fc2ブログ
2018.04.30
再度ライブのご案内です (^^♪
明日から5月。再度この連休のライブ告知をさせて頂きます(^^♪


★5月3日(木祝) 高槻ジャズストリート(高槻市)
 15時~(45分) ファイブプラザ4F高槻南スクエア (阪急高槻市駅南側。ケーキ屋ドエルが入っています)
 川村妙子 be sweet
( 川村妙子 Vo / タツヤ G / 長谷川ヒロアキ Sax / 村上 忠 B / ポッキー Per )

去年に引き続き参加させて頂きます(^^♪
今年はベースにちゅーやんさん。パーカスにポッキーさんを迎えてパワーアップ(^^♪


バンザイ2



★5月5日(土) ゼスト御池 音楽ひろば(京都市)
  御幸町音楽広場  12時~18時  
  私たちの時間が変更になりました。
  17時20分~(40分)です。
 
  http://zestoike.com/?p=13201


ゼストご案内


2016-0811-0401_20180430203533c98.jpg


  ここでの演奏は去年12月から5ヶ月ぶり。
  少し遅めの時間ですが、お立ち寄りください。

  川村妙子 be sweet
( 川村妙子 Vo / タツヤ G / 長谷川ヒロアキ Sax / 村上 忠 B )




★5月6日(日)「Eternal soul feast」  the cave KOBE
  Start 17:00  チャージ 1,000円(要ドリンクオーダー)

イギリス・リヴァプールの「キャバーンクラブ」で10年間、
日本人でただ一人のレギュラーとして出演を続けている「YOcCHIN」さんが、
オープンさせたライブバー!
まるで「キャバーンクラブ」がそのまま神戸にやってきたような錯覚の店内。
楽器もビートルズ関連の楽器を常設。


CAVE 玄関


CAVE_20180430203731c2f.jpg

ビートルズはもちろん、様々なジャンルの音楽を応援するスタイルもリヴァプールと同じ。
老若男女問わず、楽しんでいただける隠れ家的な空間です。

神戸市中央区中山手通1丁目5-9 港都会館B1
090-1024-4999
JR、阪急、阪神約5分圏内。生田神社東側。東門街のど真ん中。

ビートルズファンには、ライブハウスを見に来るだけでも楽しい。そんな感じです。

出演ミュージシャンは
「仁&みほ」
「よっちん。てっちゃん」
「川村妙子besweet」
「リメンバー・オーキッド」
この4組の30分の2ステージです。

川村妙子 besweetは
17時~(30分)
19時~(30分)です。


川村妙子 be sweet
( タツヤ g / 長谷川ヒロアキ sax /村上忠 b)


それぞれ違う曲をお送りさせて頂きますm(__)m


さぁ。いよいよ始まります。ドキドキ。ワクワクしてきました(^^♪
是非是非、足をお運び下さい。
川村妙子besweet 心いっぱい演奏します(^^♪m(__)m





| コメント(0) | PAGETOP |
2018.04.29
今日はドライブ🎵のはずが(>_<)
お出かけの予定だったんですが。。。

途中で私が『ぎっくり太もも』になってしまいました(>_<)
くしゃみをした瞬間に太ももに痛みが走り、
歩けない(>_<)

昼食にお蕎麦屋さんがあったので、そこに入り、
それでUターン。
せっかくのお出かけ日和にごめんね。(>_<)




初めて入った10割蕎麦のお店『やましろ』


お店




季節の野菜の天ぷら。

今日の天ぷらが、新たまねぎ、新竹の子、しめじ、コシアブラ、そして私の大好きなコゴミ。
店長が今朝摘んだコゴミ。とのこと。



天ざるセット

おいしかった~♪

蕎麦プリンも初めて食べましたが、病みつきになるおいしさでした。
トッピングの炒った蕎麦の実がプチプチしていい食感でした(^^♪

ソバプリン


今からお風呂に入って体を温めます。(^^♪


| コメント(0) | PAGETOP |
2018.04.26
5〇cafe ありがとう♪
都島の『5〇(ごえん)cafe』が今日で移転となりました。
可愛がって頂いたので、本当に淋しいです(>_<)


50玄関


50玄関2


去年都島でのライブ会場を探していた時
このお店を紹介して頂きました(^^♪


前の年、ライブをさせてもらったお店では、
今年は入りきらないだろうということで、
そこよりも広い会場探しをしていたんですが、


初めてお会いした5〇cafeのマスターの気さくな性格。
店の雰囲気も良くて、。。。
ライブ回数を増やしても、ここでやりたい。と思いました。


1ステージ10曲。の3ステージ。
合計30曲。
20人~25人の入れ替え制。

初めての試みでしたが
みなさん、喜んで頂きました。



弾き語り


会場楽器


手話演奏


演奏写真3部


あれから、お客として、お店を利用させて頂き
奥様や娘さんともお話したり
いつ行っても温かく迎えてくれる5〇ファミリー(^^♪


みんなで

今日が都島最後の日と思うと悲しくなっちゃいました。(>_<)




