fc2ブログ
2018.11.30
そう言えば。。『私らしく』って。。。
むか~し、むか~し。
多分、子どもが生まれる前の話。

『私らしく』って曲を書いたことを思い出した(^-^)
楽譜は。。。探したけど…ない。

でも、メロディと。。。所々歌詞を覚えていました。

ちょっと探してみます。

来年は『私らしく』と決めたから。

聴きたくなりました(^-^)
| コメント(0) | PAGETOP |
2018.11.30
明日はラジオ(^^♪
明日は3回目となる川村妙子のbeseetタイムのコーナーです。(^^♪

エナジーホールが隣にあるので
ラジオの確認もコンサートの確認事項も一度にできます。(^^♪
今日も気になることがあるので行ってきます。(^^♪

エナジーホールでの演奏は、来年4月6日(土)です。
フライヤーもまもなく完成。
LIVE申し込みも始まります。(^^♪

| コメント(0) | PAGETOP |
2018.11.29
可愛い箱にドキ💛
27日火曜日「マツコの知らない世界」を観ました(^^♪
箱が大好きなゲストさんが出ていて
様々な箱を紹介していました。

可愛い箱があるんだな~~。素敵だな~。
楽しく番組を観ました(^^♪

翌日、友人からお菓子を頂きました。

箱がカワイすぎ♪

箱の見た目だけで、癒されるんですね~~。女は(^^♪


こんなカワイイ箱だと取っておいてしまうの
わかる気がする・・・

箱


しばらくずっと眺めてました(^^♪
| コメント(0) | PAGETOP |
2018.11.28
目標って大事(^-^)
今さらですが・・・「目標を掲げる」って大事ですね。(^^♪

去年「破」を掲げて活動したことで、
そうだ、、今年は、殻を破るんだった、、、!!
と、逃げたくなる気持ちを転換したって書きました。(^^♪

その1年前。49歳の私(^-^)
何も考えず、
ただ
「全力で」
「駆け抜ける」

その1点を見つめて50歳を迎えました(^-^)


来年
「私らしく」
このテーマで行こう♪

そう決めたことで
自分がセレクトすることや物が
既に変わってきました。

すごいな~~~。

いままで、どれだけいい加減な目標を立ててたんででしょね。私( ;∀;)

この数年。充実してます。(^-^)
| コメント(0) | PAGETOP |
2018.11.28
友人に。。。届くかな。
『人魚の眠る家』のあらすじ。。。。もし最愛の人に二度と会えなくなったら。。。やったかな。。。

この文面だけで、泣いてしまった・・・(>_<)


まだまだ友人との別れが堪えている私です。




ずっと。。。
最初のお見舞いに行った日から
友人の面会を最優先し、
何も手につかなくなって
しないといけない事だけはしていましたが
結構精神的にはしんどい状態でした。

歌を
練習する時間もお見舞いに充てた。


今日・・・
久しぶりにキーボードの前に座りました。

鍵盤が重い(苦笑)
サボりすぎました(苦笑)

音程も不安定すぎ。(苦笑)

次々と弾く。
『優しくなりたい』
『僕にできること』
『悲しみのむこうに』

今弾きたい曲を。
今歌いたい曲を。

自分の心が落ち着くように。
そして
友人に届きますように。





| コメント(2) | PAGETOP |
2018.11.26
第3回目のラジオは(^^♪
12月1日は3回目のラジオのコーナー。(^^♪

毎回終わった瞬間に
「次、何をお届けしよう♪」
と、頭の中で動き始めます。

ヘビーローテーション?で
「どうもありがとう」の生演奏は入ってるとして

1回目10月は、自分たちの自己紹介と
守口市土居の沖縄料理屋さん
『さとうきび畑』さんに作らせてもらった
『みんな笑顔に』の曲を聞いて頂きました。

2回目の11月
「どうもありがとう」秘話と
守口市の個人の方に書かせて頂いた
『ユタカナミライ』の曲を聞いて頂きました。

3回目となる12月は
初めて人からの依頼で作曲をさせて頂いた
一番最初の曲。

それまでずっと作詞と作曲セットで作ってきたので、
初めて他の人の歌詞。
しかも
先に歌詞があるものに曲をつけた
思い出深い曲です。
もうこれも10年以上前ですが
これが守口市とのご縁となった最初の曲となりました(^^♪
『輝け!サンひまわり』

