fc2ブログ
2019.08.31
2daysLIVE 始まります(^^♪
リハーサルを軽く終えて、小休止(^^♪

今日、2daysの一日目が始まります。(^^♪

ここ何年かヒロさんに機材もお願いしてきましたが、
今日は喫茶店なので、我が家の機材で出動です!!


今まで、「旦那様」と「子ども」と。と
次々とお誘い合わせてお越し下さっていましたが、
今日は去年の夏のライブに来られた方が
「お母様」と、お越しくださいます。(^^♪

また、今日のライブに息子さんが。
そして明日のライブにお母さんが。
お申込みいただいています(^-^)

川村妙子や川村妙子besweetのライブを
自由に楽しんで頂けてるなら、ほんとに
嬉しいです。(^^♪


今日は楽しんできます。
みなさんと一緒に💛

登美屋さん1


淀川パーク2


エロビー
| コメント(0) | PAGETOP |
2019.08.30
ラスト一日!(^^♪
明日のライブまで、残り後一日!(^^♪

今日も明日の準備に取り組みます(^-^)

お越し下さることにありがとうございますm(__)m
歌わせてもらえることにありがとうございますm(__)m

です(^-^)



★明日のコンサートは18時30分開場となっております。
  開場前まで音チェックをしていると思いますので、
  どうぞごゆっくりお越しください(^^♪

| コメント(2) | PAGETOP |
2019.08.29
良い曲作りを目指して。(^-^)
今まで曲をつくらせてもらって、納品して
その時、考えて考えて曲を何度も聴いて聴いて
納得して納品しているのに

何ヶ月か経って聞いてみると

「ああああ。あそこ、こうやればよかった」
ってことがあります。

この曲が一番よく聞こえるテンポがあること。
ちょっと。
ほんとにちょっとだけ早くするだけで。
ちょっとだけ遅くするだけで
聴こえ方が違うことも勉強しました。

そして最近歌い手さんに曲を書くことが増えてきたので

どうなっていたら、歌い手さんの気持ちが乗るのか。
どういう展開になっていてほしいか。

そこが少しわかってきました。(^-^)






| コメント(0) | PAGETOP |
2019.08.29
いよいよ週末は2daysライブ(^-^)
昨日会場となる登美屋さんに行ってきました。(^-^)

今年の高槻ジャズストをエントリーする前に、
会場の下見をしていて入らせて頂きました。(^-^)

いいお店だな~。
と思っていたので、やっとここで演奏ができます(^-^)

ママの温かい人柄に、人が集まって来られるので
いつもなかなかゆっくり話すことが出来ません(^-^)

でも昨日は少し話が出来ました(^-^)

お客様に対して。
コンサート企画に対して。
とても考え方がよく似てました(^-^)

だから、魅かれたのかもしれません(^-^)

この週末は
私たちの音楽と登美屋さんの空間で
どうぞまったりしてください(^^♪
(って。今回は完売しているので、当日は入れません。m(__)mすみません)


登美屋さん1

登美屋さん2


登美屋さん3


| コメント(0) | PAGETOP |
2019.08.29
「ザッツミー」です(^-^)
結婚して、、、しばらく、演奏活動していない時期がありました。

その頃、インターネットに曲を投稿したり
自分が作った曲をレコード会社に送ったり。。。


その中である音楽事務所の最終選考に残って
気にかけて頂きました。(^-^)

そこは、歌手に詞をつけさせるので
曲だけ欲しいから、メロディはハミングや適当英語で。
歌詞をつけないで送ってほしい。とのことで。
しばらく何曲も送らせてもらっていました。


でも。
私が一番得意とする曲作りは
歌詞・曲・同時作成。

浮かんだ歌詞を消していかないといけない。
想いと言いたいメッセージがある
私にとって
歌詞はいらない。は、苦痛でした。


何度かやりとりをして、
丁寧にお詫びをして、
ご辞退しました。(^-^)


某アニメをテレビで見る度
その事務所やその時のやりとりを
思い出します(^-^)




私は、これで良かったと思っています。(^-^)

「ザッツミー」です(^-^)


今回
作詞家の先生の曲をつけさせて頂いています。

その頃と逆に詞が先にあるので
「詞先(しせん)」
と言います。

この詩の言いたいこと。
表現したいこと。を、どこまで
受けて曲をつけられるか。

音楽の先輩、たっちゃんでも引きません(笑) 譲りません(笑)

「川村妙子に」

そう思って頂いた話しは、私の中の
「○」が付かないと、オッケーを出しません。

結構頑固なんです。私 (笑)


いい作品になりました。

先生の許可を頂いたので
2daysで・・少しお披露目できるかな(^-^)




| コメント(0) | PAGETOP |
2019.08.28
再度、自分を反省していますm(__)m
今日は私のブラックな心をさらけ出します。m(__)m

8月24日の告知を中途半端にしてしまって。
随分前に演奏すると書いたものの、そこから何も投稿せずに来ました。

雨で中止になる可能性が高かったこともあるのですが、
私たちも演奏予定はしていたものの
見えていないところもあり、
私たちの手元に式次第を頂いた時には、
私たちの名前も載ってなかったので。(>_<)


これは、みなさんにご案内出来ないな。と

それ以降。記載していませんでした。


私が記載しなかったために
いつ歌うんだろう?
何時からなんだろう?

