fc2ブログ
2020.05.30
動画2本載せますね(^-^)
たっちゃんのテレワークが終了しました。(^-^)

いよいよ今まで通りに時間や曜日が流れていきます。


自宅でやれたことってたくさんあっただろうに。
何となく、無駄に使ってしまった時間も多かったな。。と反省。

出来なかったこと、充電できたこと。色々ありました。

長い自分をみつめる時間は、残りの人生

何を優先していく?どれを優先していく?
どれを断る?


そんなこと、考えさせてもらいました(^-^)



昨日、自分の動画見ていました(^-^)



昨日、、、たっちゃんが話していたんですが。


「あの時、よかったな~。戻りたいな~。と思っても
絶対に戻れないし、絶対に変えられない。
それは誰やってもみんな同じで。
それだけは、誰も平等なんやな。と思ったら・・・

すごいな。。。時間って。。。」


独り言だったんですが。、、、
妙に重みのある言葉でした(^-^)


という事で、
今日を価値のある時間にして行かなければ!!


なので、今日は。。。動画を二つ。


私の曲で踊ってくれてるこの2本。


1本は、今月ここにも載せさせてもらった
フラダンス講師 真理子先生の踊ってくださった
「太陽のように」



そして、もう1本は、長男、龍と同じ病院で同じ日に生まれた まりなちゃんと
妹のもかちゃんが踊ってくれた
「可愛いお客様」

まりなちゃんと長男は、同じ病院で同じ日に生まれました。(^^♪
前からこの病院に入っていたまりなママと
この日、救急車で運ばれた私。
二人が同じ日に出産してからの病院友(とも)です。(^-^)


この曲は、長男と同じ日に誕生日を迎えた
まりなちゃんのすくすくと成長してもらいたい気持ちを込めて作りました(^-^)




①太陽のように






②可愛いお客様

| コメント(2) | PAGETOP |
2020.05.29
『スタートライン』完成(^-^)
昔は。。。。ピッチが合っていて、リズムが狂っていなくて音量が揃っていて
声がかすれていなくて。。。。


そんな出来栄えのものをオッケーテイクにしていました。
ずっと聞いてもらうんだから、当たり前なんだけど。。。


聴き比べて・・・
完璧に近い出来のモノより、
熱いもの。気持ちを感じるものをオッケーテイクにする。

どんどん、その傾向にあります(^-^)





先日、
『優しくなりたい』の弾き語り音源が出てきました。
今、バンドでやった動画や、アルバムの中にも収録しいるけど、

その元となる音源。


ただ、私の拙いキーボードと歌だけの。
でも、そこから伝わる曲への想い。

何や。。この音源。

私は、こんな歌を歌えたんや。。。

歌とキーボード。そして音の途切れる間
これで充分なほど、この曲で言いたいことはわかる音源でした。


どこかでアップしたいので。。。動画?静止画でもいいな。
何か付けたいと思います。(^-^)

聴いてもらいたい。(^-^)


エナジー本番


| コメント(0) | PAGETOP |
2020.05.28
口ずさんでしまいました( ;∀;)
レコーディングも済んで(^-^)少しホッとしていました。

スーパーで、お好み焼きのソースを探していました(^-^)

いつもはオタフクソースを購入するのですが、
目の前にあったのは、『オリバー』のお好み焼きソース。

へ~。珍しい~。


私「たっちゃん~♪見て~。珍しい。これ」

♪  オリバーソース   ♪


と、昔CMで流れていたメロディーをつけて歌ってしまいました( ;∀;)



たっちゃん「やめてくれる・・・・・?( ;∀;)

だから、子ども達、キミと出かけるの、、、イヤがるねんで。。。( ;∀;)」



つい、、この口が・・・・・


何でも唄っちゃうんですよね~~~(#^^#)
| コメント(0) | PAGETOP |
2020.05.27
レコーディング終了~(^^♪
久しぶりのレコーディング終了しました(^-^)