ここまで守口市とのご縁で作らせてもらった曲を掛けさせてもらっています。

まだ守口方面で作らせてもらった曲があり、
振り返ってみて
たくさん、作らせてもらったな~~。と
改めて感謝m(__)m


第3回は
12月1日(土) FMHANAKO 10時~『ラグタイム2』
『川村妙子のBesweetタイム』は、10時09分~(20分間)です(^^♪


守口の空
| コメント(0) | PAGETOP |
2018.11.26
ステキにコーディネート(^-^)
ディナーショーの時に着てみたい服がありました。
ただどうやって着たらいいかわからず
今年、よく行くようになったお店
阪急高槻、ミング1階の『CLEF DE SOL』(クレドソル)
に駆け込み~~(^-^)

このお店の藤本さん。(^-^)

いつもいろんな相談に乗ってくれます。(^-^)
お若いのにファッションの知識が豊富でしっかりしてる。

この日は私が持っていった服に合わせて
ショートブーツとカーディガンを合わせてくれました。(^-^)

ステキにコーディネートしてくれたので
ウキウキしながら会場に向いました。(^-^)


一度、お店を紹介したく、書かせて頂きました(^^♪


洋服


PS・・この日は、自分がカメラに映る機会がありませんでした。
緑なので、クリスマスのイベントで着たいと思います(^-^)
| コメント(2) | PAGETOP |
2018.11.25
22日はディナーショー(^-^)
22日は「神川しほ」さんの新曲発表会を兼ねたディナーショーへ
連れて行ってもらいました(^-^)

帝国ホテル。

帝国


帝国2


ディナーショーも新曲発表会も初めて。


cuketto.jpg


しほさん


なか

撮影禁止だったので
写真はここまで。

進行係のMC
テイチクレコードの方の挨拶。

神川しほさんのステージング。
ゲストで歌われた
今回の新曲『宝塚のおんな』の作曲をされた
「吾亦紅」の杉本眞人さんのステージ。

挨拶。MC.。歌。曲。

たくさん勉強して帰りました。(^-^)


中でもテイチクレコードの方のお話に
「歌手の曲を歌う回数は愛情の表れ」
という話がとても胸に刺さりました。

そのお話を聞いて
むしょうに唄いたくなりました。(^-^)


またここで得たことを
活かしたいと思います。(^-^)



追伸。。。昨日のブログでは、ご心配おかけしました。
たくさんの励ましありがとうございます(^-^)
| コメント(0) | PAGETOP |
2018.11.23
眠れない夜(>_<)
ずっとお見舞いに行っていた友人。
昨日、息子さんから連絡があって
容体が急変した。と。

大阪に居たので、そこから病院へ。

苦しそうな息遣いの友人。
手を握って話かけたら
私のことわかってくれてる(^-^)


あんまり話しかけたらしんどそうなのもわかるから
ずっと見つめるだけの時間も。


「少し眠りたい」
と言った友人。

「少しだけやで」
「『おはよう♪』って起きるねんで」

そう言って、少し席を外し。

夜中1時だったので、
迷ったけど、帰宅。


眠れるわけない。
布団の中で横になるだけ。

明け方3時55分。
友人がなくなったとの知らせが。

今日は抜けられない仕事があり
眠ることなく、このまま仕事へ。

苦しくて、つらくて。。。
久しぶりに。。。

重い苦しい一日だった。。。

| コメント(0) | PAGETOP |
2018.11.22
ブログお礼(^^♪
このブログ見てくださってる方に♪

何故か???
このブログを、見て下さってる方が増えているようです。(^^♪


FBとほとんど同じことを書いていますが、
こっちの方が、さらに私、思うままに書いているので
かなり暗いですよね( ;∀;)

どうか、後ろ向き&内向的&長文覚悟でお読みくださいね~~~~。


そうなんです。

このダイアリー。どれくらいの人が読んでくださってるか
わかるようになってるんですが、
日に日に 読んで下さっている方が増えているので
私がびっくりしています( ;∀;)

ビックリしていますが、
今まで通り
誰も見てないかもしれない。と思って
気にせず変わらず書いていきますので。(^-^)