と予測して、早くきて、、
私たちの演奏を待っていてくださった方。

申し訳ありませんでしたm(__)m
こんな失礼なこと、ありません。


交野で演奏させて頂いた3ステージも、
早くに告知をしていたものの、寸前になり喉の調子がどんどん悪くなってきたので
寸前には、告知を控えたにもかかわらず
以前の投稿を探し出して
来て下さった方。しかも2ステージ、ご覧になって頂いて。(>_<)



私は、自分の中の驕りと、不誠実を反省しています。

「誠実であれ」
それを指針に生きてきたつもりでしたが
全くダメダメでした(>_<)


お客様の数もステージの大きさも
関係ない。
どこであっても目の前の方のために
真心込めて演奏させて頂くと決めていたのに。

不誠実でした(>_<)


再度、やり直します。


私たちの演奏1ステージのために
1曲のために
足を運んでくださる方が
いてくださることを忘れず。

進みなおしたいと思います。m(__)m


ありがとうございますm(__)m

| コメント(2) | PAGETOP |
2019.08.28
夏期民踊大会の写真(^^♪
この日、FMHANAKOが来てくれていました。(^^♪

FMHANAKOのスタッフブログにもこの日のことを
写真と共に載せて下さっていました(^-^)

スタッフブログから引用しますね(^^♪






夏期民踊大会

段々と暑さも控えめになってきた(?)8月24日は!

守口市日本民踊研究会主催の夏期民踊大会

へ行ってまいりました

民踊大会2



オープニングから夏の風物詩を思わせる素敵な民謡の音楽に、
思わず体が揺れてしまうほど…!
民踊大会のプログラムにはドラえもん音頭やアラレちゃん音頭など、
アニメの音楽まで
年齢も関係なく一緒に楽しめるのが嬉しいですね

守口市民体育館の第一アリーナを使っての催しなので、
ゆったりみんなで踊れるのです!
少しでも民謡に興味を持ってもらいたいという願いから、
聞いたことあるかも!というご当地民謡も盛りだくさんでした。
初心者の方も一般の方も無料で参加が出来るので、
気軽に飛び入りできちゃう所も魅力の一つですね



民踊大会3


また、市指定無形民俗文化財の第一号となった寺方提灯踊りも拝見出来ました!
保存会の方々のエキシビジョンを見せていただいた後、
会場のみんなで総踊り!やっぱり大勢での総踊りは圧巻!!
やっぱり、夏に浴衣で民謡はとっても風流です
日本の大切な文化がこうして受け継がれていくことを、切に、切に願います!

民踊大会4


毎年夏の終わり、8月の後半に開催されている夏期民踊大会。
今年行き損ねた方も来年はチャレンジしてみてはいかがでしょうか?


1民踊大会








櫓に上がってる写真、、撮って頂きました(^^♪
ありがとうございますm(__)m


去年は、体育館が使えなかったので、2年ぶりの『夏期民踊大会』
みなさんの踊りが大好きな思いが会場に溢れています(^-^)

私は、酒井先生と共に『新もりぐち音頭』の振り付けに携わって下さった方々や
『新もりぐち音頭』をここで最初に披露した時の方々と久しぶりに再会🎵

「やっぱり生歌で踊らせてもらえうのは、違うわ~~~~♪」
との言葉に、酒井先生を思い出していました(^-^)

「生歌は最高の贅沢です(^-^)」
そう言って、私が歌で参加することを、いつも歓迎してくれました(^-^)
来年も空けておきますね。(^-^)

私にとって酒井先生とみなさんとの大切な一日。(^-^)

(過去の夏期民踊大会の模様を投稿しています。 2015年8月23日の日記にて)
| コメント(0) | PAGETOP |
2019.08.27
さあ!いよいよ ワンマン2days (^-^)
この週末はたっちゃんとの高槻2days ライブ(^-^)

演奏活動を再開してからは。。4年目になるんですね。もう(^-^)
ワンマンライブの度、
1人で来て下った方が、
「次は主人と行かせてもらう~」
「次は子供にも聴かせたい~🎵」と
ありがたいことに、どなたかとお越し下さって。。
会場にいつも3分の1から2分の1。
初めて川村妙子の歌を聴く。ということが多いワンマンライブでしたが、

この2days 初めて。会場で川村妙子を初めて聴く人が
両日1名。
ほんと自分のホームで演るソロライブとなりそうです。(^-^)
(逆に、そのお一人の方が、アウェイにならないように(汗)。。。気をつけます(^-^)

そして今年は初めて、
「母と行きますね~🎵」

と、お母様来てくださる方が、、、
去年の夏ワンマン。ブラウニーでの演奏を聴いて
お母様にも聴ける音楽🎵と思って頂いたんですね💛

恒例で演ってきた『ひとかけらワールド』以来の
当日までに全てのお客様の顔が見えるライブです。(^-^)

演ってみたかったんです。(^-^)

