2017.05.31
あじさいの階段
あじさいの階段
| |||||
2017.05.31
あじさいの階段 2017.05.28
『どうもありがとう』が動画に♪ お待たせしました。『どうもありがとう』がやっと、動画追加できそうです。
2010年の動画しかありませんでしたもんね。・・・ 最近、みなさんに『どうもありがとう』が良い。と言って頂くお声を頂き 最近のライブから動画にしてくれました(^-^) もうすぐアップ出来そうです。(^-^) いえ。できました(^-^)主人が早速してくれていました。 川村妙子 どうもありがとう で検索していただけたら聴いてもらえますm(__)m やっと『どうもありがとう』を聴いてもらえる♪ ![]() ~どうもありがとう~ 作詞・作曲 川村妙子 今日も楽しかったね 龍くん 未羽ちゃん ママも楽しかったよ どうもありがとう 砂遊びをして 滑り台をして ブランコ乗って シーソーに乗って 自転車乗って転んだキミは 泣かずに立ち上がったね キミはいつのまにか強くなっていたんだね 嬉しいような さみしいような・・・ 今日も楽しかったね 龍くん 未羽ちゃん ママも楽しかったよ どうもありがとう お野菜が嫌い 牛乳飲まない 片づけしない わがままばかり いつもそんなキミのことを叱ってばかりで・・・ごめんね。 でもね。信じていて。いつもキミを愛してる かけがえのない 大切なキミ 今日も楽しかったね 龍くん 未羽ちゃん ママも楽しかったよ どうもありがとう キミの過ごす時は あとどれくらいあるだろう 長いようで短い時間 今日も楽しかったね 龍くん 未羽ちゃん ママも楽しかったよ どうもありがとう どうもありがとう 2017.05.28
昨日は葉月仁さんのイベントに参加(^-^) 昨日はいつもお世話になっているママのお店で行われた
演歌歌手の葉月仁さんのイベントに参加させて頂きました。 第一部は、ファンの方々のお歌披露。 葉月さんとママのご厚意で、私も1曲歌わせて頂けることに。 コロンビアレコードの中野有希乃さんに書かせて頂いた『著莪~シャガの花~』(作詞・作曲川村妙子。編曲・タツヤ)のご紹介と『シャガの花』の披露を私自身でさせて頂きました。 葉月さんのイベントなのにありがとうございますm(__)m ![]() ![]() 最後に葉月さんのミニライブ。人の曲を歌われてもホントに上手い!!トークも上手で、ファンの方々を大切にされ、好青年な葉月さん。誰でもファンになっちゃいます(^^♪ みっちー似の王子様的演歌歌手『葉月仁』さん。私も応援させて頂きます。♪ ![]() 追伸・・・葉月さんの写真がボヤけててごめんなさい。とってもカッコよかったのに。(泣)残念。 2017.05.23
6月のライブ予定です(^^♪ ☆6月17日(土) 音楽の祭日
15時~ (40分) JR高槻駅アクトアモーレ プロムナードステージ 川村妙子 be sweet ☆6月24日(土) 「フェット・ド・ラ・ミュージック」音楽の祭日。 16時50分~(25分) 京都 稲畑ホール。入場無料。 川村妙子 with タツヤ 2017.05.21
しまもと音楽フェスティバル終了(^^♪ 初参加の『しまもと音楽フェスティバル』無事終了しました(^^♪
![]() 今日も昨日に引き続き晴天で嬉しかったのですが、 晴天すぎ!!暑い!! 頭がクラクラしそうな大晴天。 阪急水無瀬駅からJR島本駅までに4会場でステージが組まれていて 次々といろんなグループが演奏しています。 今日は、ヒロさんの同じ高校出身のみなさんのバンド 『Hard Clazy Noise』のみなさんの演奏を 聴きに行かせて頂きました。 男性4人の大人で落ち着きのある、かっこいい~~バンド♪ 持ち時間20分があっという間で。もっと聴いていたかったです。 他の会場は行けなかったんですが、町全体が お祭りって感じでした♪ 私の出番は3時からだったんですが、少しづつ遅れがあり 3時30分スタートになりました。 高槻ジャズストに来ていたお客さんも応援に来て下さり 私たちより先に演奏を終えた『Hard Clazy Noise』のみなさんも ご友人たちと一緒に聴きに来て下さいました。 暑さの中に、木々の緑と時々吹く風が気持ちよく アットホームな空気の中で、あっという間の20分でした(^^♪ ![]() 終わってから来てくださっていた方とゆっくり話す時間もあり 本当に気持ちのいい一日となりました。 最後に『Hard Clazy Noise』とご友人のみなさんと一緒に記念写真♪ 音楽の先輩方と一緒に写真に納まらせて頂きました♪ありがとうございましたm(__)m ![]() 2017.05.20
