fc2ブログ
2019.01.31
息子がインフルエンザでした(>_<)
昨日までの3日間、私、久々の3連休でした。
誰と会おう?誰とお茶しよう♪
どこ行こう♪と
ワクワクしていたんですが、

日曜日に
「インフルエンザや。。。今から帰る(>_<)」
との息子からのラインが( ;∀;)

取り敢えず、病人を迎える準備。
予防接種打ってるから、私は多分大丈夫?でしょう。。。


帰宅した息子。
高熱でしんどそう。。。
ご飯も食べれない。。。

飲み物や少しでも食べられるものを。。
と、
何だかんだと出来ることをしてあげる。

大きくなって、手がかからなくなっていたから
久々かも。
こんなことしてあげるの。


クタクタクに煮こんだうどん。
お粥。


一つ屋根の下、携帯でやりとり( ;∀;)

今はスマホがあるから、
直接やりとりしなくていいから
こんな時はありがたいですね。
接触しなくていいから、感染しにくい。
そして連絡が取れて(^^♪





3連休は、誰にも会えなかったけど
たくさん、子どもに付いててあげられて
お休みで良かった。
久々にお世話できて
幸せでした。(^^♪



さ!!今日から怒涛の忙しさが始まります。

熱だけは下がってよかった。
息子よ。
こっからは、頑張って自分でやってね。(^^♪



| コメント(0) | PAGETOP |
2019.01.30
フライヤーが出来上がりつつあります(^^♪
みなさん、どうぞ予定を空けて、エナジーホールにお越しください(^^♪

川村妙子be sweet より
心からの「ありがとう💛コンサート」

すべてみせます。川村妙子(^^♪です。

あなたのお手元に、ご案内をお届けいたします。m(__)m

Latest-ver -2019-0406-flyer
| コメント(2) | PAGETOP |
2019.01.29
超久々に。。。「思い出のノンブル」披露します(^^♪
2月2日のGaucho's nightでは、
オリジナル3曲をgauchoさんのメンバーさんの演奏で
歌わせて頂きます。

何が嬉しいって。
私の1stアルバム。今は販売していませんが、
大人カッコいいアルバムなんです(^^♪

作詞・作曲は私がしましたが、
アレンジャーがスゴイと
こんな風に曲が変わるんか~~~~と
当時、魔法を目の前で見せてもらった気がしました。

シンデレラ。。。みたいですね。
この曲、こんなに美人さんだった???♪💛

10曲が10曲とも
キラキラして、
私では想像もつかない方向へ導いてもらいました。

そしてこのアルバムのタイトルチューンでもある
「思い出のノンブル」
レコーディングしたのが15年前。そして
曲を作ったのがもっと前。
最初たっちゃんのアレンジで
超王道のポップス。に出来上がりました。

当時、この曲を送った音楽関係者の方が
この曲のために、わざわざ東京から大阪まで会いに来てくれました。(^^♪

アレンジも色々な形で演奏し、落ち着いたボサノバでライブで演奏したりしながら
アルバムには、今の形で収録されています。

そんな曲なのに、
これまで15年。。。???
一度も人前で歌ってあげるチャンスがなく
(母性愛や、その他のテーマばかり歌ってきたので( ;∀;)

ほんとに。。
可愛そう。(>_<)

また演奏再現も難しかったので( ;∀;)

この土曜日2月2日は
15年ぶりに
「思い出のノンブル」も唄います。

歌詞の中に「友だち」って言葉が入っていて
初々しい(自分で言いますか。。。( ;∀;)


ということで、
歌い込んでいます。私(^^♪

| コメント(0) | PAGETOP |
2019.01.29
不快指数上昇( ;∀;)
キーボードのダンパーペダルが潰れてしまいました((+_+))

ペダルを踏んでも音が伸びない((+_+))

不快すぎる。

買いに行く暇がない。

募るイライラ。



何とか時間を作って買いに行こう。
| コメント(0) | PAGETOP |
2019.01.27
「都島ハッピーデイ」終了しました(^o^) 
ここ数年、都島のカフェなどで演奏させて 
頂いてきて、
その中で次はこの会場で 
演奏してみたいな。と思っていた、 
都島区では一番大きいホール。  
 

ゆっくりリハーサルもさせてもらって
本番を迎えました(^-^) 

