2019.10.11
モズがやってきた(^-^)
モズがやってきた(^-^)
いつもはイソヒヨドリの声に癒される朝のひととき。
5時45分。
いつものようにたっちゃんを、見えなくなるまで見送ろうとしたら
けたたましい鳥の鳴き声が( ;∀;)
ん?普段聴き慣れないな~~。
と暫く姿を探しに。
移動する先も追いかけましたが
まだ外が暗いのもあって
姿がわかりません。
でも。。
スズメが避けてる?
サイズは雀より少し大きいくらい。
この鳥かな。と思って。
鳥の鳴き声。で検索して鳴き声を聞いてみると
モズでした(^-^)
こんなところにモズ。やってくるんや。
イシヒヨドリも姿を見るようになってもう3年。そしてモズ。
昨日は歩いてすぐの水路(以前カワセミを見つけた)に
鵜が( ;∀;)
どうなってる~~?嬉しいけど(^^♪
バードウォッチングに行きたい。行きたい。と言いながら
なかなか行けていないから
次々鳥さんが、やってきてくれているのかな♪💛
(茨木 彩都にある『りくろーおじさん』のベランダにやってきたイソヒヨドリ(5年前。初対面に興奮しました)小さな写真でごめんなさい)

(平城京に行った時に撮ったモズ)

5時45分。
いつものようにたっちゃんを、見えなくなるまで見送ろうとしたら
けたたましい鳥の鳴き声が( ;∀;)
ん?普段聴き慣れないな~~。
と暫く姿を探しに。
移動する先も追いかけましたが
まだ外が暗いのもあって
姿がわかりません。
でも。。
スズメが避けてる?
サイズは雀より少し大きいくらい。
この鳥かな。と思って。
鳥の鳴き声。で検索して鳴き声を聞いてみると
モズでした(^-^)
こんなところにモズ。やってくるんや。
イシヒヨドリも姿を見るようになってもう3年。そしてモズ。
昨日は歩いてすぐの水路(以前カワセミを見つけた)に
鵜が( ;∀;)
どうなってる~~?嬉しいけど(^^♪
バードウォッチングに行きたい。行きたい。と言いながら
なかなか行けていないから
次々鳥さんが、やってきてくれているのかな♪💛
(茨木 彩都にある『りくろーおじさん』のベランダにやってきたイソヒヨドリ(5年前。初対面に興奮しました)小さな写真でごめんなさい)

(平城京に行った時に撮ったモズ)