どうぞ時間がある時、ご覧ください(^^♪
ありがとうございますm(__)m
| コメント(0) | PAGETOP |
2018.11.22
昨日は大忙し(^^♪
昨日、リサイクル関西は大忙し(^^♪

ご購入下さった商品にゆっくり売約済みを貼る時間もないくらい
お客様がお越しくださいました。

店頭に立たせて頂いていて、1年通してこの時期が忙しい。という月が以前と随分変わってきました。(^-^)


両親が長年ここで商売していたことで、
配達に私が行かせてもらっても
「関西さんの娘さんか♪」
「お父ちゃんには、ようお世話になったんや~♪」
と、
初めて会う、私の事も大事にしてくださいます。


いろんなところで新しい出会いがあり
その中の会話で
日々はどうしてるのか?尋ねられることがあります。

親のリサイクルショップを手伝ってる。と言う話をして
店名が「リサイクル関西」だと話すと

「えええ!!!お母ちゃんの娘さん???」
「都島自動車学校の前の???」
今年だけでも、何人も。

4日前も守口でそんな話になり、
昨日、その方がお店に顔を出してくださいました(^-^)


昨日は私も門真まで電化製品の仕入れについて行きました。
父が生きていた時は、よく一緒にカラオケに行ったり、飲みに行かせてもらった社長さんです。



8年ぶりの再会でした。

懐かしいお声。懐かしいお顔。
少し。。痩せられましたか・・・

ほんとに。。。再会できることが嬉しいですね。



会うこと。会えることの喜びを年々感じます。(年ですかね。。。( ;∀;)
限られた一生の中で、結んでもらったご縁。
その方々と笑顔で。優しい気持ちで生きて行けたら。

そしてみなさん、元気に。
元気に長生きしてください。


そう思います。(^-^)



昨日は閉店期間を大きく超えましたが、
たくさんのお客さんとの会話に、こころはポカポカでした♪

遅くなったので、店を閉めた後は
母と、ポパイさんと三人で
いつもの王将に(^^♪

ビールも餃子も美味しかった~~~♪
この時間もまた楽し♪
| コメント(0) | PAGETOP |
2018.11.22
雨が降ってくれました(^-^)
やっと200円傘がさせます(^-^)
朝起きて、カーテン開けて

「わ♪雨だ~♪」
って喜んだのって。。。。どれくらいぶりでしょう(^-^)

雨で喜ぶって
たいてい、いやな行事が延期や中止になる時しか
思いつかないのですが。。。(苦笑)


今日は朝のうちにちょっとお出かけ。

夜に着て行きたい服があって
いくら考えても、何と組み合わせたらいいか
わからなくて。。。


今の服って、季節問わないとお店の方は言いますが
それでも、今日着たい服は、この時期でも大丈夫なのか
わかんなくて。

行きつけのお店に行って、聞いてコーディネートしてもらってきます(^^♪
彼女。居てますように・・・(>_<)
| コメント(0) | PAGETOP |
2018.11.21
スロ~・スロ~・スロ~(^^♪
12日に、大掃除を開始する。と書いた。その第2回目が
昨日行われました( ;∀;)

メンバーは私と娘。の2名。


12日は、4つ引き出しのついたプラケース高さ30センチ。 のみ( ;∀;)

昨日は、高さ90センチほどの4段の白い木の引き出し的なもの。

1段目がお弁当道具。
2段目がお薬。
3段目が文具。
4段目にお掃除グッズが入っているようなヤツ。

購入した薬や病院でもらった薬。日付を見たら
2005年とか2007年とか。( ;∀;)
どんだけお片付けしてないんでしょう~~( ;∀;)

この4段だけでめちゃくちゃ捨てるものが出ました( ;∀;)

1段ずつ拭いて、
傷がある所は塗って。。。

おおお!!!スッキリ♪

今日はこれで終了~~~♪


次は・・・どれする?未羽?( ;∀;)

未羽「次は、冷蔵庫か食器棚やな。。。( ;∀;)」

次は・・・いつする?未羽?( ;∀;)

未羽「次は・・・27日かな・・・・( ;∀;)」

二人の予定を合わせていくと、こんなペース( ;∀;)


スロ~~スロ~~スロ~~( ;∀;)


カーテン

でも、、、お掃除。
大掃除。気持ちいいし、楽しい。(^^♪

ロールプレイングゲームで次々攻略している感じ(^^♪
(まだ2か所ですが( ;∀;)