「夏果てと空蝉」
この2daysライブのタイトルです。

命の長い短いにかかわらず、
後悔しないように。
演り残したことのないように。

演りたいことが見えたので
演らせていただきます(^-^)

15日前に決めたのに、、、
スケジュールを見て調整してくださった方
お仕事、お休みを取ってくださった方、
ありがとうございました。m(__)m


あまりに突然決めたので。。
予定が埋まっていた方。。。申し訳ありませんm(__)m

私。。。みなさんと楽しませてもらって来ます(^-^) m(__)m

【確定】チラシ登美屋
| コメント(0) | PAGETOP |
2019.08.27
矢頭先生との初仕事です(^-^)
作詞家 矢頭國明先生の作品に曲をつけさせていただきました。

初めて「作詞家」の方先生とご一緒させていただきました。

プロの先生の詞は凄いです!

全文を拝見させて頂いただけで情景が目に浮かび
イメージが湧いてきます。(^-^)

無駄な文字が全くない。
簡潔。

曲が何て作りやすいんでしょう。



矢頭先生は、
「作詞なんてね。。。曲が付かないとただの紙切れなんだよ。
詞は平面で、曲がついて初めて立体になるから、作曲出来る人は羨ましい」

と、言われていますが

「良い詞が、良い曲を作らせる」
と、プロ作曲家は言われています。

矢頭先生の詞に曲をつけさせて頂いて
先生から
「川村さんの歌で」と、ご指名があったので
恐れ多くも私の歌で
仮歌を入れさせて頂きましたが、

何とも気持ちよさそうに唄っています。(^-^)
私(^-^)

詩の世界観をしっかり掴んで、唄わせていただきました。



「自分のアルバムより、伸び伸び唄ってない~~~?( ;∀;)」
レコーディングの緊張よりも
この曲、楽しそう~~🎵というワクワク感で
マイクの前に立たせてもらいました(^-^)



先生からお預かりしている3曲目。
取り掛かります。(^-^)m(__)m


| コメント(0) | PAGETOP |
2019.08.27
チャゲアス 解散?(>_<)
『101回目のプロポーズ』が流行っていた時で
大ホールの4列目で『SAY YES』を泣きながら聴きました。(^^♪

ASKAのMCで
「僕らは、今もアマチュアの時もやってきたことは全く変わっていません。
僕ら演ってきたことに周りが気づいてくれただけ」

そう言われた言葉がず~~~っと残っていました。

残念です。
| コメント(0) | PAGETOP |
2019.08.25
嬉しすぎて。。。胸がいっぱいでした(>_<)
昨日の大阪旭区の夏祭りでのイベントと今日のライブハウスでのライブと
2日間お越し下さったお客様がおられます。(^-^)

今日お話させて頂いたら
来週土日の私の高槻2daysライブに来れないから
1週早いこの土(夏祭り)・日(galway ライブ)の2daysを聴きに来て下さったとのこと。(>_<)

そして北海道まで戻られました。m(__)m


胸が苦しくなるほど・・・嬉しい。(>_<)



この1週間。
また一つ一つ取り組みます。
少しでもベストな音楽をお届けできますように。
次は。。。

たっちゃんと(^-^)


galwayshot2.jpg
| コメント(2) | PAGETOP |
2019.08.25
ライブ終了しました(^^♪
西宮galwayで開催されたライブ終了しました。(^^♪
同級生 野崎くんの企画ライブ。(^-^)

大盛況🎵
たくさんのお客さんで、自分の出番まで外に出ていたので
聴けないグループもありましたが
ステキな音楽のフルコースでした(^^♪

私は、このイベントの為に、西田さんとユニットを結成させてもらったので
私が一番ラッキー🎵🎵でした(^^♪

会場に入る30分前に近くで待ち合わせして
演奏する曲を再度チェック。

ライブハウスに入る寸前で変えたアレンジも。


本番では、
スタジオで最後のリハをした時よりも
グンとよくなった曲。

西田さんのアレンジに、自分の心がまた動きます。

西田さんのギターが唄うので。
私の心が唄います(^-^)


「西田さんと演る」と言うのは、こんな感じなんだ~。
ギタリストとドラマーの関係の時にはわからなかった
不思議な発見がありました(^-^)

本番を待ちに待って。
本番もほんとに楽しい。
そんな一日でした。(^-^)

ありがとうございましたm(__)m


~セットリスト~

上を向いて歩こう(カバー)
月光(作曲・西田まこと)
わがままsexy lady
悲しみのむこうに
ザッツミー

galwayshot.jpg

| コメント(0) | PAGETOP |
2019.08.25
さあ。準備~(^^♪
今日は西田さんとのデュオ。(^^♪

30年来の先輩ですが、ここ近年では、一緒に飲みに行くことはあっても
一緒に音を出したことが今年までなかったので。
新鮮な感じです。(^-^)

私のセカンドアルバムの2曲目「ザッツミー」のアレンジをしてくださっています。(^-^)