『スタートライン』が出来て、たっちゃんと二人で。また
besweetで5人で演奏もしましたが、
ちゃんと形にしてなかったので。。。

5月末までにエントリーしたいものがあって。。。
間に合わせました。

今日も随分拘りました。




♪  もう二度と~~   ♪


と唄うフレーズがあるのですが、
この「もう」

が、弱すぎたり、感情の入れ方が違ったり。。。自分の表現したい
「もう」が出せなくて。。。。随分唄い直しました。( ;∀;)


もしかしたら、みなさんが聞いたら気にならなかったり
かえって私が平気でスルーしたところが
気になってしまう所があるかもしれません( ;∀;)



レコーディングって。。。油絵のように納得いかなかったら
何度でも上に塗り替えられます。
今の技術なら。。。(昔から( ;∀;)


塗り替えられるけど、
感情や勢いが消えてしまったりもします。

今回は。
敢えて

少し音を外してても
少しリズムが揺れていても

荒くても出来る限り
修正なしのテイクで行きたい。


今回は、裸の「川村妙子」でいこう (^-^)

そう思ったので。(^-^)

思いきって、このテイクで収録です。(^-^)

載せたいサイトがあって用意しました。
またそちらへ載りました時には、
告知させて頂きます(^-^)


4年前に、音楽を再開しました。
その時の気持ちを書いた
『スタートライン』


レコーディング



今ここから。(^-^)

そんな気持ちで再開しました(^-^)


コロナで活動休止して。。

どんなことがあっても
どんなことも
「今ここから」(^-^)


その気持ちがあれば、
何でもできる(^-^)
どこにいても。
幸せになれる(^-^)

そんなメッセージを。
あなたに(^-^)

レコーディング2


『スタートライン』

1、
いつのまにか 暗い世界に キミ1人が 置き去りだったね・・・

止まってた 時が動き出して
刻々とすべて 変わり始める
静寂なモノクロームの景色
鮮やかに 今ほら 色づいてゆく

君と見た空 そよぐ風も 変わらない


何度も何度も何度でも
つまづいても手をついても 
まだ終わりじゃない

胸に描く明日の空は重ねた現実(いま)の向こう側
今ここから走り出そう

2、
一つずつ こぼれ落ちるシアワセ
増えてゆく キミの深いため息
届かない 叶わない この願い
望むのは キミが幸せなコト

上弦の月が 天空から 微笑む

いつでも いつでも いつの日も
わすれないで 覚えていて もう一人じゃない
キミの光になる 灯台になる 流星にもなれる
今二人で走り出そう


騒めく町が黄昏に 染まる時 キミはどこで
何を想うの?
まだ夢は。。。終わりじゃない



もう二度と 暗い世界に キミ一人を 置き去りにしない・・・
| コメント(0) | PAGETOP |
2020.05.26
突然レコーディング( ;∀;)
只今、作曲中で、まもなく完成予定の依頼曲があります。


しかし、その前に
明日、1曲『スタートライン』を再レコーディングします。(^-^)

今年きっと、ライブは出来ない。

ライブハウスが開放されても
ライブ依頼が来ても

きっとまだソロライブは、
今の私はしないだろう。



自分がお客として行って
安心してその時間と空間を楽しめる。

そう思える日が来るまで
ソロライブをブッキングすることはないだろう。




去年から曲の依頼をくださって
今ずっと、大事に取り組んでいる曲があります。


いつものように
「これは違う」
「これは、クサイな・・・・( ;∀;)」
「依頼者と。。。これでは、、、違う・・・」

作ってはボツ、またやり直してはボツにする毎日。


その中で、
どうしても、先にレコーディングしておかなければならない。
明日一日だけ、『スタートライン』に時間を使います。

一昨年書き上げた、自分の作品。
ライブで演奏したことはありますが、
ちゃんとした音源に出来ていない。

緊急事態宣言は解除されたものの
まだまだ元の生活に戻ってはいない。

その中で、
今ある自分のオリジル曲の中で
どの曲を今、電波に乗せて流したいかと考えた時。


『スタートライン』だった。



でも
形にしておかないと、人の耳には止まらない。

もし、この1曲が誰かを元気づける事が出来たとしても
悲しみから立ち上がらせてあげられるかもしれなくても

形にしていなかったら、、、、

その機会はありません。(>_<)