  
12時30分から16時というイベントでしたが、
途切れることなくお客様がおられ、 
私たちの出番にもたくさんの方がおられました。(^-^)  

初めて私たちの演奏を聴く方がほとんどの中、 
夏のソロライブにお越しくださった方が何人も♪♪♪ 

嬉しいです~~。(T_T)(*^▽^*)💕 

区民ホール3

 
昔は持ち時間15分って、 
自分たちを表現するのに
短い。(T_T)と、 
思っていましたが、
曲数が少ないことで、 
かえって集中できて、落ち着いて 
お届けすることができました。(^o^) 

様々なジャンルの演者のパフォーマンスが繰り広げられ、
演奏が終わってから、会場に入った私たちも
楽しい1日を皆さんと過ごすことができました。(^-^)(^-^)  


大盛況の「都島ハッピーデイ」でした。(^-^)

区民ホール4



帰りに衣装を私服に着替えた吉本芸人 
都島住みます芸人「バネ」さんと写真♪ 
私服の「バネ」さん、若い~~。 
息子くらいかな~~。 
頑張って! 

バネ

最後に「10月桜」と言う桜が、区民ホール前で咲いていました(^-^) 

区民ホール

今日もたくさんの笑顔と真心を頂きました。(^-^) 

足を運んで頂いた方、ありがとうございました。
 スタッフの皆様ありがとうございました。そしてお疲れ様でした。m(__)m 

真心の「振舞ぜんざい」
美味しかったです。ごちそうさまでした。(^-^)


区民ホール2

~セットリスト~ 

セロリ(カバー) 
悲しみの向こうに(オリジナル) 
糸(カバー 手話)
| コメント(0) | PAGETOP |
2019.01.26
明日は『都島ハッピーデイー』(^^♪
ラジオでbesweetで2曲、演奏させて頂きましたが、
明日が今年最初のライブとなりますかね(^-^)

3曲。15分ですが、
お時間あるかたは、どうぞお越しください。(^^♪


先着100名に「振舞ぜんざい」があるようです~~。



★1月27日(日) 第3回『都島ハッピーデイー』
  都島区民センター 12時30分~16時
 
 川村妙子besweetは、15時10分~(15分)
 川村妙子・タツヤ(g)

都島区住みます芸人バネさんの次!( ;∀;)


ハッピーデーチラシ
| コメント(0) | PAGETOP |
2019.01.24
父がいなくなって。。。9年目がやってきます(^-^)
来月でお父ちゃんが逝って、9年になります。

2月が近くなると、、
「悲しみの向こうに」を演奏したくなります。

でも。。。
作った当時は、
苦しくて悲しくて。


でも。。。最近
家で歌ってて、リハーサルをしていて
微笑んで歌えるようになってきました。


「思い出」に変わってきたのかな。

きっと「歌」も変わってきますね。
これから。(^-^)
| コメント(0) | PAGETOP |
2019.01.24
唄いたい曲がみつかりました(^^♪
いつもカバー曲、何をしようか迷います。

シンガーソングライターなので( ;∀;)
自分で作った曲を人様に表現したいからマイクの前に立っているので( ;∀;)


そう。みなさん。お忘れかもしれませんが
私はもともとドラマー出身です( ;∀;)

音楽は好きだけど、バンドは組みたいけど、
人前に立つのが苦手でバンドでは一番後ろのお席の(笑)
ドラムを選んだんですよね。すごい動機( ;∀;)


その消極的な性格を越えてまでボーカルに転身したのは
18歳の時に組んだバンドでオリジナル曲でライブをするバンドをしたこと。

メンバーが作った曲をボーカルがもちろん歌うんですが
私もその時、初めて作詞・作曲をしました。
これが私の生まれて初めての楽曲。
「わがままsexylady」
後ろでドラム叩いてて

あああ。。。この曲を自分で歌ってみたい。
その思いが止められなかった。

メンバーに脱退理由を聞かれて

「ボーカルがしたいから」
って。。。言ったんかな。。。もう覚えてない( ;∀;)


でも。。。ライブもやってて、バンドもとてもいい感じの時だったから。

今、高槻は高槻ジャズストリートってイベントがもう20年続いていますが
当時は「ヤングフェスティバル」っていう
バンドのコンテストイベントがありました。(^^♪
予選もちゃんとあって、当日は、グランプリ以外に
ベストギタリスト(当時西田さんが獲られました♪、ベストドラマー(当時野口さんが獲rれました♪)