カーテン取り組む日は。。。いつ頃かな~(>_<)
| コメント(0) | PAGETOP |
2018.11.20
大好きな杉本先生から♪
作品展でご一緒させて頂いたガッシュ画の杉本誠造先生(^^♪

「12星座の物語展」の時には、
CD盤に絵を描くことが新しい♪と、何度も何度も褒めて頂き
一番最初に私の絵をご購入下さいました。m(__)m

杉本先生が話されるお話が斬新で刺激的で
ワクワクして。。。
毎日杉本先生のお話を聞くのが楽しみで
作品展に通った感じがします(^^♪


「絵」の魅力を教えて頂いた素敵な先生。


随分遅れましたが、
住所がわかる方だけですが
順に、
お礼状を書かせてもらっています。m(__)m

杉本先生。そのお礼状にまたお返事を下さいました。

私の作品を見てくださってるお客様と私の様子。
写真、撮って下さっていたんですね。
それをハガキにして送って下さいました。

温かな文字。温かな文章。優しいお人柄。
いつも杉本先生に励まして頂いています。(^-^)




ポストカード(^^♪


追伸・・・
10月17日の日記に、少し杉本先生との会話を載せています(^^♪

| コメント(0) | PAGETOP |
2018.11.20
★友人のお見舞い
今日もお見舞いに行ってきました。

時間を見つけては、何とか友人の顔を見に行っています。

入院した時から、容体が変わらないのが。。心配です(>_<)

元気になってほしいです。
| コメント(0) | PAGETOP |
2018.11.20
来年の自分の目標決まりました(早!!)
今年「破」
この一文字にいろんな意味を込めて
活動してきました。

たくさん、
ほんとにたくさん
ビビリんな私が
挑戦させて頂きました。

心の中で何度か
「無理かも」
と、つぶやきながら( ;∀;)

でも
「破」を掲げていたお陰で
目の前に頂いたことは
すべて、チャレンジさせて頂き、
特に
作品展出展とラジオのコーナーをさせて頂いたことは
私の中で大きな大きな変化をもたらす
出来事となりました(^^♪




来年は、昨日日記に書いた内容そのまま

「私らしく」

これで行きたいと思います(^^♪

1年通して「私らしく」貫いてみたいと思います。(^^♪
| コメント(2) | PAGETOP |
2018.11.20
「もっちーうちわ」で beswweetに♪
昨日、リサイクル関西に行くと、
先日来られたお客様の話になりました(^^♪

私がお話させて頂いたお客様で
鳥かごを買われたお客様がおられます。
「生き物が死ぬのを見るのもつらいし、
自分も高齢だから
いつ、先に死ぬかもわからないから
生き物は飼わないの」

この鳥かごに、鳥さんや猫ちゃんなどのぬいぐるみを入れるの。
と、話されていたので

いらないお金を使わなくてもと。
鳥かごの購入をお引き止めしました。

でも。そのご婦人は、大きな鳥かごをご購入下さり、バスに乗って帰られると言います。



あ♪


店に、夏のソロライブの時に作った
「もっちーうちわ」が
あったのを思い出しました(^^♪

「私が飼ってる十姉妹をプリントしたうちわです(^^♪
良かったら、これもらって下さい(^^♪」


その時のご婦人が、
「もらったうちわに癒されてる♪」と、お越しくださったそうです。



うちわ



「もっちーうちわ」が
誰かをbesweetに出来てよかったです(^^♪
| コメント(0) | PAGETOP |
2018.11.19
自分らしく・・生きていいですか(^^♪
羽生君のコメントに感動しました。

今までいろんなことを背負ってきたけど、

今回、会場がロシアということで
今季のフリーは、敬愛するロシアの“皇帝”ことエフゲニー・プルシェンコ氏の
代表作「ニジンスキーに捧ぐ」の曲を使う「Origin」。

プルシェンコ氏のジャンプを見たことが「五輪で金メダルを取りたい」と
夢を描くきっかけだった。


何も考えず、スケートを始めた時の気持ちで滑りたい。


そう語っていた羽生君。


昨日、行けなかったんですが
作家の平尾先生がライブペイントのパフォーマンスを高槻でされていました。
参加した娘から見せてもらった絵は、それは素敵で。

何が素敵かって

自分の好きなことを貫いている。
好きなタッチを貫いている。
そこに「平尾ちえ」が存在してる。

スマホで見ただけの写真から、私に訴えるものがありました。

「自分らしさ」って何だろう。
自分のことは、自分が一番わからない。

ですね。( ;∀;)