私とたっちゃんが
『明日、レコ―ディング』

そう同時に思ったので。( ;∀;)
珍しく( ;∀;)


なので。

明日は、『スタートライン』のレコーディングです(^-^)

東近江二人

城陽たっちゃんと

| コメント(0) | PAGETOP |
2020.05.25
久しぶり・・・ヒッロさん♪(^-^)

ほんとに久しぶりにお顔を見ることが出来ました(^-^)

ヒロさんが訪ねてきてくれました(^-^)


こんなに近くに住んでいるのに。。。

ほんとに久しぶりです。


何か月ぶりでしょ。。。


少しお話するつもりが。。。
相変わらずで。。。。
3時に来て下さって・・・・
夜の9時( ;∀;)


楽しいですね。(^-^)

嬉しいですね。(^-^)



ヒロさん



ひろさん2


また。。。三人で音を出したいですね(^-^)
| コメント(0) | PAGETOP |
2020.05.25
『りくろーおじさんの店』(^-^)
久しぶりに茨木市にある『りくろーおじさんの店』に行ってきました(^-^)

『りくろーおじさん』と言えば、チーズケーキが有名ですが
ここのお店は、焼きたてパンとケーキを販売していて、喫茶も併設しています。

ケーキ以上にパンも美味しくて。
ここでケーキでもパンでも購入すると、
珈琲・紅茶が無料で頂けます(^-^)





リクロ2




リクロ^




しかし、まだ、喫茶の方はコロナの影響でやっていませんでした。

なので今日はそこから少し車を走らせて、萩谷公園で朝食を(^-^)


りくろーのパンで朝食です(^-^)

緑が気持ちいい~~~~♪

萩谷3


どんどん、世の中が明るく元気になっていきますように。


光をいっぱい浴びてると。
曇った心のガラスをピカピカにしてもらえる気がします(^-^)

外は。。。いいですね~~~~♪

萩谷2
| コメント(0) | PAGETOP |
2020.05.22
1カ月半ぶりに電車に乗りました(^-^)
久々の京橋駅。



1カ月半ぶりに電車に乗りました。(^-^)


京橋駅2

夜の8時。

いつもならラッシュです。

京橋駅

特急が混んでいたら、普通に乗って帰るつもりでしたが。。。

京橋駅3


特急が、、、普通電車の様な人の数でした(^-^)



今日、緊急事態宣言が解除になるので。。。

来週からは、、、こうはいかないかな( ;∀;)
| コメント(0) | PAGETOP |
2020.05.22
素敵なコースター(^-^)
義母が作ってくれました(^-^)



コ^スター4



いつもの飲むドリンクが、とても美味しく感じます(^-^)


コースター2



今日も曲と向き合っています。

頑張ります!


コースター
| コメント(0) | PAGETOP |
2020.05.18
来ました。アベノマスク(^-^)
今日、ポストに入っていました(^-^)



アベノマスク2



噂のマスクだけに。。。届いた時の自分の気持ちってどうかな~と思っていましたが、


この雨の中、郵便屋さん、配達してくださったんだ。
全国民にご苦労様ですm(__)m

マスク制作に関わった方も、大急ぎでお疲れ様でした。m(__)m



大事に使わせて頂きますm(__)m



アベノマスク1



さあ!我が家は4人家族。
マスクは2枚。


誰が使う???( ;∀;)


夕食時に話し合いです(^-^)
| コメント(4) | PAGETOP |
2020.05.18
楽譜を書いています(^-^)
キーボードに向かっています(^-^)