その年、うちらのバンド(西田さんやたっちゃんと一緒のバンド)がグランプリを取って
(西田さんがいたから(^^♪取れた、といつもたっちゃんと言っていますが( ;∀;)

そこから1年もしない間の脱退宣言で( ;∀;)


とっても上手いボーカルさんでした。とってもいいバンドでした。

でも。。。
止められなかった。

唄いたい気持ちが。


今色々な会場で演奏する機会があって
いろんな方が聴きにお越し下さって
家族連れの方やご年配の方まで来て下さって

楽しんで帰ってもらいたい。
と、オリジナル以外に、カバー曲を入れるようにして活動してきて

お洋服のように人の好みは様々だから
どんな曲が喜んでもらえるかも様々ですが

準備して演奏しています。(^^♪


その中で、

久々に
誰かを喜ばす、とか、楽しんでもらう。とか
そんなことを越えて


「あ♪ 今度この曲唄ってみたい♪」

道を歩いていて、かかってた曲に
そう思う曲がありました。(^^♪


これは。。。2月末の高槻天神祭り。
で、唄えるかな。。。(^^♪




| コメント(2) | PAGETOP |
2019.01.23
大阪のおばさんはすごい!( ;∀;)
今日は用事で一日高槻。
お昼に一人。マクドナルドへ。

お店に入る前に、電話をかけないといけないことを思い出しました。

長いベンチに座っていたおばさま?に
「隣、座ってよろしいですか?(^-^)」
と、いうと

「どうぞ。」

と言ってくれたと思ったら
「あんた、まだここにいてる?ちょっとこれ、見ててくれへん?」
大きなカバン。

「ちょっとそこの銀行に行ってきたいんやけど」


どんだけ、初対面の人間信じてくれるん~~。

信じてくれるのは嬉しいのですが、
ここは何となく引き受けたらいけない気がして
電話をかけずにそのままマクドナルドへ(^^♪


満席で、壁に面したお席が一つ二つ空いていたのでそこへ。

すると、違うご婦人が
「隣空いてる?(^-^)」

「どうぞ~~♪」

ご婦人が
「今日、松坂屋もアルプラザも閉まってるねん。。。残念やわ~~」
と、話しかけてこられました(^-^)

そして、
「あんた、まだここおる?
ちょっとカバン見ててくれる?トイレ行ってくるから」


いやいや。
何も取らへんけど、
今日あったばかりの人間、そんなに心許したらあかんでしょ。( ;∀;)
信じ過ぎ!( ;∀;)

「お席は見ときますので、かばんは持って行ってください( ;∀;)」


大阪のおばちゃんは、、、
なんて人を疑わないのでしょうか。( ;∀;)

1時間に二人もこんなことがあったので

何か、、、私が冷たすぎるんやろか。。。と
ちょっとわからなくなりました( ;∀;)

| コメント(0) | PAGETOP |
2019.01.23
しばらく二人演奏です(^^♪
以前、演奏するのに、人数が増える楽しさを書いたことがあります。

ですが、最近、二人で演奏する楽しさも
増えてきました。

◎寸前まで当日の内容をいじることができる( ;∀;)

持ち時間に合わせて前奏、途中、エンディング。
自由に変更できる。

◎体調。そして伝えたいこと、唄いたいことが変わった時
曲変更ができる。

って・・・・どれもたっちゃんが対応してくれるからですが( ;∀;)

二人ステージでは、
やっと。
自分たちをどう表現したいか。を
自分が理解した気がします。


9月に宮城県の定禅寺ストリートジャズに行かせてもらってからかな。
あの時、得たものがあります。

なので今年はデュオでの演奏の数を増やしたいな。と思っています。(^^♪



でも、ポッキーさんのライブに2度行って、
演奏を見せてもらったことで
ポッキーさんの魅力もパーカッションの魅力も今まで以上に吸収出来ました。

自分のところで演奏してもらってるのを聴くだけでは
絶対に吸収できない音でした。


作曲する時に。。。
吸収したことは、、、鳴るんですね。頭の中に。


自分の中で、
このmemberで演奏した時にどう鳴るか。を考えて
作る。ことが出来る。

これは、すごい収穫でした。


ヒロさんやちゅーやんさんの他のライブもしっかり行って、吸収せねば!!