「ザッツミー」は、
世界初の女性宇宙飛行士。ワレンチナ・テレシコワさんの話から作った曲。
当時は宇宙飛行士は男性が当たり前の時代に
彼女は自分の夢を
「無理」「なれない」という気持ちよりも
「やりたい!」「なりたい!」
そんな気持ちを大きく抱いて努力をされ
手に入れられました(^-^)

そんな素晴らしいテレシコワさんを思いながら
作った「ザッツミー」

その「ザッツミー」をステキに仕上げて下さった西田さんの演奏で
初めて歌わせていただきます。(^-^)

昨日の淀川パーク夏祭りでもたっちゃんの演奏で歌わせていただきました。

昨日の夏祭りにお越し下さったお客様が今日も来て下さるとのこと🎵
嬉しすぎです🎵

演奏の違う面白さ。アレンジの違う斬新さ。
そこもどうか楽しんで頂けたらと思います。(^-^)


★8月25日(日) 「two of us returns」 西宮galway
チャージ : ¥1,000 

川村妙子with西田まこと 私たちの出番は15時50分~(30分)

です。


連日、唄わせてもらって。。幸せです~(^-^) m(__)m

| コメント(0) | PAGETOP |
2019.08.24
明日は西田さんとの初デュオです(^^♪

みなさんの演奏。そしてカレー💛
どれも楽しみです~(^^♪

★8月25日(日) 「two of us returns」 西宮galway
チャージ : ¥1,000  カレーまたは1ドリンク込み
(カレーは予約終了しました)

1 Table Dog (Beatles トリビュートバンド) 13:00〜
2 W♡Princess (女性二人ユニット) 13:40〜
3 Mother Goose (男女ユニット) 14:20〜
 特別ゲスト タッチ―さん(男性弾き語り)14:55~
4 Clew (男女ユニット) 15:10〜
5 川村妙子with西田まこと (男女ユニット) 15:50〜
6 The Dinofelis (Nozaki 新バンド) 16:30〜
| コメント(0) | PAGETOP |
2019.08.24
「夏期民踊大会」&「淀川パークハウス夏祭り」終了しましたm(__)m
まず。お詫びを。m(__)m
「淀川パークハウス夏祭り」
天候が心配だったので、中止になる可能性があったため、
開催時間も持ち時間も記載していませんでした。(>_<)

時間がわからないまま、投稿を見て遠い所、
お越し下さって。
本当申し訳ありませんでした。m(__)m
今後は気をつけて投稿させていただきます。m(__)m

でも。。。嬉しかった💛
私たちの演奏に足を運んでくださり、
本当にありがとうございます。m(__)m

そのお気持ちを、いつも夫婦で、また1歩進むエネルギーに
変えさせてもらっています。(^-^)

「夏期民踊大会」に間に合わなかったから、と
「淀川パークハウス夏祭り」に来て下さった守口市の方や高槻の方も。

ありがとうございました(>_<)(>_<)(>_<)


今日は曲を書かせて頂いた大西眞由美さんの地元のお祭り(^^♪眞由美さんの曲のお披露目は・・・もう少し先。
お祭りの写真は、眞由美さん(^^♪

淀川パーク まゆみさん


淀川パーク1


まゆみさんと


夏期民踊大会1
| コメント(0) | PAGETOP |
2019.08.24
変なホテル
先日、心斎橋で「変なホテル」と言う名のホテルを見つけました。(^^♪


変なホテる


FBに投稿したんですが、ちゅーやんさんが
「ロボっトのフロントみました?」
とカキコミしてくれていたので、
再度「変なホテル」を覗いてみると・・・・


こんなのが、、、フロントしてました( ;∀;)

lobby.jpg


恐竜ロビー



かぶりものでしょ・・・と、思っていたんですけど、
今日ホテルの人と話が出来て
ロボットでした。( ;∀;)

うなずいたり、こっち見たり。。。よくできています~~~(^^♪
すごかった~~~~。
| コメント(0) | PAGETOP |
2019.08.24
★今日は夏期民踊大会~(^-^) 

8月24日(土)は、   

守口市民体育会館にて、夏期民踊大会が開催されます。(^-^) 

守口市日本民踊研究会が主催され、 
いろんな音頭を守口市の方々が踊られます。  
一番は、市民憲章音頭。守口市には、そんな音頭もあるんですね~。 
私が音頭を取る「新もりぐち音頭」は、プログラムの3番目!(^-^) 

もりぐち民踊のみなさんと、振りをつけてくださった酒井先生との思い出を振り返りながら、唄ってきたいと思います(^-^) 
12時から16時まで。開催しています。 
必要なものは、体育館で履く履き物だけです。 
 
観覧も可能です。(^-^)


体育館もりぐち


もりぐち練習


森口医院


守口音頭駅前


もりみん
| コメント(0) | PAGETOP |
2019.08.24
高槻コンサート。定員になりました(^-^) 

8月31日、9月1日の2daysコンサート、 
定員になりました。(^-^) 

ありがとうございましたm(__)m  
 
一緒に楽しんで頂けますように。頑張ります(^-^)
| コメント(0) | PAGETOP |
2019.08.23
どっちがどっち?( ;∀;)
最近、小さな扇風機を持って歩いている女性を多く見かけます。(^^♪
それを見て。たっちゃん
「あれ、いいな~~🎵俺も買おうかな~~」
「キミはどう?」