FM-HANAKO主催手作り市フリーマーケット×ライブ 終了(^^♪ FM-HANAKO主催手作り市フリーマーケット(守口)×ライブ
無事終了しました。 ![]() このイベントに参加させていただくのは今回が2回目です。 去年に引き続き、「川村妙子」を知らない人の前で、演奏をさせて頂こうと思い 今年もどんどんストリートをして行こうと思ってエントリーさせて頂きました。 しかし今日はたくさん嬉しいことがありました(^^♪ ブログで紹介させていただいた『さとうきび畑』さんが、 お店を閉めて応援に駆けつけて下さいました(泣) また5月5日のラジオを聴いて♪ と、リスナーの方が数人演奏を聴きに来て下さいました。 (えっちゃん、あっちゃん。番組に出させてもらってどうもありがとう!!) 今日は最高気温が30度。とあって ステージも客席も暑かった。 それなのに最後まで聞いてくれてどうもありがとう! 音響も素晴らしくて、気持ちよく歌うことができました。 たっちゃん、ヒロさん、どうもありがとう。お疲れ様でした。 明日もう一日よろしくお願いします。 ~セットリスト~ sweet memories(カバー) sun(カバー) どうもありがとう プログレス(カバー) 悲しみの向こうに 異邦人(カバー) 明日に紡ぐメロディ ![]() 明日は、しまもと音楽フェスティバル。 私達は阪急水無瀬駅前広場。15時スタート。(20分) 川村妙子be sweet 島本での演奏は初めてです。 ヒロさんの地元です。(^-^) 2017.05.19
週末はライブ(^^♪ 明日、明後日と演奏が入っています。
昨日はそのリハーサルがありました。 新しく披露する曲は、特に何度も音を出して確認しますが、 今までやってきた曲も、 「こうした方がもっと良くなるんじゃないか?」 と、考えてくれて、そこを取り組んでいく楽しみがあります。 ですので、今まで私のCDを買って下さってる方に 「あ、ここ、そうしたんや♪」 と、ウォーリーを探せ!みたいに、聞いてもらっても嬉しいです(^^♪ ということで、明日と明後日行ってまいります。m(__)m お近くにお寄りの際は、是非足をお運び下さい。m(__)m ☆5月20日(土)FM-HANAKO主催手作り市フリーマーケット(守口)×ライブ 京阪守口市駅前。11時15分より (40分) 川村妙子be sweet 川村妙子(vo)・タツヤ(G)・長谷川ヒロアキ(sax) ☆5月21日(日)しまもと音楽フェスティバル 水無瀬駅前広場 15時~(20分) 川村妙子be sweet 川村妙子(vo)・タツヤ(G)・長谷川ヒロアキ(sax)にて演奏します。 2017.05.15
ごめなさい。m(__)m 去年の8月16日にカキコミをくださっていた小竹さん。。。
今日まで、コメントに気づかず。。。失礼してしまいました。ごめんなさい。 ありがとうございますm(__)m 2017.05.15
週末はストリート♪ 今週の土曜日、FM-HANAKO主催手作り市フリーマーケット(守口)×ライブ
に出演します。 去年12月に第1回が行われ、2回目の出演となります。 12月に出させてもらたっときに、動画を撮っていたんですが、 え?これどこ?ってほど後ろの背景がステキでした。 (私の中では横浜ベイブリッジみたい(^^♪) ←名古屋のレインボーブリッジ??訂正しましたwww 背景がワクワク待ち遠しいって。。。こういうの初めてです(^-^) スタッフの方も司会の方もFM-HANAKOでお世話になっていて いつも温かくしててもらっています。 前回とは違う曲を用意して、川村妙子be sweet タツヤ(G)・長谷川ヒロアキ(sax) 5月20日(土)京阪守口市駅前。11時15分より (40分) 演奏します(^-^) 守口周辺の友人のお店もご紹介(^-^) ◎さとうきび畑 土居商店街(守口市平代町)にある「さとうきび畑」。 沖縄の食材販売のほか、昼は喫茶、夜は沖縄料理をアテにお酒も飲める。 私のお気に入りは「さとうきびの生しぼり」(1杯300円)。 店頭に設置した搾汁機で注文を受けてから、1杯ずつその場でしぼってくれる。 沖縄以外で、この搾汁機があるのは、この店だけ。 自然な甘さが疲れを取ってくれます。 ◎喫茶 コロナ やさし~~いママがじっくりと話を聞いてくれる 昔ながらのお店です。モーニング時、大忙し。 営業時間がわからなくて。。。汗 モーニングは確実にやっています。 大阪府守口市竹町11−15。ダイニングポルタ隣。(旧市民会館裏) 黄色いテントのお店(^-^) 2017.05.12