昔(20代)は、メロディとコードと歌詞を作って。
はい。あとお願い。( ;∀;)

と、
たっちゃんに前奏、間奏。エンディングと。付けてもらっていました( ;∀;)
最初から最後まで作れなかったんですね。
自分の中に歌の鳴ってないところがあるから。

なので1枚目のアルバム『思い出のノンブル』は、
20代の私のパーツしか詰まってないので (『あとお願い』曲ばかり((+_+))

私のメロディラインを1音も触らずに
『私』を残したまま、カッコいいアルバムにしてくれて。。。

藪さ~~~ん。
ありがとうございます~~~(>_<)

アレンジがすごいので、名曲揃いです💛


今は作ってないので、
なかなか皆さんに1stアルバム『思い出のノンブル』をお届けできませんが
2月2日は、その中から3曲も藪さんのお仲間とご一緒させて頂きます♪

いつもと違う『川村妙子』の音楽を是非聴きに来て下さい(^^♪



まずは、日曜日27日の都島ハッピーデイ

都島のみなさんと♪楽しめますように。(^-^)

たっちゃんと一緒に。行ってきます(^^♪





| コメント(0) | PAGETOP |
2019.01.21
娘とお茶会に(^^♪
昨日は、娘とお茶会に(^^♪


成人の記念に
去年行かせて頂いた加藤先生のところに
二人で行かせて頂きました。(^-^)

新年なので
飾られているお花や掛け軸、器。すべてが1月らしい🎵
ステキです。


飾り


娘とさせていただくお点前の楽しいこと🎵

お点前


お点前2

新年を祝う花びら餅が主菓子(^-^)
中に甘く煮られたゴボウが入っています。(^-^)

お茶菓子


美味しい~~。

主菓子

松のお椀。
竹に雪の積もった絵柄のお椀。
先生が次々と出してきてくださいます(^-^)

見ていて楽しい。

御菓子です

先生のご主人、お手製の『ゆず羊羹』こんな羊羹食べたことない



ステキな棗(なつめ)(^-^)
6つの瓢箪が絵が描かれています。(^-^)
「六つの瓢箪(ひょうたん)」は「六瓢=ムビョウ=無病」.「無病息災」の
御守りにされているとされています。

加藤さん


お招きする方の想いが溢れる
この茶室の雰囲気が大好きです(^-^)

大人になった娘と過ごす素敵な時間でした(^-^)




お茶会が終わって・・・

更に先生のご主人が、手作りのカステラを♪

カステラ・・・って

買うものですよね・・・( ;∀;)
手作りカステラ・・・初めて。

カステラ



めちゃうま!!
はちみつたっぷりザラメ入り🎵

東京から取り寄せられているという生クリーム添え。

加藤さん2




お腹も心もいっぱいのお茶会でした(^-^)



| コメント(2) | PAGETOP |
2019.01.19
今年の演奏(^^♪
★1月27日(日) 第3回『都島ハッピーデイー』
  都島区民センター 12時30分~16時
 
 川村妙子besweetは、15時10分~(15分)
 川村妙子・タツヤ(g)

★2月 2日(土)Gaucho's Night  Brothers & Sisters
  Open 19:00~ Start 19:30~ 
  MC ¥1,500 
  兵庫県神戸市中央区下山手通2丁目 サンビルB1
  GauchoさんのLIVEに参加させて頂きます。
  1stアルバムから3曲。Gauchoさんのバンドの皆さんとご一緒させて頂きます。


★2月25日(月)  高槻天神まつり
 JR高槻駅前ロータリー前
  
25日(月)11時~20時 ・  26日(火)11時~20時

川村妙子 be sweetは25日(月)14時10分~(35分)
川村妙子・タツヤ(g)



今年は春を待たずに演奏開始(^^♪

お声かけ頂き、ありがとうございます。
1回1回のステージを大事に。
楽しみながら、今年もスタートします(^-^)


| コメント(0) | PAGETOP |
2019.01.19
今日はT-trueへ(^^♪
6時までの所用を終えて、T-trueへ。
今日の夜は『 Bossa夕暮れ時』と『マユコとギター』のライブを見に(^^♪

