fc2ブログ
2019.10.27
いよいよ告知(^-^)
14年ぶりにギタリスト桑田守喜さんとご一緒させて頂きます。(^-^)


当時、万葉集の歌をテーマにした「弥桜(MIOH)」(小倉敏弘作曲)。
この1曲を私が歌い上げるために
半年前からリハーサルが始まりました。
そのリハーサルの内容のほとんどが私のボーカルの基礎練習でした。

その曲を歌うのに必要なもの、すべてを全力で教えて下さいます。


桑田さんはクラシックのギタリストでもあり、指揮者でもあられたので
電話で数秒話をしただけで、私の喉の異変を察知されます。

その中で、届かないはずの音域を。
和の音楽独特のリズム感。空気感を。
1音への集中力を。

「完璧な1曲」

そこに私を導いていってくださいました(^-^)


今年の春、14年ぶりにお会いした時
「また弥桜(MIOH)を歌ってみたい。今度は桜の木の下で」

そうお伝えしたところ、
この冬の桑田さんのサロンコンサートにゲストで参加させていただき、
共演させて頂くことになりました。


今回は、ラテン音楽を歌わせて頂くということで、
また、、、、
変わったレッスンが夏から始まっています。( ;∀;)


ワォンワォン。。。
ニャンニャン。。。

スペイン語の発音をよくするための基礎練。から始まり
ご一緒するリハーサルのすべてがここまで
共演する1曲に必要なボーカルのためのトレーニング。

やっと、本来の曲に入ってきたところです。

私の喉の状態を瞬時に察知されるので
とても安心です。


私の喉の状態から、一度共演が中止になりましたが

喉の負担を軽減するために、
炭酸飲料を取ることをやめ、
香辛料のかかった食べ物をやめ
飲み水を軟水にし、
緑茶を麦茶に変え。。

桑田さんのオッケーを頂き💛

14年ぶりの共演。
実現させて頂けることになりました(^-^)



12月7日(土) ・ 8日(日) 2days

詳しくは、、、後日載せさせて頂きます(^-^)


NIOH_20191027200755b1a.jpg
| コメント(2) | PAGETOP |
2019.10.27
次は11月3日 岐阜大垣 ハツラツ市(^-^)
1年ぶりのハツラツ市。(^-^)


去年はちゅーやんさん(B)/ヒロさん(sax)も来てくれて
4人で参加しました。(^-^)

よにん besweet


二人で行くのと違って、新鮮でした(^-^)



野田さんと


besweet岐阜




夫婦以外で行く、初めてのプチ演奏旅行気分でした(^-^)

1年ぶりです。(^-^)
| コメント(0) | PAGETOP |