いつも、隣に置いてるのが。。。この本


コードブック2


って言っても、あんまり見ることは無くて。。。

楽譜に起こす時や
弾き語りしたい曲がある時に、カンニング的にみるものなんです(^-^)


が。。。。

今日は、真剣に楽譜を書こうとおもっていたので、本棚から取り出してきました。


コードブック3


ちょっと怪しい記号など、、、、
大きくカンニング( ;∀;)

書かないと忘れてしまいますね~~~(>_<)




てことで、楽譜を書いております(^-^)





あ。
先日投稿した、このキーホルダー的なもの。

コードブック1


どうしよっかな。と思っていたんですが、
描きたいことが浮かびました(^-^)


アマビエを描いてみようと思います(^-^)
上手くかけたらいいな・・・・( ;∀;)
| コメント(0) | PAGETOP |
2020.05.18
こんなにも心に沁みるなんて(^^♪
ピンポーン。

宅配便かな?
外に出てみると地域の方でした(^-^)

タコスを頂きました(^^♪


その。。。。。
私の喜びが
なかなか家では作ることのないお料理を頂いたこともなんですが、
この状態で、なかなか訪ねてくれる人もなく
私も訪ねるのも気兼ねする時に



足を運んでくれたことが。。。
こんなに嬉しいなんて。

一つのピンポーンがこんなに嬉しいなんて。

お顔見せてくれることがこんなに嬉しいなんて。


会話を交わしたのは、ほんの少しの時間でしたが、
ほんとに幸せでした(^^♪
ほんとに嬉しかったです(^^♪

人間は。。。
人と触れ合うことで、幸せを感じるんですね。
と改めて感じた昨日でした(^^♪




追伸・・・・

しまった~。
頂いたタコス、写真撮っておけば良かったです。
めちゃくちゃおいしかった~~~(^^♪
| コメント(0) | PAGETOP |
2020.05.16
一日1ライン・1メール・1お手紙(^-^)
少しずつ緊急事態宣言解除の地域が出来てきました(^-^)
もうひと踏ん張り。
大阪の吉村知事は、
「コロナと共生」という言葉を使われました。

「生命」と「経済」を守りながら、
どうやって生きていくか。

新しいスタイルを、皆が探しているところですね。



昨日は父の誕生日でした。(^-^)
生きていたら82歳。
父がいたら、何を話してるかな~。
とか。。。そんなこと思いながら、
家で追悼回向しました。(^-^)


最近、小さな目標を立てました(^-^)

1日1ライン。1メール。1お手紙。の計3通。(^-^)

どうしてるかな?
ご無沙汰している人に連絡入れています。(^-^)

ラインをしていない人には、メール。
メールもしていない人にお手紙。


暑中お見舞いを書くように
年賀状を書くように。
相手を想い浮かべて、
ハガキを選んだり、便せんを選んだりして。。。

時間のあるこの時だからできることを
小さなことですが、やっています。(^-^)


今日も甘いオヤツが食べたくなりましたが、家になかったので

二度目のラングドシャを焼きました(^-^)


二度目 ラング



前回よりも小さく焼いてみました(^-^)
少しお店の形に近づきました(^-^)
| コメント(2) | PAGETOP |
2020.05.13
再度流れました~(^-^)
PM9時からの4チャンネルの番組『世界くらべてみたら~』の番組を見ていました(^-^)

CMが入ったので、片づけ物をしていると。。。
聞き覚えのある曲が~~


先日も流れた『僕のジャガリン』インストが流れました(^^♪

ヘッドフォンをして用事をしていたたっちゃんに
「たっちゃん、聴いて♪ 僕のジャガリン~流れてる~💛」
今月に入って2度テレビから流れてきました(^-^)

