2016.02.26
おもしろカラオケ珍道中
おもしろカラオケ珍道中
昨日は中野さんの歌の先生と、寝屋川にある『カラオケランド』というカラオケ喫茶?に行きました。
「広っ・・・」
これが第一印象。今まで行った中で一番広いお店じゃないやろうか。
早速ポスターを貼らせていただき、後は、楽しませてもらおう(^^♪と。
奥に男性が8人くらい。後ろに女性の4人組。
私たちと、隣に先生のご友人2人。。。。18人?
それでも店にはお席がまだ全然ありました。
先生の歌のうまいこと。
声だけでなく、目線、表情。動き。
1人の演歌歌手のコンサートに来ているようでした。
その先生のご友人の方もまた上手いんです。
この方はプロじゃないんですが、いろんなカラオケ大会でグランドチャンピオンを
取られているそうです。
ずっと歌われていない男性がいました。
中野さんがお声をかけて、中野さん、先生、先生の友人で、その男性と
1番、2番、3番と交代して歌われました。
歌い終わってから、その男性が
「僕、80歳にして、生まれて初めて、ここ(ステージ)で歌いました」
と、言われました。
その後、会場から大きな拍手が沸き起こりました。
お父さん、ここへ、いつも人の聴きに来てたんですね。
初めて歌を人に歌わせられるなんて。。。有希乃さん、すごいね。
中野さんいわく「全然曲を入れられないから。。。一緒に楽しましょう(^^♪と、お声かけたの」
だそうです。
初めて知り合った人にも、そんな心配りができる有希乃さんの
優しいところを見せて頂き、心が温かくなりました。
楽しい営業となりました。
追伸・・・もう一人、中野さんがご友人を連れて来られていたんですが
あまりに上手い先生方の歌と、お店のお客さんの多さに
「私、無理。足がすくんでしまう。。。。(泣)」
あはは。可愛い。私より10歳上と言われてました。
カラオケ喫茶を超えた会場の広さでした。 ほとんどライブハウス?
あと、79歳のお父さんが朝ドラ『朝がきた』の主題歌『365日の紙飛行機』を歌われていました。
AKBですよ。すごい!!!
一番の歓声を浴びておられました。(笑顔)
「広っ・・・」
これが第一印象。今まで行った中で一番広いお店じゃないやろうか。
早速ポスターを貼らせていただき、後は、楽しませてもらおう(^^♪と。
奥に男性が8人くらい。後ろに女性の4人組。
私たちと、隣に先生のご友人2人。。。。18人?
それでも店にはお席がまだ全然ありました。
先生の歌のうまいこと。
声だけでなく、目線、表情。動き。
1人の演歌歌手のコンサートに来ているようでした。
その先生のご友人の方もまた上手いんです。
この方はプロじゃないんですが、いろんなカラオケ大会でグランドチャンピオンを
取られているそうです。
ずっと歌われていない男性がいました。
中野さんがお声をかけて、中野さん、先生、先生の友人で、その男性と
1番、2番、3番と交代して歌われました。
歌い終わってから、その男性が
「僕、80歳にして、生まれて初めて、ここ(ステージ)で歌いました」
と、言われました。
その後、会場から大きな拍手が沸き起こりました。
お父さん、ここへ、いつも人の聴きに来てたんですね。
初めて歌を人に歌わせられるなんて。。。有希乃さん、すごいね。
中野さんいわく「全然曲を入れられないから。。。一緒に楽しましょう(^^♪と、お声かけたの」
だそうです。
初めて知り合った人にも、そんな心配りができる有希乃さんの
優しいところを見せて頂き、心が温かくなりました。
楽しい営業となりました。
追伸・・・もう一人、中野さんがご友人を連れて来られていたんですが
あまりに上手い先生方の歌と、お店のお客さんの多さに
「私、無理。足がすくんでしまう。。。。(泣)」
あはは。可愛い。私より10歳上と言われてました。
カラオケ喫茶を超えた会場の広さでした。 ほとんどライブハウス?
あと、79歳のお父さんが朝ドラ『朝がきた』の主題歌『365日の紙飛行機』を歌われていました。
AKBですよ。すごい!!!
一番の歓声を浴びておられました。(笑顔)