fc2ブログ
2017.09.29
2ndアルバム『be sweet』復活(^^♪
『どうもありがとう』収録の2ndアルバム『be sweet』 (10曲入り 2000円)
今日より、島村楽器イオン大日店に置いてもらっています。

be sweet-02

娘の小学校低学年の時の絵を使った当時のジャケット。
真ん中の鳥さんは、当時飼っていたコザクラインコを書いたそうです(^^♪
サクラという名前でしたが、絵の鳥の名前は何故か・・・「ピッピ」です((+_+))

たっちゃん、西田さん、gauchoさん、横山さんに
ステキにアレンジして頂いた曲が入っていて
お気に入りのアルバムです(^^♪


しっかり曲を書いて、曲をためて
またアルバム作りたいです♪
| コメント(0) | PAGETOP |
2017.09.28
『あそびごころ』を持って🎵
私が遊び心を持って取り組んでることが一つあります(^^♪

『どうもありがとう』の演奏を敷き詰めること。

去年は大阪、京都、兵庫、三重、奈良、岐阜。の6か所で
『どうもありがとう』を披露することができました。
(香川県は、『夢桜』1曲の披露でしたので入りません(泣)

大阪守口にて
2016-1023-moriguchi-jazz-001.jpg


京都ゼストにて
2016-0811-0402_20170928064720c74.jpg


兵庫丹南にて
P1090083.jpg


三重四日市にて
CIMG8331-02_20170928064717afa.jpg


奈良大和郡山にて
2016-1103-003_201709280647146bd.jpg



岐阜大垣にて
2016-1106-001.jpg



今年、ここまで演奏回数は多いのですが、行った場所は
大阪、京都、兵庫、岐阜の4か所。
この日曜日、岡山県で『どうもありがとう』歌ってきます。

都道府県制覇目指して(^^♪コツコツ楽しみながら、行ってきます(^^♪

| コメント(0) | PAGETOP |
2017.09.26
ヒロさんありがとう(^^♪
去年9月の四日市ジャズストリートから、ヒロさんにサポートして頂いて1年。
12本のライブを手伝って頂きました

たっちゃんと二人での演奏の時に見えなかったこととか、三人で演奏して
気付いたこととか音とか、吸収したり勉強になることの多い1年でした(^^♪


1年継続してしっかり動けたことで、ライブに来てくれた方が、次のライブにも来てくれて、
再度聴いていただく機会をちゃんと作ることも出来ました。


去年掲げて動いた二つの目標を終え、次の目標を掲げてスタートしました。

1曲1曲大事に届けながら、すこ~しづつ違う曲も、皆さんに聴いてもらっていきながら
これからも一緒に素敵な時間を共有できれば。と思っています。

次々とたっちゃんが、ライブを決めてくれます(苦笑)
しっかりコンディションを整えてついて行きたいと思います。

去年5月。都島のサンカフェライブから。
今年12月の節目を迎える自分の誕生日まで。
ただ前に進む、と、決めて始めた活動(^^♪
残り3カ月。確かめながら、味わいながら
しっかりやっていきたいと思います。

2016091813010004.jpg

Screenshot_20170520-174933.jpg

7.15.3

P_20161112_191843_LL_1.jpg

IMG_4309.jpg

be sweet1
| コメント(0) | PAGETOP |
2017.09.23
『Made in 京都フェスタ in KYOTANBA』終了(^^♪
丹波自然運動公園で行われた『Made in 京都フェスタ in KYOTANBA』