しまもと音楽フェスティバル 5月21日に行われる『しまもと音楽フェスティバル』の説明会に先日参加しました。島本町のすごいところは、このパンフレットが全戸配布されていることです。
![]() ![]() 先日の高槻ジャズストリートに来てくれていた友人から電話が入り、 「21日、水無瀬駅のところでもやるんやろ?行かせてもらうわ♪」 とのこと。話を聞くと、家のポストに、しまもとフェスティバルのパンフレットが入っていて、私のユニット名を見つけたそうです。 説明会の時に、委員の方が全戸配布いたしました。と話されていたので、ほんとに全戸配布してるんや。全世帯がどれだけあるのかわかりませんが、すごいな。と思いました。 そんな島本。 知り合いはそんなありませんが、友人のお店を紹介♪ ◎『ラーメン大道』 阪急水無瀬駅徒歩3分。飽きのこないライトとんこつ味。老若男女に愛され続け30年のラーメン専門店。 ご夫婦でされています。先日大将が大病をされた時は、奥様が懸命にお店を守っておられました。 私はここのギョーザに『☞いいね!』をつけます。 11時30分~14時30分・18時~24時 075-962-2655 ◎アロマテラピーサロン clare 仲間由紀恵似(もっと美人です)の友人が経営しているサロンです。 完全予約制のアロマを使ったボディケアやマッサージなどのサロン。 以前突然訪問した時は、ハーブティーを頂き、ハーブを使った素敵な石鹸を購入させて頂きました。 http://www.clare-2003.com/ パンフレットのミスで私の出番は15時のようです。長谷川さんも参加できるようなので、 川村妙子be sweet 川村妙子(vo)・タツヤ(G)・長谷川ヒロアキ(sax)にて演奏します。 持ち時間20分なので、あっという間ですね。 2017.05.10
お知らせします。ごめんなさい。m(__)m 5月7日の大垣での『元気ハツラツ市』で、演奏を聴いて下さった方に
「来月も出るの?」 と聞かれて 「はい(^^♪」 と、お答えましたが、次回は諸事情により 参加しないことになりましたので、 お知らせします。ごめんなさいm(__)m 次の月は出たいと思いますので、またお知らせします。 いつも温かい応援ありがとうございますm(__)m 2017.05.10
『河川愛護モニター』 もうすぐ1年務めた『河川愛護モニター』が終了します。
3年程前からバードウォッチングにはまり、暇があれば野鳥を見に行ってましたが、 河川モニターを申し込んだ、きっかけは、とても単純です。 ある日、河川敷をいつものように野鳥探索していたら、 「ホケキョー」という鳴き声が。 こんなところでウグイスに会えるんだ♪ 『河川敷って・・・面白いかも』 これが動機でした。(苦笑) 1カ月に1回以上、自分の好きな時に河川敷に足を運んでレポートを提出します。 私はほとんど野鳥ネタと野鳥と野草の写真をレポートしてました(苦笑) ウグイス、シジュウガラ、エナガ、ヒバリ、コゲラ、カワラヒワ、 ジョウビタキ、ヨシキリ、ホオジロ、カワセミ。など。。。 12月にはフクロウに会うこともできました。キジにも。 私の見間違い??と家族も信じてくれませんでしたが、 野鳥の会の山田さんのフェイスブックに河川敷でキジを見られた記事があり、 「あああ♪やっぱりいたんだ♪」と、ほっとしております。(^-^) 河川愛護モニターもあと2カ月で任期満了です(^-^) 国土交通省淀川河川事務所では、 淀川をやさしく見守ってくださる河川愛護モニターを募集してます。 今ちょうどどこの市も募集がかかってるのかな。 散歩不足解消。緑を眺めて視力回復とトレーニングなど。。。 いろんな動機でぜひモニターされることをお勧めします。 楽しい1年でした。 2017.05.09
次のライブは 5月は