別に。。。。(興味なし)


テレビで日傘をさす男性の話を見ていると
「いいな~~🎵俺も日傘にしようかな~~💛」
「キミはどう?」

別に。。。。(興味なし)


たっちゃん
「オヤジと住んでるみたい。、、、、(ボソ)」


「女子と住んでるみたい。。。(ボソ)」

2daysライブ
「夏果てと空蝉」という、
何とも文学っぽい?ちょっと大人な?意味わかんないタイトルがついています。。。よね。( ;∀;)
そうです。これは、たっちゃんが付けました(わかりますよね~~~( ;∀;)


そう。ネーミングが大の苦手な川村妙子が付けたタイトルは
見事に却下(撃破)されました( ;∀;)

2days の内容は。。。
私が付けたタイトルで進行します(^^♪

たくさん夫婦ネタで笑ってもらいましょう(^-^)
脱線しすぎて、、、曲に入るの、忘れないように。(^-^)


夫婦1


夫婦2


夫婦3


夫婦4
| コメント(0) | PAGETOP |
2019.08.23
夢みたいです(^-^)
中学の時、薬師丸ひろ子が主演の『セーラー服と機関銃』という映画がありました。
同じクラスの男子が薬師丸ひろ子のファンで、当時は映画が入れ替え制じゃなかったから、
そのまま会場に残って3回見て帰ったという話をしていました(^-^)

この男子、本当に薬師丸ひろ子のことが好きなんやな~~と当時思ったものです。(^-^)


今日、私の高槻2daysのライブに両日お申込みをして下さった方々があります。(>_<)

3年前、都島50cafeで3ステージさせてもらった時も
昼の部、夜の部と、違うお友達と来て下さったり
この5月の高槻ジャズスト・茨木音楽祭と、両方に、はしごして聴きに来てくださった方。
「『TAEKOうちわ』(メンバーのうちわも作って)をお直していきますね~🎵」と、
手作り小物で応援してくださったり・・・。


夢のようです。m(__)m
こんな幸せなことないですm(__)m

こんなこと、してもらえるなんて。。。
考えたことありません(^-^)

歌で。曲で。音で。
お返しさせてもらっていきますね。
これからも。

うちわ3


うちわ4


うちわ2


| コメント(2) | PAGETOP |
2019.08.22
西田さんとの今後の予定(^^♪
8月25日ご一緒していただく西田さんとの他の演奏が決まりました。(^^♪

どのステージも曲の構成が違うので、お聴き逃しなく(^^♪


まずは一番近いこの日曜日
★8月25日(日) 「two of us returns」 西宮galway
チャージ : ¥1,000(予定) - カレーまたは1ドリンク込み(カレーは予約狩猟しました)

12:00スタート 音楽ライブは13:00~
川村妙子with西田まこと (男女ユニット) 15:40~(30分)


★10月5日(土)FMHANAKO『ラグタイムⅡ』 内コーナー
 『川村妙子のBesweet タイム』10時9分~(20分)ゲストでお越し頂きます。(^^♪


★10月6日(日)第3回守口宿ミュージックプロムナード(守口)
駅前アカディアンスクエア  (10時~17時30分)
出番わかり次第載せますね。

★10月26日(土) JAZZ土居ストーリー(守口)
16時~(40分) 京阪フリースペース

西田さん


西田さんと0

ツーショット

2019ああじゅうしまつ
| コメント(0) | PAGETOP |
2019.08.21
31日のカフェライブ満席となりましたm(__)m
8月31日・9月1日と予定していますcafe登美屋でのデュオコンサート。

8月31日は満席となりました。ありがとうございますm(__)m
お席の関係で31日は、これで終了させていただきます。m(__)m

9月1日は、あと数席だけございますm(__)m


小声のつもりで。。。

お店にピアノがあったので。。。
久々に弾かせていただきます(^^♪→( ;∀;)



【確定】2019-0930-TOMIYA-LIVE-INFO-03S
| コメント(0) | PAGETOP |
2019.08.19
大ホールから見えたもの
去年10月。エナジーホールでの演奏が決まった時、
「無理無理~~~(>_<)」

そう言いました。( ;∀;)

でもたっちゃんが
「お金払ってでも演りたい!」

え。。。?石橋叩いて叩いて、渡らないこともあるこの人が?
演りたいの?ここで?

たっちゃんが演りたいことは。。。かなえてあげたい(^-^)

死んで、また生まれて、また生まれ変わっても
届かない。と思って。
ここで演る夢を描いたこともなかった(^-^)

でも。。。たっちゃんの夢なら。
すべてのプレッシャーを引き受けましょう(^-^)

そう思いました。(^-^)


エナジーを決めた10月の2カ月前。
大阪関目でのワンマンライブをこなした。

この時も、

この場所に知り合いもいないのに。。。
ここで演って、誰が来てくれる?
ここで大丈夫?