前回は可愛い動物の赤ちゃんの動画、今日もアドベンチャーワールドのCMで、
どちらも動物を扱っている時に流れました(^^♪


家にいることが多くなったので、
自分で聴けるチャンスがまわってきたんですかね。

嬉しいです(^-^)
| コメント(2) | PAGETOP |
2020.05.13
今日は郵便局へ(^-^)
郵便局の帰りに
いつもの「水ミライセンター」の、まだ行った事のないエリアへ。
駐車場が2か所あって、今まで止めたことのないエリア。
そこを散歩(^-^)

一番整備されていない敷地でした( ;∀;)
ここにも野鳥がいましたよ(^-^)

水ミライ下田部


スズメ(^-^)
雛です(^^♪
ずっと、、逃げないで鳴いていました(^-^)

P1050680.jpg



カワラヒワ(^-^)
今日は何種類もの鳴き声を聞かせてくれました(^-^)

いろんな鳴き声が聞こえたので、、何種類かの鳥がいるのかと思ったら、全部、この子が鳴いていました(^-^)
新しい発見です(^-^)


P1050691_20200513215644c00.jpg





大好きな春の野草、ニワゼキショウ。
この花を見かけると、春が夏に移り変わっていくのを感じます(^-^)


P1050667.jpg




散歩から戻って
久しぶりにお菓子を焼きました(^-^)

娘に教えてもらった『ラングドシャ』


ラングドシャ


この『ラングドシャ』
めちゃくちゃ簡単で美味しいんです(^-^)
娘があまりに簡単にいつも作ってくれるので、教えてもらいました。(^^♪


この分量で、タマゴの白身1個分。
これに小麦粉。バター、砂糖がはいっています。

ちょっと甘いものが食べたいな~と思った時に、
簡単に作れちゃいますよ(^-^)

コーヒーにピッタリでした(^-^)



遅めのおやつは。、、、夕食にひびきました。( ;∀;)

夕食は、残り物で。。。高槻 B級グルメ 『うどんギョーザ』を。
今日はお蕎麦で、『蕎麦ギョーザ』に(^-^)


①残り物の湯がいた麺類 うどんがなければ、そうめんでも蕎麦でも、パスタでも何でもオッケー(^-^)


②それに、同量のミンチ(これも豚・鳥・牛何でもオッケー)
同量の野菜(ニラ&ネギ&大葉&キノコ類) すべてネギでもオッケー。みじん切りに。

③そこに生卵。(全粉末だし。塩・こしょう適量を入れて全部を混ぜます。
(卵はボールにたっぷり種が出来たなら4個。ハンバーグのように丸くつなぎになる分量)

④スプーンで油を引いたフライパンに入れて焼いていきます。

両面をカリっとするくらい焼いて出来上がり(^-^)

ポン酢や、めんつゆで頂きます(^-^)

蕎麦ギョーザ



多分。。。『うどんギョーザ』
高槻市民のなかでも、
かなり家で作ってると思います( ;∀;)

ビールに合うんですよ~。
これ(#^^#)




| コメント(0) | PAGETOP |
2020.05.10
今日は母の日(^-^)
自粛すべきか。。。

迷いましたが、
昨日は母に。
そして今日は義母に会いに。
行ってきました(^-^)


友人がFBで
「私には、もう母はいません。なので
母のような存在の友人に。。感謝を込めて・・・
母の日、おめでとうございます(^-^)」
と投稿されていたので、胸に響きました(^-^)


私が。。。移さないために・・・
長居はやめておこう。


それでも、『母』がいてることに感謝。
いつも元気で、生きてくれていることに
感謝をこめて。

一目顔を見にいこう(^-^)

そう思いました(^-^)

短い時間でも、充実したひとときとなりました。(^-^)

来年は、どこか美味しいお店で
二人の好きなお店で食事しようね。(^-^)



今日義母が。。。手作りマスクをくれました(^^♪


布製も手作りも初めてです(^-^)

布マスク



私が、鳥が好きなので、、、鳥の柄の布で作ってくれました(^-^)

布マスク2


か~わいい~~♪

大事にします(^-^)
| コメント(2) | PAGETOP |
2020.05.08
今日。嬉しいことがありました(^-^)
テレビを見ながら朝食を食べていたら
テレビから、聞き覚えのある曲が・・・・