会場はこんな感じ

CIMG0644.jpg


京都エシカルマルシェ開催!
たくさんの小物や美味しそうなお店が並んで、目がキラキラします♪


クレープ


演奏は小林正さん、ギター弾き語り♪

小林さん


ブルースデュオ 山崎錦昇withきこく亭朝枝さん


ブルースデュオ1


園部舞組爽龍隊さん。

ダンス


抽象画家さん まつおか万紀さん


画家さんさん3


画家さん


ステキなパフォーマンスがいっぱい(^^♪
勉強になったし。楽しかったです♪


司会の日野林さんとも仲良くなって🎵
一緒に写真に入れて頂きました♪

司会者




記念写真dayo



またどこかでご一緒したいです(^^♪

演奏中、ずっと踊ってノリノリで応援してくださった、花屋さん『グリーンハーモニー』さん。♪ありがとうございました。


ママ




~セットリスト~ 1st
プレシャスタイム
どうもありがとう
明日に紡ぐメロディ
どんな時も(カバー)
遠い彼方



CIMG0602.jpg


~セットリスト~2nd
心の花
どうもありがとう
どんな時も(カバー)
異邦人(カバー)
明日に紡ぐメロディ



CIMG0601.jpg



| コメント(0) | PAGETOP |
2017.09.22
明日の誘惑は野鳥???(苦笑)
明日は、丹波自然運動公園で行われる
『 Made in 京都フェスタ in KYOTANBA 』
というイベントに参加してきます。

楽しみであり、不安なのが、多分自然いっぱい?の場所と思うので
演奏中に野鳥が見えてしまったらどうしよう!!(汗)

8月に出演した鴨川納涼祭り。
ステージの真横に川が流れていて、
演奏中も目の前をシラサギが移動。
唄ってる間も、川床のお店の屋根にコサギの姿が♪

間奏でヒロさんがSax弾いてくれてる時に

「あ🎵サギ♪(^^♪    あかんあかん。曲に集中。。。」


私たちの演奏が終わって、次の出演者の時には、
サギたちは、飛ぶことも止まってることもなかったんですが。。。
応援に来てくれたんかな♪

嬉しいけれど、私の出番の時は、お願いだから現れないでね。

明日は、森、近そう。。。。
木々多そう。。。。

大好きな野鳥が、、、しかもレアな子が現れたら。。。
誘惑です。。。(苦笑)


いえいえ、しっかり歌います(^^♪
明日はお天気もいいようで、良かった(^^♪
行ってきます。

京都9月23日(土) Made in 京都フェスタ in KYOTANBA
 12時~(30分) / 15時~(30分)
 丹波自然運動公園
(京都府船井郡京丹波町曽根崩下代110番地7)
 川村妙子 with タツヤ


以前鴨川でバードウォッチングに行った時の写真(^^♪

DSCF5545.jpg



DSCF5647.jpg


DSCF5535.jpg


DSCF5542.jpg
| コメント(0) | PAGETOP |
2017.09.19
今後のライブ予定(^^♪
★9月23日(土) Made in 京都フェスタ in KYOTANBA
 12時~(30分) / 15時~(30分)
 丹波自然運動公園
(京都府船井郡京丹波町曽根崩下代110番地7)
 川村妙子 with タツヤ

★10月1日(日)おかやま国際音楽祭
 岡山駅前ウェルカムコンサート
 17:00-17:30 JR岡山駅前広場 東口
 川村妙子 with タツヤ

★10月8日(日) ゼストみんなの文化祭
 11時頃 河原町ステージ / 13時頃 御幸町ステージ
 ゼスト御池(京都市中京区御池通)
 川村妙子 be sweet  タツヤ(G)/長谷川ヒロアキ(sax)

★10月28日(土) JAZZ土居ストーリー
 12時20分~(30分)守居神社(京阪土居駅。土居商店街内
 川村妙子 be sweet タツヤ(g)/ 長谷川ヒロアキ(sax)
| コメント(0) | PAGETOP |
2017.09.19
いきいきサンシャイン・エコー コンサート ゲスト出演(^^♪
昨日18日、敬老の日。介護施設「守口ロータス」さんへ
いきいきサンシャイン・エコー コンサートのゲストで呼んで頂きました。

サンシャイン・エコーさんとは二度目の共演。
楽譜見ない。振り付けアリ。衣装直しあり。というコーラスグループ。
前回セットリストになかった曲もかなりあり。
それでも完全暗譜。ほんとすごい。

サンシャイン


sannshainn3.jpg


私と主人は、自分のおじいちゃん、おばあちゃんと楽しむつもりで行ってきました。

私も主人も、もう祖父母はみんないません。
おじいちゃん、おばあちゃんが生きてた時は、私も主人もハードロックしてたもんな。(苦笑)