地元高槻・次に応援団の多い大阪都島。
どちらからも離れた場所。


それまでの私は、高槻・都島のどちらかでしかワンマンコンサートを開催していません。

地元なら、応援してもらえるかも。
歩いて来れる距離なら、応援してもらえるかも。

そんな気持ちがあったから。

ブラウニーでのライブは、自分がやってきた音楽を問うものでもありました。

しかし。。。
当日は。。。
私の心配をよそに
超満員のお客様

ブラウニ―会場

温かいお客様。
そして、ここまで付き合って。サポートし続けてくれたメンバー。

そのお陰で。
一つ一つステップアップさせてもらって来ました。



昔。。。枚方の駅前に「ブロウダウン」というライブハウスがありました。
西田さん、主人たちと、ハードロックバンド『APHASIA』を組んでいた時に
よく出ていました。

20人でいっぱいの、その会場にメンバー5人で集客がなかなか出来なくて。
ライブがイヤになったことも。

集客できないとライブはできない。
そういう図式だと思いました。


3年前から、演奏活動を初めて、
イベントがほとんどですが、
伝えたいこと、やりたいことが溢れてくると
ソロライブがしたくなる。

そんな時、少し不安はあるけど、
動員はそれほど、気にならない。

日々、来てもらった方に喜んでもらいたい。
その思いを忘れてステージに立つことはないから。

今ある精一杯で、演らせてもらって
楽しんで帰ってもらう。
それしか頭にない。


ブロンダウンに出ていた頃。
ブロンダウンの人に
「地元で、100人は呼べないと。」

19歳の私には。。。


そんなん無理。

その言葉がこびりついていましたが、

ある年から地元高槻で、いつの間にか100人は聴きに来て下さるようになりました。

音楽を休んでいて。。。そして再開して3年。

1からやり直すつもりで活動してきました。

去年夏のブラウニー。
今年春の守口エナジーホール。
地元以外の会場で
地元と同じくらいの人が足を運んでくださいました。


「無理~~」と思っていた山を
いつの間にクリアしていました。

お客さんが温かい。
仲間のミュージシャンが温かい。

みんなが、、押し上げてくれる。
私に活動の場を次々とくれる。

ありがとうございます。m(__)m
ステキなステージをありがとうございますm(__)m



でも。。。エナジーは気持ち良かったけど。
大きすぎて、人が多すぎて。

伝えられなかったことがいっぱいあります。
大きすぎると出来ないことがあることも、
わかりました(^-^)


8月31日・9月1日は。
大ホールで伝えられなかったこと。演れなかったことを。
演り残したことを
演らせていただきます(^-^)


1茨木祭
| コメント(2) | PAGETOP |
2019.08.19
去年の約束・そして来年の約束(^-^)
8月15日が台風で夏祭りが中止になったので
宇津からお便りが送られてきました。

いつも台風や雨がきついとテレビでニュースでも取り上げられる。
今回も道が通行止めの場所もあって・・・
みなさんがご無事でほんとによかった。
中止にされて正解です。

今日、正沢会長へお電話させて頂くと

「中止にして、みんな何もなくて、これでよかってんけど、・・・
川村さんの顔見られへんのが。寂しいてな~~~」

(>_<)(>_<)(>_<)嬉しすぎ!(>_<)


「来年は、会長してないけど、川村さんの顔見に祭りに出るから、来てや~~」



もちろんです(^-^)
正沢会長との約束を果たさなければ。

正沢会長は、中野有希乃さんに提供させて頂いた「シャガの花」を気に入ってくれていて
去年、
「来年は「シャガの花」唄ってや~~」
と、言ってくれていました。(^-^)


来年は歌わせていただきますね(^-^)

どうかお元気で。

でも、、、それまでに遊びにいきます(^-^)
いつも私達をあったかく迎えてくださってありがとうございますm(__)m

正沢さん
| コメント(0) | PAGETOP |
2019.08.19
8月25日は 音楽&カレーイベント(^-^)
8月14日に書きました、西田さんと出演するイベント。「two of us」

かつて元町にてチキンカレー専門店「two of us」オーナーをしておりました同級生のNozaki君のカレーが食べられる
音楽とカレーのイベントです♪

21日までに予約されないとカレーは食べられません(>_<)
(仕込んでくれています(^-^)なので、カレーご希望の方は、私にご連絡ください(^-^)

当日カレーが食べたくてもご予約していないと食べられないので。ご了承下さい(^-^)
ドリンクや他の食べ物でしたら大丈夫です💛 カレー気になります(^-^)


8/25(日)「two of us returns」  西宮GALWAY12:00スタート 音楽ライブは13:00~

1 Table Dog (Beatles トリビュートバンド) 13:00〜
2 W♡Princess (女性二人ユニット) 13:40〜
3 Mother Goose (男女ユニット) 14:20〜
4 Clew (男女ユニット) 15:00〜
5 川村妙子with西田まこと (男女ユニット) 15:40〜
6 The Dinofelis (Nozaki 新バンド) 16:20〜

それぞれの開始時刻はあくまで目安ですので、
前後する可能性をご容赦ください。

チャージ : ¥1,000(予定) - カレーまたは1ドリンク込み




| コメント(0) | PAGETOP |
2019.08.19
新曲は新鮮(^^♪
作詞家矢頭國明先生の歌詞に曲をつけさせていただきました。
「帰り道」「人生ぶらり途中下車」
という2曲。