でも、

一度すべて忘れて、表現してみたいな。と、思っています。(^^♪
自分の思うままに。


| コメント(2) | PAGETOP |
2018.11.19
今日は雨・・かな(^^♪
絵を描いた傘。
今日やっと使えるかな♪

| コメント(0) | PAGETOP |
2018.11.18
なでなでターイム(^^♪
迷い鳥の十姉妹 モッチー。
3度目の冬を迎えようとしています。

前に手に乗りませんが、撫でさせてくれる話を書きました。(^^♪

今は、私が撫で撫でするのを合図におやすみしています(^^♪


家族4人を理解していて
たっちゃんが籠の前に来た時は、そこで尾っぽを出します。
娘の時は、皿巣の端に乗っかって、尾っぽを出します。
(息子は。。。どうだったかな。。。( ;∀;))

そして
私が籠の前に行くと、
まず目の前までやってきて
それから上の段の枝に移動して「なでなでタイム」を促します。(^^♪

昨日でしたか。。
上の段にいるもっちーをたっちゃんが、撫でてみました。
すると。撫で方が何かちがう~~~!!と言いたげに
何度か背中側を見るもっちー( ;∀;)

撫で方が違うねん!! (byもっちーの心の声)

という事で
なでなでされて「うっとりもっちー」になった顔を、今日、撮ってもらいました(^^♪


もっちゃん、なでなでタイム


モッチオなでなで

うっとりしてる隙に、ちょっとだけボディタッチ♪
手乗りじゃないから、こんな時しか触れないから許してね♪



手乗りじゃないけど。。。かなり満足(^^♪


そして、「なでなでタイム」が終わったら、眠りにつくもっちーでした(^^♪
| コメント(2) | PAGETOP |
2018.11.17
公開収録(^^♪
11月16日 FMCOCOLO
【HIRO T'S AMUSIC MORNING「SUNSTAR HAPPY GO ROUND -Smile Meets-」】
歯科衛生士さんによる
「おとなのブラッシング講座」と広沢タダシ のトーク&ライブ

に行ってきました(^-^)

このブログのリンク先のかうちゃんが誘ってくれました(^^♪


久しぶりにBIGMANでの待ち合わせ(^^♪

bigman前


懐かし~~。

ちゃんと私を見つけてくれました(^^♪

そこから会場となるミライザへ。

大阪城の隣?

こんなの建ってたんだ。
いつの間にか( ;∀;)

ずっと大阪に住んでるのに、何もわかってないわ。私。((+_+))
そんなこと思いながら

大阪城



miraiza.jpg


建物の前で二人でポーズ

二人



そして中へ。

開始前


あとはヒロTさんが来るのを待って♪


ラジオでいつもステキな声で話されているヒロ寺平さん。

生でのトークは更にエネルギーがみなぎっていて
元気もらいます(^^♪
本物のDJってすごいな~~。💛

歯科衛生士さんによる
「おとなのブラッシング講座」

ヒロTさんと歯科衛生士さんが話をするので
何度も会場が湧きます♪

笑いながら勉強になる話満載。その上、参加した人に。と
たくさんの歯磨きグッズを頂いて♪

昨日からそれを使ってしっかり見直しながら歯磨きしています((+_+))


そして
広沢タダシ さんのトーク&ライブ
4曲ほど弾き語りしてくれましたが
どの曲も、いい歌、いい声で。
胸にしみました(^^♪


2018-11-16ヒロサワサン


2018-11-16ひろさわさん


かうちゃんと
「来て良かったね~♪」
と、何度も言いながら、帰ってきました。

公開収録に参加したのは、生まれて初めて。

この年から「初めて」のことが、
ほんとにたくさんあって。。。

まだまだ経験したことのないことだらけ。
何でも時間さえ合えば、
参加していろんなこと、見てみたいな。
体験してみたいな。
と、思っています。(^^♪

最後に会場全体で写真も撮ってくれて♬
私とかうちゃんは一番後ろの席だったので
見えませんが。ステキな思い出です(^^♪

2018-1116-cocolo.jpg
| コメント(0) | PAGETOP |
2018.11.15
たっちゃん、出張~~(>_<)
今日と明日、たっちゃんは出張です(>_<)