今やったらおじいちゃん、おばあちゃんをいっぱい喜ばせてあげられたな、、
と、そんなこと思いつつ。
今いる方に、精一杯その思いを返していく。
それでいいよね。
と、言い聞かせつつ。。


そんな気持ちで行かせて頂いたので、
この日は、MC,落ち着いていていました。
自分のおじいちゃん、おばあちゃんと話すように
ゆっくり。と楽しく。。

やはりこちらでも
オリジナル『どうもありがとう』を、食い入るように。
また涙してくださる方がおられ、
しっかり届けることができました。



敬老演奏ロータス2


~セットリスト~
虫の声(ロックンロールバージョン)
涙そうそう
どうもありがとう(オリジナル)
バラが咲いた
ふるさと

敬老演奏3


えっちゃん、みなさん。ありがとうございました(^^♪


敬老演奏4


敬老ro-tasu

| コメント(0) | PAGETOP |
2017.09.18
昨日は滋賀県のライブハウス『クロスロード』へ
昨日は園さんと園さんの中学生の頃からの音楽の仲間森山さんのお二人が企画する
イベントライブを聴きに行かせて頂きました(^^♪

浜田省吾のカバーとオリジナルをされるMADOKAさんのバンド。
松山千春のカバーとオリジナルをされる夫婦デュオNMさん
そして園さんと森山さんのSHYがバンドで登場。
いつもはさだまさしの曲を多くされるのですが、
今回の企画が村田和人さんの追悼。ということで、
村田さんのナンバーを聞かせて頂きました。

園さん





私は昨日まで村田和人さんという方を知らなくて、
昨日初めてSHYの演奏で聴かせて頂きましたが、
すごく素敵で、家に帰ってからも早速聴いています。

園さんが司会もされていて、村田さんがこのライブハウスで何度か演奏されたことがある話や
山下達郎が、「村田さんが気に入らなかったら、この曲、俺が歌う」と言った曲など。
興味をそそるお話がいっぱいで、あっという間に時間が過ぎていきました。

ほんとは、、ゆっくり園さんとお話したかったんですが。
台風が気になったので。。。。ほんとに残念ですが、
帰らせて頂きました。(泣)

楽しかった~。
そしていっぱい勉強になりました。(^^♪

今日は敬老の日。昼から
守口の介護施設へ演奏に行ってきます(^^♪
楽しんでいただけるかな。。。


| コメント(0) | PAGETOP |
2017.09.15
お帰り🎵 キーボード(^^♪
ソロライブの時に持っていったキーボード。
車に機材が乗らなくて、しばらく預けていて
今日引き取りに行ってきました(^^♪

弾かない日もあるのに、
いつもあるところにその姿がないだけで
何だかさみしい。。。
家族とかみたい。。。


この5日間自分の中でお盆のような、年末年始のような。
長いオフ。
気心知れた友人と会って
そして今日は、京都御所へバードウォッチングへ。


御苑


御苑2





最後の最後にヤマガラとシジュウカラがやってきてくれました♪
この2種が、私の大好きな野鳥ナンバー1とナンバー2です。かっわい~~。

今日は上手に写真が撮れなかったので、以前撮ったものを。


ヤマガラ


シジュウカラ


さあ。リフレッシュして。明日から新たな気持ちでスタートします(^^♪
| コメント(0) | PAGETOP |
2017.09.14
『おいり』続編🎵
先日、銀行に行ったら、『おいり』の載ったチラシ?が。
嬉しくなってもらってきました(^^♪

パンケーキにトッピングされているようです。(^^♪
色がポップで、可愛いですね♪


おいりチラシ2



おいりチラシ
| コメント(0) | PAGETOP |
2017.09.13
立命館大学でランチ🎵
立命館大学の中にあるお店でランチしました♪
オシャレです。

立命館ランチ


1立命館ランチ


立命館


立命館建物
| コメント(0) | PAGETOP |
2017.09.13
「ビー・スイート@カフェ」 3rd ステージ レポート
18時からのサードステージは『お酒と大人ポップス・ライブ』
としました。ですので、『どうもありがとう』は封印。(苦笑)
久々にちょっぴり大人っぽい構成。