1階がcafe。2階がeventスペースなので
最後に演奏させて頂いた会場にも
お別れを行ってこようと
2階へあがりました。


会場




ライブの日にbe sweet 三人で書かせて頂いた色紙。と
私のCD。ライブのご案内。そして私たち3人の写真を引き伸ばして飾って下さっていました。


サインと写真



besweet写真





サイン


ずっと。ライブ終わってから今日までずっと。(>_<)



しっかり力つけておきます。
またご一緒しましょ♪

お客様に素敵な夢を、また見てもらいましょね。
音楽とお料理で(^^♪




| コメント(0) | PAGETOP |
2018.04.23
去年の高ジャズ(長文覚悟!(*_*;)
次の演奏は5月3日の高槻ジャズストリート(^^♪
しっかり取りくんで迎えて、聴きに来てくれた方とも
バンドのメンバ-とも楽しみたいと思います。(^^♪


去年は、ひどすぎました(>_<)

しっかり取り組んで迎えました(^^♪
めっちゃ練習して迎えました(^^♪

譜面立てもい~らない♪
よし、本番前に最後のトイレ♪


出ようと思ったら、出血。
不気味な出血。

「大きな病気????」
本番15分前。

演奏に集中!集中!と、気をライブに持っていこうとするのだけど
体の異変が気になって
覚えたはずの曲の歌詞が
全く思い出せない(>_<)


仕方なく、譜面台を出して本番が始まりました。

オリジナルは、体にしみついてるから大丈夫。

カバーが全滅。楽譜を置いてる時点で
歌詞を追っていく時点で、訴える力なんて半減。
聴いてくれる人に届ける力なんて半減。


ジャズは聴くけど、
好きなジャンルはポップスだから。
それでも高ジャズに出る!と決めたから、
高ジャズで良いパフォーマンスがしたくて、
前年、三重の四日市ジャズ、守口ジャズ、枚方ジャズ。と
エントリー。
そこでは、洋楽もジャズのスタンダードも唄ってきました。(^^♪

すべては高槻ジャズに焦点を当ててのものでした。


演奏会場となったアクトアモーレは、この日、風がきつくて
置いた譜面が譜面ごと倒れるハプニング。

心配してくださったお客様が譜面立てを起こしに出てきてくださった。(汗)
お客様にそういう思いをさせたことが、格好悪くてまた変なテンションに入ってしまい(汗)

演奏活動を再開して2年で、一番格好悪いパフォーマンスでした(凹)
1週間、いやもっと、、、この日を思い出しては、落ち込む日々が続きました(苦笑)


翌日、他のミュージシャンの演奏を聴きに駅前へ。
きつい風なんかもろともしないミュージシャンたち。
風対策は万全♪
めちゃくちゃ楽しんでる♪
思いっきり、体いっぱい楽しんでる♪

素敵。キラキラしてる♪



それを見てまた、自分が情けなくもなりました(泣)


リベンジでなく。
今年は、思いっきり楽しみたい(^^♪

今年、63会場ある中から、
15時に川村妙子besweetの演奏を聴くのを
選んでくれた方に
「楽しかった~~♪」
と、思ってもらえるように。


あと、何日ある?
あと10日。

もう10日しかない!
体の異変があっても歌が飛ばされないように。
曲が体にしみこむように。
ギリギリまで、曲と歌と向き合いたいと思います。


で、思いっきり、メンバーと会場のみなさんと
楽しみま~す♪


川村妙子 be sweet
(タツヤ G / 長谷川ヒロアキ Sax / 村上 忠 B / ポッキー Per )
5月3日(木祝) 高槻ジャズストリート(高槻市)

15時~(45分 )ファイブプラザ4階 高槻南スクエア (ドエルの入ってる建物)

一緒に楽しも♪


IMG_4311_20180423205704dc7.jpg


IMG_4306_2018042320570518c.jpg


P5030691.jpg


最後に去年たっちゃんと聴きに行ったポッキーさん♪
P_20170504_131627.jpg
| コメント(0) | PAGETOP |
2018.04.22
★5月の予定(^^♪
さぁ。(^^♪
4月の演奏も終わり、いよいよ5月。高槻ジャズストリート♪
ですが、高槻に来れなくても、他の会場にもおいでやすm(__)m


★5月3日(木祝) 高槻ジャズストリート(高槻市)
15時~(45分) ファイブプラザ4F(阪急高槻市駅南側)
(タツヤ g / 長谷川ヒロアキ sax /村上忠 b//ポッキーper)


★5月5日(土) ゼスト御池 音楽ひろば(京都市)
  御幸町音楽広場  12時~18時  
  私たちは、17時15分~(30分)出番です(^^♪
( タツヤ g / 長谷川ヒロアキ sax /村上忠 b)