あべゆみさんのボーカルを聴くのは初めて🎵
優しい歌声に、素敵な笑顔で歌われて、とっても素敵♪

2曲演奏された後、ゆみさんが
「さあ。。ここから『 Bossa夕暮れ時』らしい曲を、お送りしましょう」
と、『あの日に帰りたい』を演奏したんですが、
この曲をこの4人が演奏することで
T-trueに夕暮れを見ました(^^♪
すごい💛

『マユコとギター』
まゆこさんのボーカルは11月に聴かせて頂きましたが
ヒデさんとの息の合ったデュオで
こないだとは全く違う世界を魅せてくれました♪

どちらも楽しかった~。素晴らしかった~~♪
めっちゃ勉強になりました(^^♪

また聴きに行かせてもらいます(^^♪


今日は席が近すぎて、投稿できる良い写真を撮れませんでした(>_<)
残念(>_<)


さあ。私も頑張りましょう~~!!(^^♪
| コメント(0) | PAGETOP |
2019.01.18
我が家の体重計( ;∀;)
TANITAの体重計を使っています。

4月6日のステージに向けて、いよいよ本気で??
ちょっとぐらい引き締めなくては??

と、毎朝体重計に乗ってから1日がスタート!!


たいてい朝一番に体重を量るのですが
昨日は夜、寝る前にも乗ってみました。(^^♪

そして今朝、いつもどおりに朝一番で体重計に乗ると

100グラム増えてる!!!!( ;∀;)
寝て起きただけやのに
増える????(>_<)ガーーーーーン

しかも、この体重計
体重が減ったら顔文字で(^^♪ニッコリ表示。
暫く量り忘れたり、体重が増えると固まった顔や困った顔を表示します。

なのに!!
体重増えてるのにニッコリマークって( ;∀;)

ないわ~~~~~(>_<)


って。。。始まった今日1月18日です( ;∀;)

| コメント(0) | PAGETOP |
2019.01.17
再度曲変更(^^♪
昨日、リサイクル関西に行くと、お客様が入ってきました。

お買い物。。。じゃない。

27日に参加する『都島ハッピーディ』のチラシを取りに来て下さいました。(^^♪

昨日、店でチラシを手にし、友人を誘って聴きに来て下さる。とのこと。


演奏活動を再開して3年目。
都島は、第2の地元と思っています。(^^♪

演奏を披露する機会も出番もまだまだ少ないです。

ですが、
「妙ちゃんが演奏する~~」
と、応援に来て下さる方が一人二人といろんな会場にお越しくださっています。

特に!
1月2月は寒い!!
会場も。会場までの道のりも( ;∀;)


なので、
冬の野外はFBやブログでライブ予定は載せるものの
あまりお声かけはしていません。( ;∀;)

なのに、気にかけてくださって
27日の区民センターには去年夏のワンマンライブで
関目ブラウニ-に足を運んでくださった方や
今回初めて「川村妙子」の音楽を聴きに♪と、
足を運んでくださいます。(^^♪



今日再度演奏曲目を変更しました。( ;∀;)


私はほんとに選曲に悩み迷います。(>_<)



ですが、友人がこう言ってくれました。

「限られた中で自分を表現するんやから、迷って当たり前ちゃう?
選曲は大事。
それだけ真剣に取り組んでるってことやん♪
来てくれはる人のこと思って真剣に悩んでるってことやん♪
いいんちゃう?(^_-)-☆」


と(^^♪

少し心が楽になりました。(^^♪

外は寒くとも。。。
心がポカポカになる演奏を。
たっちゃんとしたいと思います。(^^♪

1月27日(日)『都島ハッピーデイー』(^^♪
都島区民センター(12時30分~16時)

川村妙子besweetは、15時10分~(15分)
川村妙子(vo) /タツヤ(g)

| コメント(0) | PAGETOP |
2019.01.15
脱アナログを目指して( ;∀;)
今さらですが。。。
いろんなことを収集するアンテナ。そして知ろう。する心は大事だな~と
思わせてくれた記事がありました。


漫才コンビ(キングコング)の西野さんの記事でした。
良く炎上芸人?みたいに書かれていて
あまり関心はなかったのですが、その記事の内容が
私の心を揺さぶりました。


「僕たちは、日本の○○に行くっていうのには、勇気はいらないけど、
アマゾンへ行く。となると、勇気がいる。それは、情報が少なすぎるから。
情報をしっかり持っていたら、勇気は少しで済む」