3部のお客様は、
ミュージシャン、ラジオのパーソナリティ。プロの演歌歌手の方、
など。音楽に詳しい方が勢ぞろい。


だけども「川村妙子」を初めて聴く人が、一番多く参加してる部でもあり
「川村妙子って。。。こんなんなんです」
と、ちゃんと、伝えないと。(汗)


演奏だけする予定だった「優しくなりたい」に
絵本の読み聞かせを追加。
当時子供たちが幼稚園に通っていた時の副読本だった
『言いたくない』
この本を読んで作った大好きな楽曲。


言いたくない 2



言いたくない


一部で緊張して緊張して、目の前に楽譜を置いても
目に入ってこないほど指が硬直し、ボロボロの演奏だったので(泣)
3部は同じことを繰り返せない。

2部が終わって、3部が始まるまでずっと体になじむように、ギリギリまで練習。(汗)

緊張で思いを伝えられずに終わりたくない。
落ち着け自分。
・・・・・
何度。。。何年。
こう言ってるんでしょう。。。私(汗)


2016,9,10弾き語り2

温かいお客さん見守って頂き、無事?「優しくなりたい」終了。(^^♪

各部20名限定の会場でしたが、
ご友人を誘って急きょお越し下さったお客様もあり
たくさんの方に聞いて頂けました。



演奏写真3部



会場満員


演奏派手


封印していた『どうもありがとう』でしたが、
アンコールがかかった時
初めて「川村妙子」を聴く人には、
やっぱり『どうもありがとう』を聴いてもらいたい。

これしか、ないよね。(苦笑)


心いっぱい、『どうもありがとう』
演奏させて頂きました。


今回ライブ初試み。
『どうもありがとう』に出てくる ♪ りょう君、みうちゃん ♪
の、ところを、みなさんのお子さん、お孫さんお名前で歌わせて頂く企画🎵
1部2部とみなさんに手をあげて、
入れてほしいお子様の名前を聞かせて頂きました(^^♪

♪ りょう君、みうちゃん ♪✖4=8名の名前を呼びかけられます。が、3部は
6名しかなく、
ヒロさんのお子様(もう成人されてますが)、お二人のお名前も入れて
唄わせて頂きました。


ここまで応援してしてくださった方々に。
今日初めて川村妙子、知った方々に。
足を運んでくださった全ての方に。
この一年のすべてを発信させて頂きました。



be sweet1



50cafeさん



サイン

ライブレポート終了(^^♪

マスターがバンドでのサインを♪と言ってくださったので(^^♪
この三人で初めて刻んだサイン(^^♪



3rd
プレシャスタイム
いとしのエリー(カバー)
気付かぬうちに
優しくなりたい
また君の恋してる(カバー)
悲しみのむこうに
薔薇が咲いた(カバー)
異邦人(カバー)
ロストマイハート
どんな時も


~アンコール~
どうもありがとう

| コメント(0) | PAGETOP |
2017.09.13
「ビー・スイート@カフェ」 2nd ステージ レポート
15時30分からのセカンドステージは、『まったりティータイム・ライブ』とし、
歌声喫茶のように、一緒に声を出して唄いたいな(^^♪と。

オープニングは、
1stアルバムに収められた『プレシャスタイム』

うわ。。。ライブでやるの。ひっさびさ♪なっつ(^^♪☚
(子供たちの言葉で、懐かしいの意です)


『プレシャスタイム』はオリジナル初期の曲で、
当時、ママ友で、人のうわさ話ばかり毎日繰り返すことを
「いい加減にしぃや。。。」
と、面と向かって言えない気持ちを形にしました(苦笑)

藪さんのキャロルキング風のアレンジに乗って
久々に奏でる『プレシャスタイム』が、アコースティック編成にも
会場にも合っていて。

「ええやん(^^♪」
と。思ってしまいました。

8月24日に毎日新聞で紹介していただいた
「さとうきび畑」さん提供曲の『みんな笑顔に』
24日のお披露目の時に、みなさんで楽しめるように
サビの最後の最後の部分だけで手話をつけていたので、
そこをみんなで一緒に♪