★5月6日(日)「Eternal soul feast」  the cave KOBE
Open 16:00 Start 17:00
チャージ 1,000円(要ドリンクオーダー)

「仁&みほ」
「よっちん。てっちゃん」
「川村妙子besweet」
「リメンバー・オーキッド」

( タツヤ g / 長谷川ヒロアキ sax /村上忠 b)


★5月17日(木) 文化パルク城陽ティータイムコンサート
   (京都府城陽市)
15時10分~(30分)
(川村妙子 Vo / タツヤ G )

高槻・京都・神戸と川村妙子besweet
このGW現れます(^^♪
| コメント(0) | PAGETOP |
2018.04.22
島本音楽フェスティバル終了 (^^♪
島本で行われた『島本音楽フェスティバル』終了しました(^^♪


島音3

川村妙子besweetの演奏と知って来てくれた方もおられましたが、

1曲目のイントロが流れると、その音を聴いた方が、
私たちの演奏会場に入ってくる。

すご。。
聞き覚えのある曲。+これがリズム隊がある。
『いい感じ♪』なんかな。

そんなこと思ってると、とても演奏しやすい雰囲気が出来ている。

セッティング込みの持ち時間20分。
お届けするのは3曲。
2曲目『どうもありがとう』
隣の会場の音が大きくて、
その音が自分が演奏している会場にも入ってきて
じゃっかん気になる。。。

でも、メンバーが演奏に集中してくれている。
自分も曲の中に入っていく。

曲の間奏で、お客様の拍手が起こる。
ソロライブや、私たちを知ってる方が多い会場では
ありますが、
私たちを知らない方が多いこの会場でも、この曲の思いが届きました。(^^♪


気温が暑くても、体調が悪くても、
ステージを支えてくれるメンバー。
頼もしい。

今までソロライブのみ、バンドでやったりユニットでやったりで
日々の演奏は二人かヒロさんにサポート頂いて3人で活動してきたので
二人の時。三人の時に、見えなかった景色を見た気がしました。

最初の最初。1曲目の一番初めの
5つのパートが奏でる5音。5色。
それをめちゃくちゃ感じてしまった。

これが、5パートある。ってことか。。。。
「面白い♪」

出来ることが広がる。表現したいことが表現できる。

たっちゃんとヒロさんが、
「これはバンドの時に」「これは、リズム隊がおったらな~」
と言っていた意味が、遅いけど少しわかってきた。

この後続くライブに向けて
更に良いステージをお届けできるように。
今日も鍵盤に向います。(^^♪


今日お越しくださった方、聴いて下さった方、ありがとうございました(^^♪

besweetのメンバー。
昨日のリハ、今日の炎天下の演奏。
お疲れ様でした。m(__)m

ここから室内だよ~♪
次もよろしくお願いしますね。(^^♪


1島音写真



~セットリスト~

セロリ(カバー)
どうもありがとう
優しくなりたい





| コメント(0) | PAGETOP |
2018.04.22
今日は島本音楽フェスティバル(^^♪
昨日は神戸で、今日の島本音楽フェスティバルから高槻ジャズストリート、ゼスト御池と
GWのライブ演奏予定曲のリハーサル。

練習中はそうでもなかったですが。帰宅してからは
ほっとしたからか、ちょっと疲れが(*_*;

今から寝て、しっかり休息したいと思います。

長時間にもかかわらず、良いお顔でリハーサルに取り組んでくれるメンバー。

練習風景

休憩時、ポッキーさん、ちゅーやんさんから差し入れが♪

「タツヤさん、チョコがお好きと言っていたので🎵」 ポッキーさん♪

チョコpokki-sann


「パイナップルが好きと言ってたので🎵」 ちゅーやんさん♪

飴ボンタン


気にかけてくれていることが、嬉しいですよね♪
ジーン(>_<)


別れ際のbe sweet の四人。
みなさん、かっこいいです(^^♪



四人 2


私、今日めちゃくちゃ頑張ります!!って感じです (^^♪


4月22日(日) 島本音楽フェスティバル(島本町)

12時40分(20分~) 島本町歴史文化資料館前

川村妙子 be sweet
(川村妙子 Vo / タツヤ G / 長谷川ヒロアキ Sax /村上忠 B /ポッキーPER)

短い時間ですが、お越しやす m(__)m
| コメント(0) | PAGETOP |
2018.04.20
次は島本音楽フェスティバル♪
天気予報を見てると、この週末は気温が高い!
雨も困るけど、暑すぎるのも野外演奏の時は、
演奏する方も聴く方もキツイですね。(*_*;

しかし、どうか暑さ対策をして、島本まで足をお運び下さい♪

持ち時間20分。
あっという間の時間ですが、
be sweetのメンバーが「優しい気持ち」を運んでくれます(^-^)



ということで。

4月22日(日) 島本音楽フェスティバル(島本町)
12時40分~(20分) 歴史文化資料館前

川村妙子 be sweet
(川村妙子 vo / タツヤ g / 長谷川ヒロアキ sax /村上忠 b//ポッキーper)