「帰り道」という曲は、どんな感じと言ったらいいんでしょうか。。。
じゃっかん演歌ロック的な感じ。
たっちゃんのアレンジが見事にハマって、かなり私気にっています(^^♪

そして「人生ぶらり途中下車」
この曲は、私とたっちゃんで、歌詞を頂いた時のイメージが別れました。
私はポールアンカ風。たっちゃんはイーグルス風。にしたい。と。。。

そして両曲とも仕上がりました。
今日東京へ送ります。

矢頭先生との初コラボ曲。


久々に人の歌詞に曲をつけたのですが、
それでも曲は自分が作っているので
思い入れがあり、
自分の曲同様に

完成した後も
何十回と聴きます。(^-^)

そして一応自分では、
曲のどこかに「川村」を残していきたい。

そう思っています。

完成した「帰り道」を繰り返し聞きながら

「う~~~ん♪いいわ~~♪(自画自賛)
うん。カラオケ大会とかで、たくさんの曲が次々かかっても
個性が光ってる。埋もれない!!♪」

と、ちょっと大きめの声の独り言を聴き逃さない娘。

「そうかな~~・・・・・(ボソ)」

やっぱり娘は厳しかった(>_<)


いえいえ。いい曲に仕上がりました。(^-^)
乞うご期待(^-^)
| コメント(0) | PAGETOP |
2019.08.18
三重・兵庫・京都
この週末は1府2県へ(^^♪
所用でしたが、それでもドライブできるのは嬉しい(^-^)

昨日は兵庫県氷上へお墓参り。

川村の両親のところへも、病気もあり
中々顔を出せていなかったので
お墓詣りなんやけど、ドライブ感の方が強かったです(^-^)


生きてる者同志が仲良く過ごしていることが
一番の供養ですよね。




故郷が九州のお義父さん・お義母さん

帰りにめんたいパークに連れてもらいました(^-^)

駅




実は私も明太子、好きなんです。


食事制限~~~いいいかな?もう?(^-^)



途中のサービスエリアに寄るのも楽しいですよね。最近は♪

この日は宝塚北インター?


3億円の王冠が。サービスエリアに展示されていました。

3億円???!!!

めんたいパーク



明太子




ずっと不調だったので、納期が遅れている曲を進めないと行けなくて、
連日、曲や鍵盤とにらめっこでしたが、
それでも『夏』を味わえました(^-^)

ここからしばらく、週末演奏が続きます。
体力つけて、出発~~~♪(^-^)

無人駅


| コメント(0) | PAGETOP |
2019.08.15
私にとって。。。初盆(^-^)
毎年行かせてもらっている京都の宇津夏祭りが今年は台風の為、中止となりました。

父が亡くなった年に一番最初、お声を掛けて頂きました。

母が
「演奏させてもらっておいで。
お父ちゃんは人が喜ぶことするの好きやったから
行ってあげる方が、お父ちゃん、喜ぶよ(^-^)」

そう言って演奏に送り出してくれました。(^-^)

それからありがたいことに毎年欠かすことなく、10年以上
お声を掛けて頂いて来ました。

今日は久々に8月15日を家で過ごしています(^-^)

お父ちゃんともお話しましょ♪
| コメント(2) | PAGETOP |
2019.08.14
良い感じになってきました(^-^) 長文です(^-^)
昨日は西田さんとのスタジオでした(^-^)

8月25日。西宮のGALWAYというライブハウスで演奏させて頂きます(^-^)


西田さんとは、いろんな形ででご一緒する機会がありましたが
しっかりデュオでご一緒するのは、初めてな感じです(^-^)


西田さんも私もずっと。オリジナル曲をしてきているので
せっかくなので、この日はオリジナルから演奏させていただくことに(^-^)

何をしよっかな~。と過去のご一緒してきたオリジナルをめくってみたんですけど
これが、面白いんです~~。


実は、今回私の同級生(幼馴染)企画で
彼から演奏してほしいと言われた曲がありました。

私が短大生の時に
西田さん(g)、たっちゃん(g)、そして当時私の短大の時の軽音楽部の先輩(おーちゃん先輩・ベース)と同級生(みいこ・ボーカル)との5人、私(ドラム)で、バンド組んでたんですけど、
オリジナル・ハードロックバンド。

その時、ほとんどの曲を西田さんが書いて、時々たっちゃん。歌詞はボーカルのみいこが書いていました。(^-^)

ずっとそれで来てたんですけど、
なぜか!!
私も作っちゃんったんです( ;∀;) 1曲!
これが私の正真正銘 1作目!
『わがままsexy lady』というタイトル( ;∀;)

ルックスのカッコイイみいこ&おーちゃん先輩に見合うカッコいい西田さんの
ハードな曲が連なる中。
可愛すぎる歌詞!可愛すぎるメロ!