私のアルバムを全部持っていてくださったり、
当時から演奏を聴きにきてくださっていた方と
「川村妙子」今日が初。の方が半々くらいの2部。

考えに考えたセットリスト。
これでいいんかな、、、と迷ったりまた考えたり(汗)
しましたが、2部もすべて出し切りました。

昔からのファンの方がご友人と一緒に来て下さり、
ご友人が、ライブの曲を気に入ってCDを買って帰って下さいました。

ありがとうございました。

演奏アップ


手話演奏



~セットリスト~
【2nd】
プレシャスタイム
涙そうそう(カバー)
島人ぬ宝0カバー)
みんな笑顔に
どうもありありがとう
悲しみのむこうに
バラが咲いた(カバー)
太陽のように
あの空の下で
どんな時も(カバー)
| コメント(0) | PAGETOP |
2017.09.12
「ビー・スイート@カフェ」 1st ステージ レポート
先日の川村妙子 be sweet ライブ。ありがとうございました。
その日のライブのレポートを(^^♪
今日は13時からの1st ステージは『昼下がりのひとときライブ』


お店



手を伸ばせば届くほどの距離での演奏。
大ホールでは味わえない距離間。
音も楽器もそして私たちプレイヤーの人柄さえも近くに感じられる中で
『音楽』を感じてほしい。

長年地元高槻でやってきた大人からお子さんまで一緒に楽しめる
『ひとかけらワールド』の流れを受けたファーストステージ。

親子や家族でのライブご来場申込を受け、ファミリーな構成に。

絵本『くまの校長先生』の朗読。(50cafeさん、演奏、朗読発表などの著作権料登録済。すごい)

絵本


この絵本を受けて唄ってきた
オリジナル『僕にできること』
子どもが飼っていたハムスターとの日々を詞にした
『僕のジャガリン』

2016,9,10弾き語り2



去年の都島ライブに参加して、再度お越しくださった方のほとんどが
この13時のライブに。

名前も声も歌も知らなかった私のライブに
去年来てくださったお客さん。
全曲オリジナルの構成。唯一のカバーは主人が独奏した
『情熱大陸』
世代も違う。聴いてきたジャンルも違う。


それでも
「今年は演らないの?今年も演ってよ♪」
喫茶店で、去年私の歌を聞いた方から声をかけられました。

そして今年再度聴きに来てくださった方々。
去年来てくださった都島のほとんどの方が、
このライブに揃ってまた来てくださいました。


お礼の気持ちを演奏に。
選曲も構成も、MCも考えました。
自分の思い(オリジナル)をたっちゃんとヒロさんの演奏に乗せて。
届け🎵
そしてみなさんが喜ぶ顔がみたくて、みなさんの口づさめる曲よ。
届け🎵

たっちゃんとヒロさんの絶妙なツッコミが場を和ませてくれ、
イベント時とは違う空気と雰囲気の中でライブを終了しました。


「今年は演らないの?」
と、言ってくれたご婦人から

「去年の何倍も良かった♪♪♪」
と、手を取って言ってくださいました。

この1年間のステージが無駄じゃなかった🎵と
思った瞬間でした。
どうやって、自分の聞いてほしい1曲を聞いて頂く?
たっちゃん、ヒロさんとほんと真面目に話してきました。

この日、22枚のCDを購入して下さいました。

嬉しい時、
「川村妙子のCD聴こうっと♪」
哀しい時
「川村妙子のCD聴こう・・・・」

あなたの手元に嫁いだCDが
あなたの心に寄り添えますように。


私の手元にあるaki miyoshiさんのCDのように。



~セットリスト~
1st
遠い彼方
また君に恋してる(カバー)
どうもありがとう
僕のジャガリン(カバー)
僕にできること
バラが咲いた(カバー)
みんな笑顔に
悲しみのむこうに
ロスト・マイ・ハート
| コメント(0) | PAGETOP |
2017.09.11
ソロライブ終了(^^♪
大阪都島、50cafeでの川村妙子be sweetのソロライブ。終了しました(^^♪
昔から応援してくださってきた方、去年初めて私の歌を聞いてくださった都島の方、
今年初めて川村妙子を知った方。
が、ちょうど3等分?って感じでした。