五人揃っての be sweet
今年第1弾です。(^^♪





| コメント(0) | PAGETOP |
2018.04.18
叔父さんとFacebookつながり~~♪
たっちゃんの叔父さんからFacebookのお友達申請が来ました(^^♪

私、スマホもFacebookも始めるの遅くて、今で始めて1年くらい。
もともと携帯もいらない。自宅電話で大丈夫な人間なので。(*_*;

そんななので、Facebook始めると決めた時は
逆に、何か発信したいと思って始めたので、
こんな感じで書き続けています。(^^♪

叔父さんとお友達になったことで、
叔父さんのお友達にも活動が発信できるので
嬉しいです(^^♪

今朝たっちゃんとのラインのやりとりで

「世界に広げよう。besweetの輪(^^♪」 by TAEKO
「古っ!!(*_*;」 by TATSUYA
| コメント(0) | PAGETOP |
2018.04.18
張り切っています(^^♪
21日のbesweet でのリハーサル向けて、個人練習♪
今まで二人で演奏してきてたので、
こうやって取り組めるのって、とても楽しい。
楽しい反面、しっかり取り組んで迎えなくっちゃ。という
プレッシャーもあります。

4月22日、5月3日、5日、6日と、近い日にちで
演奏の機会が続いている上、
編成も変わり、曲も変えるステージもあるので
家で唄っても唄っても、歌い込みが追いついてない感じ( ;∀;)

唄いすぎると喉を傷めそうで
唄いこむポイントを絞りながら取り組んでいます。

| コメント(0) | PAGETOP |
2018.04.18
ポケモン指人形第2弾
子ども達(もう大きいです)が、処分しているもの第2弾。
ポケモン指人形。
こないだ130体をネットに出して、売っていましたが、
まだまだあるようで、これが第2弾。
何地方?っ言ってたかな。。
これもエリア別に分けているそうです。
2地方分。それぞれ110~130体。
(どんだけ~~~?( ;∀;))

指人形2


ポケモン指人形
| コメント(0) | PAGETOP |
2018.04.18
可愛いティッシュケース(^^♪
可愛いティッシュケースを友人がプレゼントしてくてました。(^^♪


テッシュケース


左の音符の載ったの(^^♪

鳥のティッシュケースがあったので、
これは私が娘にプレゼント♪

5〇cafeの2階雑貨で。(^^♪

ドリンクは5〇cafe1階で。
特製ローズソーダ♪ バラの香りたっぷり♪



ローズソーダ
| コメント(0) | PAGETOP |
2018.04.16
アンケート結果を送って下さいました(^^♪
4月8日に演奏させて頂いた『けいはんな記念公園 春の歌声コンサート』の
写真とアンケートの用紙を送って下さいました(^^♪


項目の中に、『印象に残った曲を教えて下さい』というのがありました。
ありがたいです。これ、ほんとに嬉しい。

記入頂いた方、ありがとうございましたm(__)m
今後のライブの参考にさせて頂きますm(__)m

舟尾さん、この度は何から何までありがとうございました。m(__)m


追伸。。。アンケート。みなさん、演奏の感想、書いて下さっていました(^^♪

IMGP3268.jpg


けいはんな写


IMGP3287.jpg
| コメント(0) | PAGETOP |
2018.04.15
ケリ
この時期、近くの空き地にケリがやってきます。

モッチーが我が家に来るきっかけ?を作った子♪

多分飼われていて逃げただろう十姉妹(モッチ―)と
何度も遭遇していましたが、捕まえることが出来なくて
早く捕まえてあげないと、食べられちゃうか、死んでしまう(冬だったので)

ある日、空高くから賑やかな鳴き声のケリ。
私の視界に上から下に落下?した白い物体。

よく見ると白い十姉妹。
ケリの声に、怯えて草影に身を隠したのでしょう。

(2016年6月16日のブログに記載(^^♪)

モッチーがケリを怖がって地面に降りてきてくれたので、
保護してあげることが出来ました。

この子がケリです。

今日は親子でいる所を写真に収めることが出来ました。


P1020400.jpg


近くに雛がいました。
子育て頑張っていますね。

P1020403.jpg
| コメント(0) | PAGETOP |
2018.04.15
★鹿野庵のお弁当(^^♪
高槻、松坂屋地下に入ってるお店『鹿野庵』さん。
昨日『森の癒し庵』に持って行ったお弁当(^^♪
今日は主人の実家へ。


ここのお弁当、本当においしいんです。
(昨日は、採れたて即揚げ山菜天ぷらに主役を奪われましたが)



この花見弁当が明日で終わっちゃうので。(^^♪
昨日、今日お届けする分を予約しました(^^♪

お弁当(^-^)