今思うと西田さんがアレンジしてくれたから
演奏するレベルになっていたわけで( ;∀;)

ただ当時の私は、若かったのと初めて曲を作れたもんだから
それに酔いしれて(アホですね( ;∀;)

「うわ~~~。この曲。最高♪」
とか、思っていたわけです( ;∀;)

で、なぜか?
いつもよくライブを聴きに来てくれていた野崎君も
この曲を気に入って
「『わがままsexy lady』最高♪」
と、バンドの中で異色を放つこの曲を気に入ってくれていました。(^-^)


今回、西田さんと出演することが決まって、昔のオリジナルをすることを話すと
野崎君が
「『わがままsexy lady』聴きたい(^-^)」
と。( ;∀;)

という事で、
前回、西田さんとスタジオで『わがままsexy lady』を演奏してみました。

何度、二人で噴きだしたことか(#^^#)


くさい・・・・歌詞がくさ過ぎる( ;∀;)
くささに。。。目眩が。。。。( ;∀;)

スタジオで顔から火が出そうなくらい、
ダサい( ;∀;)


う~~~ん。。。。。


いくら同級生の頼みでも、、、、
恥しすぎる!!!

曲変えようか。。。

と思いながら。。。家でも練習。



私は、この1曲を書いたために。
ドラムをやめて。
このバンドを抜けたんですんね。

自分で書いた曲を。自分で歌ってみたい。💛
その衝動が止められなくなって。

楽しかったし、バンドもいい感じだったのに。
それなのに、それなのに。
自分で書いて、自分で歌いたい。

そう思って転身したんやけど。。。。


30年ぶりに歌ってみたら。。。


こんな曲のために、、、

私はバンドを抜け、
ドラムをやめたんか~~~~(>_<)


と、恥かしさと笑いが止まらない。( ;∀;)


昨日のスタジオ入る前まで。。。
娘に笑いながら。。。。そんな話をしてたんです。


そしたら、昨日スタジオ入って、西田さんが
「『わがままsexy lady』、こんな風にしてみてんけど。。。どうかな~」

わ~お♪ナニコレ~~?💛
大人♪カッコいいじゃん~~~💛

めっちゃイイんです。

顔から火がでそうだったのに。。。。

早く当日聴いてほしくなっちゃいました~~(^^♪
さすが!西田さん(^-^)
『わがままsexy lady』を、超美人さんに仕上げてくれました💛💛

帰宅して、スタジオで撮った音源を家族に聴いてもらいながら。。


「すごいやろ~~。西田さん♪
かっこいいアレンジが、歌詞のクサさを消し去ってくれる~~(^-^)」

すると。。。娘が。。。

「でも。。。歌が始まったら、やっぱり歌詞耳に入ってくるから、
クサいのは。。。変わらないと思う。。。(ボソ)」

(>_<)(>_<)(>_<)

意外と娘は厳しかった(>_<)


ということで、

この日しか聴けないオリジナルが他にもあります(^-^)
私『ザッツミー』でアレンジをお願いしていましたが、この曲以外にも、
過去に西田さんに曲を作ってもらってたんですね~。
そんな秘蔵曲など
西田まことさんのファンの方。(川村の過去の曲も聴いてみたい方(^-^)
楽しい30分になりそうです(^-^)


8/25(日)「two of us returns」  西宮GALWAY12:00スタート 音楽ライブは13:00~

1 Table Dog (Beatles トリビュートバンド) 13:00〜
2 W♡Princess (女性二人ユニット) 13:40〜
3 Mother Goose (男女ユニット) 14:20〜
4 Clew (男女ユニット) 15:00〜
5 川村妙子with西田まこと (男女ユニット) 15:40〜
6 The Dinofelis (Nozaki 新バンド) 16:20〜

それぞれの開始時刻はあくまで目安ですので、
前後する可能性をご容赦ください。

チャージ : ¥1,000(予定) - カレーまたは1ドリンク込み

カレーは数量限定ですので、ご連絡くださいm(__)m


2019ああじゅうしまつ


061030-manabiya_20190814093859bf5.jpg


nisidasan_20190814093900bf3.jpg

| コメント(0) | PAGETOP |
2019.08.14
自慢して・・・いいですか?
突然決めたcafeライブ。
超最短期間。
決めて。。告知して、、、当日まで( ;∀;)


FBやパソコンをされない方には、直接ご案内をさせて頂いています。(^-^)

その中で、
「こないだ行けなかったので・・・次は行きます!!」
「最近コンサートに行ってないな~~~。行く行く。楽しみ♪」

友人誘ってみるね。との事だったのですが
「1人で行くことになりました~~~♪」

「母に聴かせてあげたい」
と、お母様と来てくださる方も(^-^)


突然、決めたのに。
日にちを合わせようとしてくれる。

そんなお返事の数々。


語りたいことはいっぱい。
伝えたいこともいっぱい。
だけど、まだ何も話せてなくて。。。

ただライブの日にちだけ。

それをお伝えしてさせて頂いてるだけなのに
ニコニコと
「え??いつって?(^^♪」

幸せ者やな。。。私

伝えたいことがあっても
聴いてもらえないと意味がない。

それを受け止めてくれる方がいる。

これからも大事にしていきます。m(__)m
みなさんの思い。m(__)m
| コメント(0) | PAGETOP |