10年以上前に、作らせてもらった曲が番組で流れていました(^-^)

当時カラオケの状態で頂いて
そこに、歌詞をつけさせてもらいました。(^-^)

テーマも任せて頂いたので
子どもが飼っていたハムスターのことを描きました(^-^)
タイトルは
『僕のジャガリン』 (^-^)


この曲が、インストで流れていました(^-^)

10チャンネル 『スッキリ』という番組の中の
動物園・水族館の可愛い赤ちゃん。というコーナーでした(^-^)


フリーユースで作らせて頂いたので、
自分の手から離れましたが
当時、作った時の感情を今でも思い出します(^-^)




『僕のジャガリン』をお聴きになりたい方は。。。

検索で
①『ナッシュスタジオ』と入れてください。

②楽曲一覧とあります。

③フリーワード検索とあるので、そこに
『ハムスター』と入れてください。

④すると、そのページにいろんな曲名が出てきます。
そこの『僕のジャガリン』です(^-^)
サンプルが聴けます(^-^)

(この曲は、歌詞を担当しました(^-^)

お世話になっている凄腕キーボディストの友人が勤めている音楽会社です(^-^)

他にも数曲、たっちゃんと曲や歌詞・ボーカル・ギター収録で
参加しています。(^-^)


また、。。違う機会に、ここに使って頂いた曲。。。
ここのご紹介しますね~~(^-^)


今日は
『僕のジャガリン』のサンプル。。お聴きください。
そして、ナッシュスタジオをどうぞよろしくお願いしますm(__)m

| コメント(2) | PAGETOP |
2020.05.07
志村けんさんのマグロ漬け(^-^)
昨日の夜中、志村けんさんが浜ちゃんと自宅で過ごしている番組がありました。

その中で、けんさんが、作って出していた料理が
マグロ漬け。
マグロは漬けにしないで、
マグロを巻く大葉を
麺つゆとごま油に浸して
それを生のマグロに巻いて出していました(^-^)


簡単でおいしそうだったので早速してみました(^-^)

まぐろ漬け



醤油とわさびで食べるよりあっさりしていました。(^-^)


蜆の出汁を取って、鮭をほぐした炊き込みご飯も作っていて、美味しそうだったので、
今から明日用にセットします(^-^)

楽しみです(^^♪
| コメント(2) | PAGETOP |
2020.05.07
たまには・・・オシャレなショットを(^-^)

ちょっと緑が美しかったので、載せますね。

数年前に琵琶湖で撮った写真です(^-^)

S-CIMG9328_202005072223011fc.jpg
| コメント(0) | PAGETOP |
2020.05.07
新しい発見~(^-^)
近くにある『水ミライセンター』
もう何年もバードウォッチングに足を運んでいましたが、
3日の日記に書いたように、歩いてここに来たことで
車で来た時と違う入り口から入ったことで
敷地がかなり広いことがわかりました。
(^-^)


今日もお買い物前に立ち寄りました(^-^)

今日は車で行っていつもの駐車場から

久しぶりに行った駐車場側の池にはキレイなハスの花が咲いていました(^-^)

P1050621.jpg


最初は、この場所しかしらなかったので 
歩いて行ける一番の野鳥観察場がこの公園でした(^-^)

緊急事態宣言後は
この公園まで散歩して、この公園の近くにあるスーパーで
お買い物をして帰る。生活となっております。(^-^)

ハスもキレイでしたが、
バラの花もキレイに咲いていました(^-^)

P1050579.jpg


P1050582.jpg



野草で花束~♪


P1050636.jpg


今日は親子連れが数組来ていました(^-^)
トイレも水道もあるので、
なかなか遠出出来ない家族には
ちょっとした息抜きに良いと思います(^-^)


トンボ

P1050613.jpg



ムクドリ

P1050625.jpg


スズメ


P1050628.jpg




みんな水浴び、楽しそうです(^-^)