一品一品端の端まで美味しい♪
どれ一つ手を抜いていない美味しさに
かみしめて食べてしまいます(^^♪


花見弁当



主人が退院してから、
顔を出せてなかったので、今日はゆっくり行けてよかった。
お父さん、お母さんもお弁当気に入ってくれました♪


今日は、飼い猫のクーちゃんが、可愛い寝顔で寝ていたので、パチリ。

クーちゃん


| コメント(2) | PAGETOP |
2018.04.14
『森の癒し庵』にお邪魔させて頂きました(^^♪
フェイスブックでお友達になった、小泉さんの手作りの『森の癒し庵』に
お邪魔させて頂きました。(^^♪

小泉さんは息子さんと、去年8月の宇津の夏祭りに演奏を聴きに来てくださいました。

去年から、お誘い頂いていたのですが、
延び延びになり、今日お伺いする事ができました。(^^♪


今日はいつもお世話になっている岡本社長と田尻さんと一緒に♪
お二人とお会いするのも久しぶり~~~♪


P_20180414_123855_HDR.jpg

久しぶりの京北♪北山杉が
「いらっしゃい~~♪」
って言ってくれてそう(^^♪

P_20180414_154757.jpg

いつも寄せてもらう岡本社長の会社のまだ奥。クマに注意??


ふくろうさくら

キレイ♪
ここは今が満開(^^♪
そして森の癒し庵に到着(^^♪

P_20180414_124312_HDR.jpg

まず小泉さんのフクロウ小屋

P_20180414_124326_HDR.jpg


P_20180414_124510_HDR.jpg


P_20180414_124503_HDR.jpg


P_20180414_124600_HDR.jpg


オシャレ~~

そして、五十川さんのミミズク小屋♪
五十川さん、元大工さん。
中のテーブルからベッドからすべて手づくり♪

P_20180414_144755.jpg

P_20180414_144819.jpg


お昼は、外で野生の山菜をその場で天ぷらに♪
この日の山菜は、タラの芽、ヨモギ、三つ葉、そしてコゴミ♪
コゴミは、去年初めて京北で頂き、ハマりました。
l今年も美味しくいっただきま~す(^^♪

田尻さん、ありがとう~~。

P_20180414_140500.jpg

P_20180414_135654.jpg


摘みたての山菜。ほんとにおいしい。
予約して購入した百貨店の花見弁当が、完全に脇役。
自然の恵みはすごいですね。
それほど、美味しい。
凄い美味しさ♪


皆さんのお元気なお顔をみて、
花見して、散策して、食事して、、
空気もいい。水もいい。野鳥もいる♪

大満足の贅沢な一日でした(^^♪

エネルギー頂きました♪



最後にみんなで 記念写真。
桜を入れたかったので、逆光ですが、許してね。

P_20180414_134033_201804142207458fe.jpg

クラブハリエのバームクーヘンのおやつ付き♪
そして岡本社長から、自家製ヒノキのまな板を頂きました♪
スゴイ。プロの板前さんになった気分です♪

P_20180414_161638_2018041422314252c.jpg

P_20180414_122731_HDR.jpg
| コメント(2) | PAGETOP |
2018.04.13
★夫婦ネタ炸裂の「けいはんなコンサート」MC(^^♪
たっちゃんとのデュオで頂いた1時間。
皆さんに楽しんでもらうのに、色々考えて
MCも、スタートから夫婦ネタ♪

そして次々と進行していきます。


途中で、ギターに不具合が!(汗)

「ちょっと、しゃべっておいて」(ボソ)by タツヤ

予定外のMC入れに、困って。。。
更にたっちゃんネタで場をつないでいると。。。。

マイクを使って、たっちゃん。
「僕のこと、話されると、、、全然作業に集中できないから、
僕のこと以外で話してくれる?(^^♪」

ガーーーーン!!!!
そう釘さされたら。、全然ネタがなくなって。。。。


「えっと。。。。
あの。。。。
その。。。。。」

っと、全く話が出てこなくなって(苦笑)


私って。。。
トークの引き出しには、たっちゃんネタ以外、
何も入ってなかったんやわ(泣)
と、反省。

演奏が終わって、
お声を掛けて下さる方々
「いいご夫婦ね~♪」
「あんた、お父ちゃんのこと、めっちゃ好きやねんな~♪」


いやいやいや
演奏はどうだったかな~~~?
歌は、どうだったかな~~~~?

