この宇津小学校のことを入れていたからです。
歌詞を書くとき、集落中を回らせていただきました。
廃校の学校だったので、
運動場にだけ入らせていただきました。
中に入れるなんて♪
めちゃテンション上がりまくりでした。(笑)
『宇津の里音頭』も、気に入っていただき、本当に嬉しいです。
どうかどうか宇津地区の皆さんがいつまでも健康でお元気で
ありますように。
私と主人、そんな思いを込めて、作らせていただきました。
宇津地区の皆さま、山商さん、田尻さんありがとうございました。
役員の皆さま、ありがとうございました。お疲れ様でした。