ハトさん、そんなにくっついちゃ、いけませんよ~~。

P1050606.jpg

| コメント(0) | PAGETOP |
2020.05.06
宝石とアクセサリーの違い(^-^)
息子が
「何してるん?」
と聞くので、

「また 宝石片づけてるの~♪」

と言うと

宝石❓?(爆)
と大笑いされました( ;∀;)



なので、宝石とアクセサリーの違いを調べてみました(^-^)


『アクセサリー』はネックレスや髪飾り、ベルトなど、使用素材に制限がないものを総称して呼びます。

一方『ジュエリー(宝石)』は地金が金銀、プラチナ、天然の宝石など、希少価値の高い素材を使用したもの。
つまり『ジュエリー』は、『アクセサリー』の中でも希少価値の高い、限定された素材を使用したもの。

のことだそうです(^-^)



そういえば。。。昔友人が芝翫香に勤めていて
「『宝石』って、100万円以上のモノのことを指すねん。」
と言ってたことを。。。思い出しました( ;∀;)


私の家にあるのは、、、アクセサリーだね( ;∀;)(苦笑)



実は私、金属アレルギーを持っていて、
本物のプラチナ、シルバー、金。
どれであっても
地肌で首につけると 首がかゆくなるんです。(>_<)
イヤリングや指輪は大丈夫なんですが、
首だけは本当に大変なことになります。( ;∀;)

なので、ネックレスをするのはライブの時だけ。(^-^)

可愛いな~♪と思うのがあっても
我慢。我慢(>_<)

時々、皮で出来たものや金属じゃないリングになったものを見つけると
購入するときがあります(^-^)



今日は、そんな今まで大事に持っていたアクセサリーなども整理しました(^-^)



そんな作業をしていると可愛い小物を見つけました。(^-^)



アクセサリー


鍵やどこかに付けられそう~。

木の花形みたいなやつは。。。
何かアクリル絵の具で描いてみますね。

考えよう~~。ワクワク(^-^)

| コメント(0) | PAGETOP |
2020.05.04
ゆったりした『SHウィーク』(^-^)
緊急事態宣言が延長されました。
もう少し窮屈な日々が続きますね。

長期戦ですね。頑張りましょう!!!



今日5月4日は息子 龍(りょう)の23回目の誕生日です。(^-^)

去年息子は、バイトを入れていて、夜遅くまで会えませんでしたが、
今年は、自宅にいるので、
お昼から家族四人で、昼飲み、バースディにしました(^-^)


さ。今日のバースデイは私のキーボード演奏?
パパのギター演奏?

パパのギターで。龍(りょう)のハッピーバースディ。トゥー。ユー。(^-^)


毎日20秒の手洗いは、未だハッピーバースディの曲で洗っています。

今日は龍の誕生日のお買い物から帰ってくるたび
手洗いソングが龍のバ-スディだったので、

本当の誕生日会の時には、今日3回目となる 龍のバースディソングでした( ;∀;)

しかし。
これは本気で歌う。
たっちゃんの伴奏に本気で歌うバースディソング(^-^)

妊娠27週で生まれてきた。3カ月早く生まれてきた龍。
無事育ってくれた。
23回目の誕生日。(^-^)


ハッピーバースディ・トゥー・ユー♪

「おめでとう~~~~~(^^♪」


の後に・・・

「(産まれて来てくれて)ありがとう~~~~♪」


特に。今年は
そんな気持ちを込めて歌いました。(^-^)




お正月以外で、ゆっくり家族飲みするのは久しぶりです(^-^)



完敗誕生日




子どもが幼稚園に入った頃に音楽活動を本格的にし始めましたが
お誕生日は、家にいてあげたくて
5月3日・4日に行われる高槻ジャズストにエントリーしていませんでした(^-^)

まわりから何年も
「川村さん、高槻ジャズストには出ないの?」
と言われ続けていましたが( ;∀;)