このコンサート、アンケートをとって下さっています。
ミュージシャンとしての感想。
あるかな~~~。(汗)

演奏写真
| コメント(0) | PAGETOP |
2018.04.13
文化メルパルク城陽 ティータイムコンサート(^^♪
京都 文化メルパルク城陽での ティータイムコンサートのフライヤーを
送ってきてくださいました。(^^♪
素敵に仕上げて頂いて嬉しいです。


でも・・・クラシックの出演者が多いのかな。
演奏する曲目の作曲者を書かないといけなかったんですが、
見てください。

連なる面々のなかに、
「悲しみの向こうに   川村妙子」って(*_*;




2018-0517-joyo-flyer-04.jpg

こう仕上がるとは知らなかったので(汗)(汗)(汗)

会場から、、、
「『川村妙子』って。。。誰?」って声が聞こえてきそうですよね(汗)

でも見たら、ちゃんとわかりますよね。オリジナルか。って。(汗)
と、、フライヤー見ながら、ひとり呟いている私です(*_*;

| コメント(0) | PAGETOP |
2018.04.12
★島本音楽フェスティバル besweet 勢揃い(^^) ♪
4月22日の島本音楽フェスティバル。 
ヒロさんとたっちゃんと3人besweetでの演奏予定でしたが、
何と! 
高槻ジャズストリート前に、メンバー全員 
勢揃いする事が出来そうです(^o^) 

5人での演奏を1回でも、1曲でも、 
聴いてほしい。(^^)  

ほんとに素敵だから❤ 

 
ということで、
4月22日(日)12時40分~(20分) 
 歴史資料館前 

タツヤ(g )、長谷川ヒロアキ(sax) ちゅーやん(b)、ポッキー(per)
 

追伸、、、昨日のちゅーやんさんとの会話 
「島本って、、、、どこですか?(^^;)」 

高槻市民からは、庭のようなものですが、(^^;)  他からだと、あまり、わからないかもしれないですね(^^) 
 
と言うことで、応援、追っかけ大歓迎です(^o^)是非、島本へ足をお運び下さい(^^)
| コメント(0) | PAGETOP |
2018.04.12
歌の見直し
高槻ジャズストのパンフレットが届いて、一気にテンション上がりまくっています♪

時間をみながら、
「もう1回・・もう1回」
と、家で声を出す時間も
増えてきました。(^^♪

先日の練習音源の『優しくなりたい』
聴きまくったので、ポッキーさんがどこで、どれを奏でるか真似できるし、
ちゅーやんさんのベースライン、ヒロさんのサックスのソロ、
口づさめるくらい。(苦笑)

で、ふと自分の歌を冷静に判断。

聞き取れない歌詞。
音量の乱れ。
感情に任せて自由に歌い続けてきた粗さ。

気になる部分がいっぱい。

レコーディング前だけは、細かいところを注意していましたが、
普段音程は気になるものの
メロディに気持ちを乗せることにのみ注意しすぎ。

ここは8分音符で唄おう。
これはもう少し食わずにジャストで唄おう。

一語・一音符づつ見直す機会になりました。


練習音源、勉強になります。

| コメント(0) | PAGETOP |
2018.04.11
ヒロさんの宅急便🎵
今日、帰宅すると、ポストに高槻ジャズストリートのパンフレットが入っていました。(^^♪

川村妙子 besweet は去年初めて参戦。(^^♪
たっちゃん(g)、ヒロさん(sax)と三人のユニットで参加しました。

これまで毎年毎年。ほんとに毎年毎年。
この時期になると、我が家のポストに
ジャズストのパンフレットが入っているので、
実は、去年まで、息子は、このパンフレット。
高槻市全戸配布と思っていたんです(*_*;

我が家には、ステキなサックスプレーヤーが
届けてくれていたんです~♪

ヒロさん、いつもありがとう(^^♪

今年は、昨日も書きましたが、川村妙子 be sweet
たっちゃん(G),ヒロさん(sax),ちゅーやんさん(b)、ポッキーさん(per)

be sweetな気持ちになりに来てください(^^♪

ジャズストパンフレット


ジャズスト パンフ ファイブ

jyazusuto pannhu



ジャズスト、パンフ
| コメント(0) | PAGETOP |
2018.04.10
『be sweet』
セカンドアルバムのタイトルをつける時に
このアルバムを聴いた人が、優しい気持ちになってほしい。という
気持ちをこめてつけた造語。

ライブを聴きに来てくれた方が、優しい気持ちになって帰ってほしい。
そんな思いから ユニット名も『be sweet』

どの曲も演奏していく毎に、いろんなプレイヤーに
磨いてもらって、進化していって、その過程を見るのも楽しかったりしています。

アルバムの最後に収められた『優しくなりたい』


4月1日の練習音源の『優しくなりたい』を、
もう100回以上、聴いています。
自分の曲でも、今までこんなに聞き続けたことない。。


何て、優しい気持ちになるんだろう🎵
何て癒されるんだろう♪

心地いい♪

自分の曲も、akiさんの曲みたいに
誰かを優しく癒せるかな。。。


たっちゃん(G),ヒロさん(sax),ちゅーやんさん(b)、ポッキーさん(per)が奏でてくれる
『優しくなりたい』

5月3日 高槻ジャズストリート!!!