年に何度かありますが、
毎日毎日家で一緒、演奏も一緒ですが
いないと寂しいです((+_+))

さみしんぼ・・・ですね( ;∀;)
| コメント(2) | PAGETOP |
2018.11.15
明日は懐かしい待ち合わせ場所(^^♪
明日はHPリンク先の「かうちゃんの小さな幸せ」のかうちゃんとお出かけです(^^♪

かうちゃんとは、ちゅーやんさんを通じて高槻ジャズストで知り合って、
その後もご自身のブログでbesweetを紹介してくれたり、
作品展、先日のあらたやさんでのライブと
ずっと、応援してくださっています。(^^♪

そんなかうちゃんと明日はデートでございます(^^♪

FMココロ、毎週木曜日の朝7時の
HIRO T'S AMUSIC MORNING
「SUNSTAR Happy Go Round」のスペシャルイベント。
広沢タダシさんを迎えてのトーク&ライブの公開収録に誘って頂きました(^^♪


なんだか楽しそう♪
そして勉強になりそう♪

また明日レポートしますね。


それよりもトキメいたのが
待ち合わせが「梅田のビッグマン前」

ここで待ち合わせをすることも
もう何十年なくなって。。

懐かしすぎ!!(嬉)

待ち合わせにワクワクしています(^-^)


そんな感じで行ってきますヽ(^。^)ノ

かうちゃん
| コメント(0) | PAGETOP |
2018.11.12
大掃除してみました( ;∀;)
友人の掃除魔を真似てみました(^^♪

私の友人は9月から大掃除が始まります。
冷蔵庫のトレイの一つ一つ、下駄箱の棚一つ一つ、押し入れの入れ物一つ一つ
拭いて、いるもの要らないものを分けて
家中のものすべて。
天井から端の端まで9月から、本来世の中が大掃除と言う12月まで
3カ月かけて大掃除をする人がいます。

私のメイクとセットをしてくれてるみほちゃんですが(^^♪
9月の「なわてオクトーバーフェスト」のメイクをしてもらった時

「いよいよ始まったで♪」
と( ;∀;)


それが1年に1度でなく、2度行われます。(^^♪
彼女の趣味でもあります(^^♪

すごいな~~と思いつつも
真似できず、するつもりも予定もなかったんですが
何となく、ちょっと面白そうで

今日から私も始めてみました。(^^♪

今日は4つ引き出しのついたプラケース高さ30センチ。

この中に、いるもの要らないもの分けて
元のところに戻して、要らないものは捨てて・・・
1つずつ引き出し拭いて。。。

疲れた~~~((+_+))
今日はこれでおしまい~~~。



このペースでは。。。

年内には終わらない(>_<)
| コメント(0) | PAGETOP |
2018.11.12
思い出の200円傘(^^♪
先日の岐阜大垣市での元気ハツラツ市(^^♪
天気予報は晴れだったのに
あいにくの雨。( ;∀;)
せっかくメンバーも来てくれて、すこーし色々、見て回りたくてもこれでは動けない。
と、現地で傘をゲット。

いつも演奏してるかがやきステージから見えている金物屋?さんの隣のお店で
200円のビニール傘を3本購入。

(1本はあったので(^^♪)



帰りの道中で雨は止みました( ;∀;)

あ。
でも、もしかして。もしかして。
この200円傘。みなさんとお揃い??♪💛


これは絶対無くしたくない。( ;∀;)
ということで。

今日、絵を描いてみました(#^.^#)
きっちり絵の具が落ちないように処置もしました(^^♪
わーい♪

今度は、こどものように
♪ あ~めあ~めふ~れふ~れ ♪
の気分です(^^♪


上手ではありませんが、大垣にみんなで入った記念に描いてみました♪


傘
| コメント(8) | PAGETOP |
2018.11.12
行ってきました(^-^)ポッキーさんのライブ(^^♪
11月11日は「ポッキーの日」
この日にポッキーさんはLIVEをされます。(^^♪

去年、行けなかったので、
今年こそは!と行ってきました(^^♪

しかし、どうしても抜けられない用事があり、
遅刻( ;∀;)

入った時にちょうど、カホンクラブの方々との演奏が始まるところで。

カホンクラブ


こんなにたくさんのパーカッショニストを一度に見るのも聴くのも初めて。
迫力ある♪

みなさん、めちゃくちゃ楽しそう。そしてポッキーさんもめちゃくちゃ楽しそう♪
聴いてる私たちも楽しい♪


その後は、ピアノとパーカッションのデュオ。

こんな組み合わせあるんだ~初めて聴く。

そう思って聴いていましたが、
これがスゴイ!!!
激しく情熱的でかっこよくて。
スゴイ!