息子が20日を、迎えた3年前
「龍、今年、ジャズスト、参加してもいいかな( ;∀;)」

と、地元の大イベント 高槻ジャズストリートにエントリーしました。(^-^)


それからは、連休は、ゆっくり過ごすことはありませんでした。
足を運んでくれる方のために
一緒に音を出してくれるミュージシャンのために
曲の確認。練習。の毎日でした。(^-^)


大好きな音楽
楽しい反面
緊張やプレッシャーが本番までつきまとう。
演奏が終わる日まで、心の休暇はありません( ;∀;)

時に、
少し連休は、ほっとしたい気持ちもありました。(^-^)


しかし・・・


人間と言うのは調子のいい生き物で( ;∀;)

演奏活動のない今年の連休は
なんて長い!!
一日が過ぎるのがあまりに長い!!!( ;∀;)


ただ。。。
ゆっくり
ほんとにゆっくりした精神状態で過ごしているので

子ども達のことも主人のことも
よく見えます。じっくり向き合えます。(^-^)

目が、、、、
もう一つ付いてる気がします( ;∀;)
心の目が、しっかり開いている気がします。


忙しさの中では、心の目は閉じていたかもしれません。( ;∀;)

このゆったりした優しい気持ちを持って。。。。

忙しくなっても。。。
また日常が戻ってきても・・・
暮らしていけたらと思っています。(^^♪

「忙しい」という字は
「心」を「亡くす」と書きます。

心のエネルギーも満タンです(^-^)




取り組んでいる作曲。マジ。いよいよ気合入れます!!!


一番透明な心の今!
良い曲に仕上げます(^-^)

| コメント(2) | PAGETOP |
2020.05.03
連休はいかがお過ごしですか?(^^♪
例年4月・5月は野外での音楽イベントに参加していたので
なんだか変な調子です。( ;∀;)

特にGWは、ここ数年高槻ジャズストリートに参加していたので
この連休を音楽なく過ごすことは、不思議な感じです( ;∀;)

この日に本番があるため、
ずっとリハーサルや練習で毎日が過ぎている日々とは
毎日の流れ方が違います。


ただ、外出は控えているものの
やはり、政府が散歩を禁止しないのはわかります。

外出なし。では、息が詰まりそうになりますね。( ;∀;)

密を避けながら
お日様の光も浴びたいし、
良い空気も吸いたい。

体が求めちゃいますね。

そんな時、自分自身に
「生物」を感じます(^-^)

光合成したい~~~♪
そんな気持ちになります( ;∀;)



という事で、昨日は
いつも買い物に行くスーパーの近くの公園へ。(^-^)

以前投稿したこともある『水ミライセンター』へ。

今日は徒歩で向かったことで、違う入り口を見つけました。


P1050559.jpg

あれ~。こんな場所あったっけ??
ステキ~~。


水ミライ 5,3,3 リサイズ

いつも行き慣れている水ミライセンターなのに。
決して敷地も広くないのに。


P1050575.jpg

新しい場所に出会えたようなワクワクした気持ちになりました(^-^)


P1050423.jpg




出逢えた野鳥さんは、新しい子はいませんでした(^-^)

でも、みんな気持ちよさそうで(^-^)
「生命」を感じました(^-^)


カモさん 

P1050430.jpg


ムクドリさん(ムックーと呼んでいます(^-^)

P1050501.jpg


セキレイ

P1050512.jpg



ハトさん。カップル(^-^)

P1050458.jpg


スズメ君が何か訴えているみたい(^-^)

P1050438.jpg

そして。。。水浴び  からの~ 砂浴び(^-^)


P1050473.jpg



P1050556.jpg




ご年配の方が散歩に来られてるくらいで、ほんとに人が少なくて。
良いリフレッシュが出来ました(^-^)



車で行ってた時では、見つけられなかったと思います。(^-^)
新しい発見ができました(^-^)



| コメント(0) | PAGETOP |