必見です♪♪♪
| コメント(0) | PAGETOP |
2018.04.10
★悪戦苦闘の恩恵 (ミラクル)(^^♪
お酒も、揚げ物も、お肉も食卓に並ぶようになりつつある毎日。

今朝、体重計に乗るとミラクルが♪

「ここ数年、見たことない数値🎵」 by TAEKO
「体重計。。。壊れてないよね?(*_*;」 by たっちゃん


こら。
・・・・
私も一瞬思った(*^▽^*)


たっちゃんが退院してきたのが3月18日だから。。。
23日間で4キロ減🎵🎵
おおお!!!
おおお!!!


「あのさ~。モテ期ってあるやん?(^^♪
私、ヤセ期に入ったんかな~♪もしかして🎵」

「そんなん ないわ・・・ボソ」 by たっちゃん
| コメント(0) | PAGETOP |
2018.04.10
残念。。。金魚の公衆電話(>_<)
一昨年、奈良大和郡山で行われる『こおりやま音楽祭“樂”』に参加しました。

音源審査の後、演奏会場は自分で決められません。
私は、駅前の商店街での演奏だったんですが、
演奏会場の一つが、今、噂の金魚の公衆電話があるところ。


P_20161103_150624.jpg



P_20161103_152849_2018041001253412d.jpg



去年は他のイベントと重なってたんかな?
エントリーしなかったんですが、
この金魚の公衆電話の会場っていう絵面が何となく楽しそうで
この会場を引くまで、エントリーをする!と決めていたのに。。。(泣)

撤去ですか???(泣)

残念です(泣)



P_20161103_152812_20180410012537d65.jpg
| コメント(0) | PAGETOP |
2018.04.09
次は しまもと音楽フェスティバル(^^♪
次は、しまもと音楽フェスティバル(^^♪
ヒロさんと三人で演奏するのは、これが初!(^^♪

ヒロさん、よろしくお願いしますm(__)m

去年、初参加の写真

島フェス写真


ヒロさんのご友人のバンドの方と一緒に写真(^^♪
富所さんとは、2月の天神祭りでお会い出来ました♪5月6日(?)ご一緒できるかも♪

ヒロサンファミリー2


4月22日(日) 島本音楽フェスティバル(島本町)

12:40~(30分) 歴史文化資料館前

川村妙子 be sweet
(川村妙子 Vo / タツヤ G / 長谷川ヒロアキ Sax)
| コメント(0) | PAGETOP |
2018.04.09
『けいはんな記念公園 春の歌声コンサート』終了♪

昨日は京都精華町にあるけいはんな記念公園で演奏をさせて頂きました。

キレイな公園~~。


けいはんな景色

会場は、こんな感じ。


水景2



けいはんな2


控え室もゆったりと♪

控室


控室で待っていると、館内放送が流れてきました。

🎵 2時より、春の歌声コンサートが催されます。
出演は、川村妙子be sweet~~~~~  ♪

すごい。館内放送してくれる~~~。

パンフレットもすごいんです。
演奏中のご注意に、携帯電話の電源を切るのは、よく書いてありますが、
演奏中の自動販売機のご使用はお控えくださいという文が。


今日は1時間。
ギターと歌だけで60分。どうやって飽きずに楽しんで頂こう。
昨日の夜まで、曲順、曲目、会場に行ってから変更する準備もしていきました。
リハを終えて、控室で、やはり曲を変更。
セットリストを構成します。

少し寒かったので、一緒に唄ったり、手を動かして一緒に楽しめる曲目を入れ込みました。
ご家族連れの方も何組おられたので、ファミリーで楽しめる曲を。

演奏写真

初めて見る私たち。初めて聴く私たちの音楽に、リズムを取ったり、うなずついたり、一緒に唄って下さり、
温かい雰囲気で包んで頂きました。


外は寒かったですが、みなさんとの1時間はとても温かく、あっという間でした。

電話で今日の公演のお問合せもあったと聞き、
本当に嬉しく思っています。


また機会があれば、演奏させて頂きたいと思いました。


最後に、裏野さんが私たちのツーショットを撮って下さいました。
今日はありがとうございました(^^♪

けいはんな


~セットリスト~
さくら
優しさに包まれたなら
どうもありがとう(オリジナル)
糸(みなさんと一緒に手話を)
ふるさと(みなさんと一緒に手話を)
THAT'S ME(オリジナル)
優しくなりたい(オリジナル)
いのちの歌
バラが咲いた
どんな時も









| コメント(0) | PAGETOP |
2018.04.08
★明日は『けいはんな記念公園 春の歌声コンサート』
たっちゃんとデュオで持ち時間60分はソロライブ並み。

家でリハーサルを1回通しても、1時間かかるんですもんね。


面白いのが、2人で『優しくなりたい』を演奏しても
間違いなく二人の中に、同じリズムが鳴ってる。
5人besweetで鳴らしたリズムを感じながら
ギターとボーカルで演奏してる。

だからこないだ二人で演奏した時には
出てないリズムが出てる。


『悲しみの向こうに』も、
みんなで仕上げた押さえるとこ、盛り上げるとこ
リットするとこ、
この曲をチャーミングにするのに、練り込んだところが
二人でリハーサルをしても
体が、ポイントを覚えていて
なんか、
リハーサルの出来が、二人の息の合い方がいい感じ。

