fc2ブログ
2014.09.29
学園祭
娘の学校の学園祭に行って来ました。
っていうか委員をしているので、全員参加でした。(苦笑)

娘の高校は
2013年の行きたい学園祭でナンバー1大学。
2014年の行きたい学園祭で準優勝。の大学。
の高等学校です。

普段の生徒を見ていても伸び伸びしているし、
体育祭もとても生き生きしていて、好印象だったので
学園祭は、とっても楽しいものになるんだろうな。
と、思っていましたが、
大学の学祭?と思うほど、楽しい文化祭でした。


| コメント(0) | PAGETOP |
2014.09.26
大野俊三コンサート
先日大野俊三のコンサートに行ってきました。
ジャズトランペッターの大野俊三です。

初めて行きましたが、めちゃくちゃ良かったです。
| コメント(0) | PAGETOP |
2014.09.26
アレルギー?
ここ数日湿疹が出ています。
普段体調を崩したり、極度の過労や緊張からじんましんが
出ることはあったんですが、
どうもいつもの湿疹と違うみたい・・・

私の予想では、毛虫の毛にやられた?様子。
皮膚科に行きたいんですが、
診療時間内に時間がまったく取れず、
日が過ぎていきます。

かゆいかゆい、。。。早く病院に行きたいです・・・。
| コメント(0) | PAGETOP |
2014.09.18
久々バードウォッチング♪

先日、京都今出川でバードウォッチングをしてきました。
猛禽類が好きな娘も一緒だったので、この日はトンビ狙い。

この日は、カモ、サギ達が主役でした。
意外だったのが、鵜です。
アップで見ると、くちばしのまわりに、ホッペみたいな可愛い色が付いているんですね。
その可愛さにすっかりノックアウトされてしまいました。

ヌートリア親子、カワセミにも対面。

楽しかった♪


DSCF0784+.jpg

u

nue

sekirei

kawasemi







| コメント(2) | PAGETOP |
2014.09.07
再び 京都宇津へ
今日は真継さんのお宅へ寄せていただきました。
『宇津の里音頭』を作るにあたり、とてもご協力を頂いたご夫婦です。
7月末のある日、山商さん、ぷりママと集落を回り、取材を終えて、
帰ろうとしていたとき
道を歩いていた真継さんを見つけた山商さんより
「このじいちゃんに聞けば、宇津のことは何でもわかりますよ」
そう言われ、そこから真継宅を突撃訪問。

突然の訪問にもかかわらず、
いやな顔一つせず、
懐かしい宇津集落のお話を次々聞かせていただきました。
「今はこうなってるけど、昔はこうやったんや。。」
昼間に見てまわった場所のことで、わからないことなど質問すると
すぐに返事が返ってきて。

たくさんたくさん質問攻めして。。(笑)
気が付いたら外はすっかり真っ暗で。

真継さんとのあの時間がなければ、
『宇津の里音頭』は、こんなに素晴らしく完成していなかったと思います。

今日は、そのCDに真継さん用にジャケットを作成して
ぷりママと一緒にお届けに行かせて頂きました。

ちょうどイタリアから息子さんも戻られていて、
とても楽しい団欒となり、今日もあっという間に
時間が過ぎてしまいました。

また宇津に素敵なお友達が出来ました♪




宇津の里音頭
                  詞・曲 川村妙子  編曲・川村タツヤ

1.源氏ボタルの すみよい処(ところ)
ここは清流 明石(あけし)川
石の参道 三輪神社 今は懐かし 縁日に
胸躍らせた 遠い夏

2.人尾(ひとのお)・貞任(さだとう)
  紅(くれない)に染め
大堰の川音 穏やかに
長き歴史の 歩(ほ)を刻む 東西南北 流る川
ああ宇津郷(うつごう)の 物語

3.戦国の世の足跡(あしあと)残る
下宇津 望む 宇津の城
下浮井(しもうけ)ヒグラシ 鬱櫻寺(うつおうじ)
上浮井(かみうけ) 殿谷(とのたに) 神子谷(みこんたん)
ああ粟生谷(おうだん)の 黄徳寺(こうとくじ)

4.中地 茗丘(めいきゅう) 造基の桜
栃本 音谷 碁石坂
あばちゃん漬けに 朴葉(ほうば)めし 伝え継がれた宇津の味
ああ懐かしや 懐かしや

5.弓槻小橋の 袂(たもと)に並ぶ
お地蔵見守る 川遊び
薄紅色に化粧した ササユリそよぐ柏原に
ああ面影を 探してる

6.京北十景 この宇津峡に
集う 八月十五日
笑いさざめく夏の夜  打ち上げ花火と大踊り
 ああ宇津の里 宇津の里



写真は、8月15日の宇津夏祭りの時に真継さんご夫婦と
撮った写真です。

matugisan.jpg

| コメント(2) | PAGETOP |
2014.09.04
トトロの世界
長女が通う学校の近くに、映画『トトロ』に出てくる森や畑や神社に似た
場所があります。
バス通学しているのですが、
今にもトトロやメイちゃん、さつきちゃんが出てきそうで
ついつい見入っています。(笑」
| コメント(2) | PAGETOP |