去年来られた方や、昔から私を知ってる方に連れられて
来て下さるのがありがたいですよね。

去年の5月。ここから再開したライブ活動でした。
スタートでしたので、今よりもっともっと不慣れだった
無様な演奏やステージングを温かく見守ってくれた都島の方々と
1年ですが、演奏活動をしてきて、前よりは。もう少し素敵な音楽を
届けたい。そんな思いでこのライブを企画しました。

3部構成だったので、精一杯で、思い出せてないこともたくさんあるので
またゆっくり書いていきたいと思います。


お越しくださったみなさま、ありがとうございました。
たっちゃん、ヒロさん、ありがとうございました。
50cafeのみなさん。ありがとうございました。

弾き語り


be sweet1

マスター



三保子さんと

50cafeさん

~セットリスト~
1st
遠い彼方
また君に恋してる(カバー)
どうもありがとう
僕のジャガリン(カバー)
僕にできること
バラが咲いた(カバー)
みんな笑顔に
悲しみのむこうに
ロスト・マイ・ハート


2nd
プレシャスタイム
涙そうそう(カバー)
島人ぬ宝0カバー)
みんな笑顔に
どうもありありがとう
悲しみのむこうに
バラが咲いた(カバー)
太陽のように
あの空の下で
どんな時も(カバー)


3rd
プレシャスタイム
いとしのエリー(カバー)
気付かぬうちに
優しくなりたい
また君の恋してる(カバー)
悲しみのむこうに
薔薇が咲いた(カバー)
異邦人(カバー)
ロストマイハート
どんな時も


~アンコール~
どうもありがとう

| コメント(0) | PAGETOP |
2017.09.09
明日、1年ぶりのソロライブ♪
お陰様でたくさんの方がお越し下さいます。
皆さんが気持ちよく楽しんでいただけるよう、
be sweet。準備してきました。(^^♪
また会場となる50cafeさんもここまでずっと
当日みなさんが快適に心地よくライブを楽しんで頂けるよう
一緒に考えて下さいました。

当日2階会場で演奏。前後で1階での飲食となっていたのですが、
マスターがライブにお越しくださったお客様が
快適にお過ごしいただけるよう、
明日は一日貸し切りにして下さいました。
お心遣いありがとうございます!!

みなさんが来てくれて、共に音を奏でてくれるメンバーがいて、
当日まで支えてくれる方々がいて、
ライブさせてもらえることに感謝して。

明日は演奏させて頂きます
ちょっとドキドキです(^^♪
| コメント(0) | PAGETOP |
2017.09.07
aki さんに至近距離+その後(汗)
いつもの京橋駅。
ギターの音色が違う。
aki さんいないな。。。

帰ろとしたら、akiさんの姿みっけ♪

「akiさん~♪」
と声をかけると
いつものようににっこりと笑ってくれました(^^♪


私、akiさんのことが好きすぎて、近づけてなくて、
演奏聴く時、3メートル離れた所で聴いています。(苦笑)

つい。。。
うっかり声をかけてしまって・・・
こんなに接近してしまった。。。(汗)


心の中でうわ~~~。。。と思いながら
伝えておきたいことがあったので
頑張って(笑)お話しました。


四六時中アルバムを聴いていること。
朝食にも夕食にも、来客時でも、どんなときにも
akiさんのアルバムは邪魔をしなくて。
だからってイージーリスニングなんかじゃなく。
もっともっとあったたくて、優しくて
嬉しい時にも、泣きそうなときにも
「akiさんのCD聴こう(^^♪」
って取り出してしまう。


これだけ、毎日聴いてるのに、
飽きなくて、飽きないどころか、
今でも聴いていて泣いてしまう時があって、
akiさんの音楽でどれだけ私の心が潤っているか。
どれだけ満たされているか。