という感じのものでした。

なるほどな~~~。

ドキドキしたり、オドオドするのは
情報や、経験値がないからか。。。
確かに、自分に自信のあることは、ビビることもひるむこともないもんね。

自分に当てはめてみて、とても納得させられました。


特に、機械系、デジタルもの系
たくさんのことを
「たっちゃんがいるからいいか~~♪」
と、頼り切っていたので、
反省して、仕切り直した今年です( ;∀;)


動じない大人。目指して。。。
頑張ります。(^^♪
| コメント(4) | PAGETOP |
2019.01.15
今回は時間がかかりました(>_<)
今回は、久々に演奏する曲がなかなか決まりませんでした。

オリジナルを1曲でも演奏したい。
でもみなさんに楽しんで頂きたい。

そしてオリジナルの中でも、どの曲を演奏するのか。


客層、時期、持ち時間。
色々考えてオリジナルとカバーの配分も決め
その中でどの曲を演奏するかをいつも決めるんですが
今回は、決めるのに、めちゃ時間がかかりました。

限られた短い時間だからこそ、
真剣に選曲します。
『私たちらしさ』を残したい。


27日のイベントまであと12日。
決めた3曲をしっかり唄い込みたいと思います。(^^♪

新年1発目のたっちゃんとの演奏。
思いっきり演奏してきます(^^♪



| コメント(0) | PAGETOP |
2019.01.14
今日は成人式(^^♪
娘が成人式と知って、お祝いのメッセージなど、ありがとうございました。(^^♪

また写真も載せたいと思います。(^^♪


私がここ数日風邪気味でせっかくの連休も
睡眠に充てる連休でした(>_<)

1月27日に出させて頂く、都島ハッピーディで演奏する
曲を、たっちゃんと確認。

いつもチャレンジ。の私達でいたいな。ということで、
オリジナルを1曲、まだ演ってない曲を選んでみました。(^^♪

楽しみになってきました。(^^♪

| コメント(0) | PAGETOP |
2019.01.08
先日の5人besweetでのラジオ(^^♪
1月5日は、ミュージシャン仲間がかけつけてくれたので
それぞれのミュージシャンのファンの方、
またお仕事がお休みな方が多かったこともあり
この日のラジオ。

たくさんの方が聴いて下さっていました(^^♪
視聴回数がたくさんでした(^^♪

ありがとうございます。(^^♪

動画のhttpってやつ。。。取れたので貼り付けます(^^♪


8分45秒 くらいから 『川村妙子のbesweet time』始まります(^^♪

https://www.youtube.com/watch?v=RSq8M-dURMQ&feature=youtu.be

たっちゃん、ヒロさん、ちゅーやんさん、ポッキーさん。
またbesweetのファンの方。どうぞご覧ください(^^♪


P_20190105_110015-01_201901080146176f8.jpg

| コメント(0) | PAGETOP |
2019.01.07
今年最初の演奏は都島区民センター(^^♪
やっと時間が決まりました(^^♪
今年第1弾の演奏は、1月27日(日)に都島区民センターで開催される
 『都島ハッピーデイー』(^^♪

12時30分~16時まで、いろんなステージが繰り広げられます。(^^♪

川村妙子besweetは、15時10分~(15分)
今回はたっちゃんのギターとのデュオでの参加となります(^^♪

第2の地元 都島の皆さんに短い時間ですが
楽しんで頂けたらと思います。


入場無料となっております。
寒いと思いますので、温かくしてどうぞお越しくださいm(__)m


ハッピーデーチラシ
| コメント(0) | PAGETOP |
2019.01.07
成人式の前撮り写真~~(^^♪
昨日は茨木にある『nico merci』というヘアーサロン&フォトスタジオに
娘の成人式の前撮りの写真撮影に行ってきました。(^^♪

ステキな店内。かわい~~


ニコメルシー2



店内4


雑誌に出てきそうなお店♪

店内1


店内2


端の端までかわい~~♪

店内3



スタッフの方も優しそう~~♪



yukaさん(ヘアメイク・美容師)

19ニコメルシー


yuuさん(着付け)

みう成人式2

みう成人式の写真


nobさん(美容師・フォトデザイナー)