これは、とっても収穫🎵

二人きりで演り続けていたら、
気付かなかったことだと思う。

ユニットの『フィット感』
こんなこと感じたことなかったんですが。
ちょっと面白い(^-^)


明日は、たっちゃんと二人でほぼ10曲。

この後は、しばらく3人besweet ,4人besweet ,5人besweet
と、嬉しい展開が続きます。が
たっちゃんとのデュオはしばらく見納めです(^-^)

たっちゃんのギターそしてコーラス。
堪能してください(^^♪





京阪奈用



4月8日(日) けいはんな記念公園 春の歌声コンサート
(京都府精華町)

14時~(60分) 水景園観月楼 地階 入園料200円

(川村妙子 Vo / タツヤ G )
| コメント(0) | PAGETOP |
2018.04.07
友人が今日からパーソナリティ(^-^)
松浦一樹さんが、今日からFMHANAKOでパーソナリティを務めます(^-^)

神野さんが長年持たれていた『ラグタイム』
今日より『ラグタイムⅡ』となって始まります。

『ラグタイムⅡ』は、
神野さんと松浦さんのそれぞれの2コーナー制となります。

神野さんには、長年『ラグタイム』で、私が作った『ラグタイム』を
オープニング曲として使って頂き、
今日から始まる松浦さんのコーナーでは、主人が作った
『夢を追いかけろ』をオープニング曲として、使って頂いています。

私たちの音楽をここまで使って頂き、また、新たに
発信させて頂き、ほんとに嬉しく思っています。


松浦さんは、去年、障がい者の仕事づくりや、労働条件の改善などを積極的に推し進め、
障がい者に働く喜びと生きがいをもたらしている人の中から毎年全国で2名
ヤマト福祉財団より、贈られる 小倉昌男賞を受賞されています。
この5月6日、松浦さんの生き方を描いた映画の2作目も上映されます(^-^)

ますます目が離せない、大活躍の松浦さんを、
これからも応援していきたいと思います。(^-^)

そして神野さん、松浦さんが発信する『ラグタイムⅡ』を
これからも応援していきます。

『ラグタイムⅡ』は、FMHANAKO 82.4MHz.
毎週第1土曜日 朝10時スタートです(^-^) 


夢を


夢を 本
| コメント(0) | PAGETOP |
2018.04.06
★ちょっとドライブ(^^♪
昨日はちょっとドライブ🎵

いつも花見に行ってた七谷川の桜を見に。
やっぱり1週間遅かったか・・・(>_<)

そこから大野ダムの桜を見に。
こっちはまだ満開ぎりぎりのものも(^^♪


帰りの道中で
「ちょっとこないだの練習の曲、聴いていい?」
すっかりお気に入りになった🎵『優しくなりたい』

「めっちゃ、ドライブに合うやん~~♪
今井美樹の『ドライブに連れてって』に負けてへんやん🎵」
と、調子に乗る私。(^^♪

「はいはい・・・(*_*;」 by たっちゃん

気に入ったら、猫まっしぐら。みたいな私なので、
帰りの車の中は、延々『優しくなりたい』をかけ続け (^^♪

えええ!!!!また~~~~???(>_<)(>_<)(>_<)
さすがの娘もこんな感じ(*_*;


ごめんね。自分から生まれた曲って、、、
どれも『我が子』なので、めちゃくちゃ可愛いんです(^^♪


一人?大充実したドライブでした(^^♪



さぁ。ここからは、『優しくなりたい』から離れて(笑)


明後日に向けて
しっかりカバー曲を歌い込みましょ♪




写真は、真ん中小さいですが、ホオジロちゃん♪
ずっと逃げずにモデルをしてくれました(^^♪

それと、野鳥が食べたマツボックリ?
上で野鳥が何かつついているな?と見ていたら
落ちてきました。
バラの花みたいに綺麗だったので、撮ってみました(^^♪


ホオジロ


マツボックリ
| コメント(0) | PAGETOP |
2018.04.04
唄いたい曲
自分の中に今までなかった感情が芽生えることで
見えるもの、感じることが変わったりして。。。

今まで何とも思わなかった曲を
耳がキャッチしたりします。

たっちゃんの手術が決まって、
大袈裟ですが、最悪の事態、もしかしたらお別れになることも
考えたりして。。。

LOVEソングは、いつもライブの選曲には、そんなになかったんですけど、
いいな🎵と、耳が感じたり、
今、「生きている」ことを書いてる曲(もともとこういうの、好きなんですが)
セットリストに入れたいな🎵と思ったり。

いろんな気持ちを体感したほうが、
心の中から唄いたい曲が出てきます。

そんな中から、このライブで唄う曲を決めていきます。

春の桜のように
その時、限定の選曲もあります。
お聞き逃しなく(^^♪


| コメント(0) | PAGETOP |