☆5月20日(土)11時15分~(40分) FM-HANAKO主催 手作り市フリーマーケットライブ(守口市)守口市駅前カナディアンスクエア ☆5月21日(日)島本フェスティバル(島本町)14時40分~(20分)阪急水無瀬駅前 今回は川村妙子&tatsuyaでのユニットになるかな。。 息の合った??コーラスも必聴(←自分で言わえてもらいます(^^♪) GW、作曲の依頼がありました。真心込めて取りかかります。(^-^) 2017.05.08
昨日は岐阜県大垣市元気ハツラツ市♪ 昨日は岐阜県大垣市の元気ハツラツ市に参加してきました。
今年3回目。去年から数えると4度目の元気ハツラツ市。 何しかたっくさんのお店が出店していて、自分が出演者なことを忘れてついつい 散策してしまいます(汗) いつも長蛇の列を作るのが、岐阜の食。 人気のグルメは人が並んでいるのですぐにわかります。 楽しみにしていたいつも完売してるお肉屋さんのカツ丼が 今日は売ってませんでした(泣) 今日は絶対お肉がたべたーーーい!! そんな気分の私。 今日は『飛騨牛の串やき♪』(写真)と『岐阜産の牛肉の串やき』 を頂きました。 ![]() 今日はめちゃくちゃお肉が食べたくて、がっちり行ってしまいました。(苦笑)柔らかくておいしかった~~♪ 元気いっぱいになって。ステージへ。 自分の曲を聴いてもらいたい。届けたい。 でも緊張して思っていることが伝えられず、あっという間に終わってしまったことも多々。 今日は思いだけはしっかり置いてこよう。そう思って行ってきました。 持ち時間30分を終えて、片づけていると、あるご夫婦の方が オリジナル『どうもありがとう』と『明日に紡ぐメロディー』に感動した。と言って、 来月もハツラツ市に参加するのか聞いてくれて、CDをお買い上げくださいました♪ 嬉しい~~~~。 また1カ月。しっかり練習して、大垣のみなさんに喜んでもらえるよう練って準備をして、迎えたいと思います。 ![]() ライブ終了後はほっとして、イベントを散策。 キャラクターの車も今日も素敵でした。(写真) ![]() ![]() 帰り、琵琶湖沿いを帰ってきたら新緑が綺麗だったので 何枚か写真を撮りました。 ![]() ~セットリスト~ ハナミズキ(カバー) 可愛いお客様 どうもありがとう 異邦人(カバー) 明日に紡ぐメロディー 2017.05.04
明日はFM-HANAKO行ってきます(^^♪ 明日はFM-HANAKO 『全員集合!!井戸端倶楽部』(10時~)
という番組に出演します。 この番組には、以前『もりぐち音頭』の関係者として、作曲者・歌手として出させて頂きました。 今回、シンガーソングライターとして、出演させて頂きます。 何しか・・・アドリブが苦手な私。毎回汗が出そうになります。(苦笑) be sweetとして、たっちゃんも来てくれるので、ちょっと安心です。 パーソナリティのえっちゃんの上沼恵美子風のしゃべりとあっちゃんのりゅうちぇる風キャラの 楽しい生トークが聞けます。 お時間ある方は、インターネット放送でも聴けますのでどうぞお聞きくださいm(__)m またこの日は目の前の広場でイベントが行われているそうなので イベントがてら守口駅前に来られる方はどうぞ生ラジオ実況をご覧にお越しください(^^♪ 2017.05.03
高槻ジャズストリート終了しました(^_-)-☆ 高槻ジャズストリートでの演奏終了しました♪
初めてのジャズスト。出番前の2時間前に車を駐車場に入れに行く時から、駅前は人・人・人。そして音・音・音。 友人のライブを見に行くことはありましたが、行かない時もあり、自分が住んでる町ながら、こんなに活気があるエネルギッシュなイベントになっていたのか。と、驚きと興奮に包まれました。 今日は久々に地元のみなさんにみてもらえるということもあり、なんか違う緊張でいっぱいでした。 去年新曲を発表してから、武者修行?に、四日市ジャズ、枚方ジャズ、守口ジャズ。あと、、いろんな音楽祭などに参加し、この1年。今までと全く違う活動をしてきました。 今日は暖かいお客さんに包まれ、今までに体感したことのない一体感を味わわせて頂き、感謝するとともに、反省点も多く、もっと良いパフォーマンスができるよう、今日よりまた勉強していきたいと思います。 たくさんの声援と、たくさん真心、本当にありがとうございましたm(__)m ![]() ![]() 今日は一日高槻ジャズを楽しむつもりでしたが・・・ 疲れ果てて帰宅。(苦笑)体力無いな。。。(泣) 2017.05.02
明日は高槻ジャズストリート♪ |
--> |