みう4


ステキなスタッフの方に囲まれて
親子で素敵な時間を過ごさせて頂きました。(^^♪

ステキな思い出をありがとう~~♪

写真が出来上がるのは、まだ先ですが、
とても楽しみです(^^♪


みなさんと一枚(^^♪


みう3



追伸。。。『nico merci』さんが、この日の写真をお店のインスタやFBに掲載してくださることになりました♪
『nico merci』さんが載せてくださったら、またこちらにも紹介したいと思います(^^♪
成人の素敵なプレゼントを頂きました(^^♪ 
| コメント(0) | PAGETOP |
2019.01.07
母さんが~夜なべをして~~? (^-^;
土曜日のラジオの後は、バンドのメンバーで新年会(^^♪

帰宅してからは、
必死で、今日娘が着る着物の下の長襦袢に、半襟を縫い付けました(^-^; 

世の女性には、必死ではないと思うのですが、針仕事が大の苦手な私には一苦労で、
昭和のドラマのように、何度も指を指して血を出しました(*^▽^*) 

  
手芸がプロ級にうまいお義母さんに、年末にお願いしたら 
「これくらい、娘のために、自分でやりなさい~~」と。 

そんな~~~~(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)  

と、苦手なので、前日の昨日まで、ほったらかしてしまい、夜なべ(T_T)(T_T)(T_T) 

でも、、、、 

苦手なだけで、嫌いではないので、
一針一針、娘を想って縫い始めると涙が出てきました。 

友達みたいな
親子で、 

な~にも、母親らしいことして来なかったな~(T_T) とか、色々思いながら縫ってると、
あっという間に出来上がりました。(^-^) 

| コメント(2) | PAGETOP |
2019.01.05
『川村妙子のbesweet time』終了(^^♪
新年第1回目となりました。『川村妙子のbesweet time』
メンバー5人が参加して楽しい時間となりました。(^^♪

ずっとメンバーに出てもらいたかったんですが、
マイク。音響。どうだろう?どうしよう。
そう思っていたのですが、FMHANAKOのミキサーさんの
オッケーを頂いて、今日、全員で迎えることが出来ました。(^^♪


新年bes



ちゅーやん

ちゅーやん



ヒロさん

ラジオ新年


ポッキーさん

ラジオbe



見てください。(^^♪ 私の嬉しそうな顔

新年ラジオ


仲間って・・・
仲間と一緒にいるのって。。。
楽しいんですよね。
勝手に笑顔になるんですよね。(^^♪


ほんと、好きなこと思いっきりさせてもらって
「私らしく」させてもらっています。(^^♪


今年、最初に5人で音を奏でるのは、4月6日。守口エナジーホール。(^^♪


P_20190105_110015-01.jpg



ここ守口は、
初めてラグタイムにゲスト出演させてもらってから、
たくさんの曲を書かせてもらってきた場所です。(^^♪

昨年ラジオのコーナーも頂いて。
音楽でお返しがしたい。と思っていました。

『ラグタイム』の番組が15周年の今年。

『川村妙子besweet』 と 『ラグタイム』とのジョイントということで
4月6日。コンサートをさせていただくことになりました。(^^♪



全員写真ラジオ


楽しい1日になるよう、besweet 。そしてラグタイム。
企画していますので、
4月6日!どうぞエナジーホールに足をお運び下さい(^^♪


~今日の演奏曲目~
優しくなりたい(オリジナル)
どうもありがとう(オリジナル)
| コメント(2) | PAGETOP |
2019.01.04
さあ。スタート!(^^)/
三が日、ゆったりまったり過ごさせて頂きました。、(^^♪

いよいよ今年の活動も始まります。
今年も一年、どうぞどうぞよろしくお願いいたします。m(__)m


ということで。
明日は新年第1回目のラジオ(^^♪

スタジオにヒロさん、ちゅーやんさん、ポッキーさん、勢揃い♪
短い時間ですが、メンバーの魅力が伝われば♪と思っています。


ということで、

FM HANAKO 82.4Mhz 「ラグタイムⅡ」10時~

川村妙子のbe sweet time 10時9分~(20分)

今年も 川村妙子be sweet よろしくお願いしますm(__)m 


ラジオ初回


高槻be


メンバーお花

 
| コメント(0) | PAGETOP |
2019.01.01
新年あけましておめでとうございます(^^♪
今年もどうぞよろしくお願いします(^^

今年は「私らしく」をテーマに、一年駆け抜けたいと思います。(^^♪


2019-ネット用年賀状妙子
| コメント(4) | PAGETOP |