ここにバイオリニストが入ってトリオで。

曲の強弱やテンポを自由に音が駆け巡ってる感じ♪
かっこいい~~


最後にポッキーさんの奥様。まゆこさんのボーカルが入って4人に(^^♪


まゆこさん



真由子さんの素敵な。完璧な歌声にみなさんの演奏が溶け込んで何とも言えない
素敵な時間でした。

あ!
っという間に終わってしまった素敵な素敵なポッキーさんライブでした。(^^♪


私は。。。
いつもポッキーさんには、
besweetを手伝ってもらっていますが
私の楽曲では、ポッキーさんの魅力の10分の1も発揮させられていないな。と
少し凹みました((+_+))

そしてそして
ミュージシャンの魅力を引き出せる曲を書いてみよう。と
意欲に燃えて帰ってきました(^-^)


ポッキーさん



| コメント(0) | PAGETOP |
2018.11.09
★喉を傷めていました(>_<) 
先月の後半から、喉の調子が気になっていたのですが、
徐々に徐々に痛めた感じです。
少しおしゃべりを控えて?大事をとっています。(^-^)

冬は充電?冬眠?のbesweetですが、
4日のハツラツ市で、PAの田中さんから
12/16に大垣マラソンイベント
「おおがきランナーズパーク」での
(大垣の公園でランナーと一般市民のための
フードと音楽のイベント)
出演依頼頂きました♪

嬉しい~~♪
テンションあがる~~♪

何 歌おっかな♪
新しい曲歌いたいな♪

と、曲、選考しております(^-^)
ワクワク。

歌いたくてムズムズしますが、
ちょっとだけ 喉さん、おやすみ。

12月16日。
たっちゃんと再び♪
大垣行ってきます(^^♪
| コメント(0) | PAGETOP |
2018.11.09
たっちゃんを待っています(^^♪
今、たっちゃんの帰りを待っています(^-^)

今日は「きのこたっぷりホタテのドリア」と
こないだ打ち上げていった「ひのき」で食べた
「バーニャカウダ」も美味しかったので、
用意してみました(^^♪
あとは帰ってくるのを待つのみ(^-^)


今日は息子がいないので
息子がいない時に食べられる料理を( ;∀;)

息子・・魚介類、キノコが苦手
娘・・・揚げ物などがあんまり
たっちゃん・・・なす、チーズ料理が苦手

なので、食卓に不在者があらかじめわかると
残りの者の好きな料理を作ります(^^♪

たっちゃん、チーズ料理が苦手なんだけど
グラタンやピザのチーズは大丈夫とのことで。


今日はお見舞いに行って、ちょっとゆっくりしてました。
食の重要性を年々感じるようになってきました。



| コメント(0) | PAGETOP |
2018.11.09
飛行機に乗って、思ったこと(^-^)
9月に宮城県に演奏に行った時に
久しぶりに飛行機に乗りました。(^^♪

どんどん高い空まで上がっていき
家も見えなくなって行く中で

私達一人一人の存在なんて
地球からしてみれば
宇宙からしてみれば
ほんとに小さな存在で(^-^)
長いと思える一生も
あっという間の人生なんだろうな、、、

そんなこと思っていました。


この短い一生を、あっという間の人生を
大切な人々と
穏やかに、思いやり合って
生きていきたい。

助け合い、支え合い
分かち合いたい。



私は、
この命をどう使う?

そんなこと、考えていました。
| コメント(0) | PAGETOP |
2018.11.09
お見舞いに行っています。
友人が入院しました。
お見舞いに行ったんですが、
行った方が気になって・・・

ちょっと良くない気がして。。。

週に何度となく、時間を見つけては。顔を見に行っています。

良くなってほしいです。

| コメント(0) | PAGETOP |