全然。。。言いきれませんでした(苦笑)
が、ほんの少しお伝え出来ました(^^♪

akiさんの数々の賞もフィンガーピッキング世界6位の腕も
私には、それがどれくらいすごいことか
わかっていませんが、いつもいつも
私の心に寄り添ってくれるそんなギターとアルバムです(^^♪


| コメント(0) | PAGETOP |
2017.09.04
『おいり』を頂きました(^^♪
乙女さんから珍しいお菓子を頂きました(^^♪

色とりどりのかわいらしいお菓子。
口に入れると一瞬で溶けてしまう。
ポン菓子をもっと軽~くした感じの触感。

香川県西讃の昔からあるお菓子だそうです。
嫁入り西讃では欠かすことの出来ない嫁入り道具のひとつで
「心を丸く持って、まめまめしく働きます」
との意味があるそうです。

お菓子職人の方が
「あらゆるお菓子の中で、最も手間がかかる」
と言われています。


そんな珍しいお菓子。
昨日は楽しみながら味わいながらいただきました♪


お菓子


お菓子2



お菓子です

| コメント(0) | PAGETOP |
2017.09.02
これからの予定
★9月10日(日) ワンマン・アコ・ライブ「ビー・スイート@カフェ」
50cafe(ごえんカフェ)
大阪市都島区都島本通2-9-14 06-7710-8319
13:00/15:30/18:00 3ステージ入れ替え制
SOLD OUT 全3ステージ完売


★9月23日(土) Made in 京都フェスタ in KYOTANBA
11:00-11:30 / 14:30-15:00
丹波自然運動公園(京都府船井郡京丹波町曽根崩下代110番地7)


★10月1日(日)おかやま国際音楽祭 岡山駅前ウェルカムコンサート
17:00-17:30 JR岡山駅前広場 東口


★10月8日(日) ゼストみんなの文化祭
11時頃 河原町ステージ / 13時頃 御幸町ステージ
ゼスト御池(京都市中京区御池通)











| コメント(0) | PAGETOP |
2017.09.02
三世代でカラオケ(^^♪
昨日は、母、姪と私の三人でカラオケに行ってきました。
姪は22歳で、米津玄師さんの曲を好んで歌います。
娘もこの人の曲が好きで、よく歌ってるのですが、
姪が
「弟もこの曲よく聴いてる」
とかで。

隣に座ってる母が何やらボソボソ言ってます。。。
姪が歌い終わると
「な~るほど」
「確かに・・・」

って。(笑)一生懸命、速いテンポの細かいメロディに乗った
早口の歌詞を聴きとろうと、
必死で姪が歌う曲を聴いてるんですね。

一曲一曲。真面目に一言漏らす母が面白くて(笑)
次、何言うんだろうと、期待したりなんかしてました(笑)


帰りは、フロントのところに
19時以降、3名様以上のグループでご入室。
三人連続でスタッフの人にじゃんけんで買ったら、無料の文字が!
(後で気が付きましたが、ルーム料金だけでした)

おおお!!!
妙に三人ともこれに燃えて。(汗)

一番手歩ちゃん。
「ジャンカラじゃんけん、じゃんけん・・・・ぽん」

相子(あいこ)でした。

ルールにあいこも負けとなっていました(泣)
残念~~~~

このじゃんけんが一番盛り上がりました。(^^♪
ジャンケンをしにもう一回行きたいね。と三人で言ってました(苦笑)

カラオケ写真

| コメント(0) | PAGETOP |
2017.09.02
9月10日のソロライブ。完売しました❤
お陰様で1部2部3部と、定員に達しました(^-^)ありがとうございますm(__)m

去年、一昨年と大阪都島でソロライブをして、今年も開催することができ、地元高槻以外の二カ所目となる拠点です。ありがたいです。m(__)m

昔からのファン、去年私を知ってくださった方、初めて私の音楽をきく方が集ってくださいます。(^-^)
楽しんで頂けますように。川村妙子 be sweet当日までしっかり取り組んで参りますm(__)m
| コメント(0) | PAGETOP |