fc2ブログ
2020.09.29
久々に 阪神百貨店に行ってきました(^-^)
昨日は久々に娘と大阪へお出かけ(^-^)

所用を済ませて。。。ランチへ。

と、阪神百貨店の前に来たので、

そういえば、リニューアルしてから随分経ってる( ;∀;)
ワイン・パンのコーナーへ(^-^)

すごい品数!!これなら欲しいお酒が手に入りますね(^-^)

と、ここで、珍しいパンをゲット(^-^)

阪神の食パン



左から紅茶とブルーベリーの食パン
オレンジの食パン
ピスタチオとチーズの食パン


美味しそう~。
今朝、食べてみます(^-^)



娘は、ヨドバシカメラで大きなお買い物。
パソコンで絵を描くのに使う『ペンタブ』??
4万くらいするやつ。( ;∀;)

どんな絵が出来上がるのか楽しみです(^-^)
| コメント(0) | PAGETOP |
2020.09.29
笑顔でいるための選択 (^-^)
おはようございます(^-^)
朝が随分涼しくなってきましたが、
みなさん体調崩されていませんか?

今からしっかり自分の体調を確認しておかないと
風邪だか、インフルだかコロナだか、わかんなくなっちゃいますね( ;∀;)


ここ数日、「今の、ないんじゃない???」と思うことが続いています( ;∀;)

結構、相手に直接ぶつけるタイプなんですが、

すべて、口に出すのをグッと堪えてみました。


そしたら。。。


言わなくて、流せて行けるものなんですね( ;∀;)


口に出して言うと、もやもやしていた気持ちはなくなりますが
相手がどう受けとめてくれるかで
言ったことを後悔することの方が多い気がします。


言わないと、、、心の中でもやもやした日が随分続きますが、
時間はかかりますが、
だんだんそのモヤモヤは薄れて行くんですね。( ;∀;)


自分を荒々しい方だと思っているので、
言わないと気が済まないことが多かったのですが、
自分の変化を感じています。( ;∀;)

「破壊は一瞬 建設は一生」
と言う言葉が好きで、
時に、この言葉を思い浮かべます。

今回、いくつか発したことで、破壊してしまったかな~( ;∀;)って思うことと
内に秘めたことで、
これで良かったんやな。。。と思えることがあります。(^-^)


今朝、ニュースで、石原さとみさんが2月に東京オリンピック(五輪)・パラリンピックの
聖火リレーのリハーサルに参加した時の
映像かな?流れていました。

美人さんなんですけど
笑った顔がほんとに可愛くて。(^-^)
その笑顔が私に訴えました。

「笑わなきゃ」ね (^-^)って。
「笑えなきゃ」ね (^-^)って。


今日。
今、笑顔でいる 選択肢をしなくちゃ (^-^)


そう思いました(^-^)


今日の一歩。
どれが正解かわかりませんが、

毎日しっかり選んで歩みたいと思います(^-^)

萩谷3


| コメント(2) | PAGETOP |
2020.09.28
コインランドリーでスッキリ(^^♪
羽毛布団を洗ってきました(^-^)


昔、「羽毛布団は洗えない」
と聞いて、ずっと干すだけでしたが、
匂いが取れなくて困っていました。

クリーニング屋さんに出したらいいのですが、
家の10メートル先に
コインランドリーがあるので、ダメ元でやってみようと持って行くと


洗えるもの。。。羽毛布団。も書いてありました(^^♪

羽毛布団洗えるんや~♪


ということで、早速お洗濯。

洗濯機で、ぺちゃんこになった布団でしたが
乾燥機にかけると
みるみる元の大きさに戻りました(^-^)

長年の汚れも匂いもとれて、スッキリ♪
とても満足~~(^^♪



朝晩少し肌寒くなってきましたね。
昨日から布団をかけて眠っています。

みなさん、風邪にお気を付けください。(^-^)m(__)m
| コメント(0) | PAGETOP |
2020.09.28
雨が降らないかな・・・(*_*;
一昨日・昨日と二日かけて、娘が自分の部屋を片付けていました。

床はどこ?(*_*;ってほど、
物が散らばっていた部屋がスッキリ(^^♪


うそ~~~。( ;∀;)

そんなスイッチ入るんや~( ;∀;)

と、つい、そこに感心してしまいました( ;∀;)
| コメント(0) | PAGETOP |
2020.09.25
まちがいさがし~~(^^♪
ある日の主人のお弁当です(^^♪

上と下の写真には、違う所か1か所あります(^^♪

どこでしょうか?


obenntou.jpg





お弁当2



正解は箸箱で~す(^^♪



箸を…
入れ忘れたようです。私( ;∀;)



「手でたべる(>_<)」
と。。ラインで写真を送ってきました( ;∀;) by主人


世の奥様方
箸の入れ忘れに、。。。気を付けましょう~~~( ;∀;)


私だけか。。。(>_<)
| コメント(2) | PAGETOP |
2020.09.23
最近のもっちー(^-^)
久々にもっちー登場です(^-^)

最近、ひとつ新しい発見がありました。

多分、、、ご挨拶??
と思う行動をしてくれます。(自信はありません( ;∀;)

籠の前で
「もっち~~~♪」
と呼んで話しかけるのですが、
その後に、柵の間に指を(内側の柔らかい所)
見せてやると、
柵の間から突っついてきます。

これが、どうも攻撃ではなく、
ハイタッチやETの人差し指と人差し指を合わせているような(古い( ;∀;))
行動な気がします。

手乗りと違うのに、撫でてほしがったり、
ドアの開け閉めの音がすると
誰かやってきた、誰か出て行くとわかるようで
大きな声で呼び鳴きします。
玄関ドア、浴室ドア、全て( ;∀;)

そして、数時間自分一羽だけがリビングにいるのがわかると
「誰か来て~。こっちの部屋に来て~~」
と言わんばかりに呼び鳴きします。(^-^)


手乗りでなくても、十分意思疎通できるもんなんだな。。。と
初めての荒鳥にまだまだ新たな発見があります(^-^)

その動画を撮ってみますね。(^-^)


モッチーショットベランダ


2もっちーしょっとベランダ
| コメント(0) | PAGETOP |
2020.09.22
曲を納品できました(^-^)

ご依頼から1年以上かかってしまった(>_<)
佐々木ご夫妻の結婚30周年の記念ソング。
昨日聴いて頂きました(^-^)

ご迷惑をかけたのに
ご主人の手料理まで頂いて(>_<)


二転三転、いや。
四転,、五転、六転( ;∀;)
揺れに揺れ、ボツに次ぐボツ。



最後は自分が納得する
メジャー・シャッフル調の曲に仕上げてもらった作品
『ふたりの旅はこれから』
お届けさせて頂きました(^-^)



敦子夫妻


敦子夫妻2


記念ソングは思い出作りも含まれています。(^-^)
1カ月後に佐々木ご夫妻、
キーボードパートのワンフレーズとコーラスのレコーデイングを体験します(^-^)

お二人、早速練習していると思います(^-^)

スタジオでもお二人の仲の良いシーンがたくさん見られそうです(^-^)



ここからは主人とエイジさんにお任せです~。(^-^)
私は見守り隊長に変わります。( ;∀;)



タツヤエイジ


エイジさん


Dsta.jpg
| コメント(2) | PAGETOP |
2020.09.21
宇津のお米 やっぱり最高~ (^^♪
正沢さんから頂いたお米を早速炊いてみました(^-^)

朝食はいつもパンなのですが、
早く宇津のお米が食べたくて、
朝食から白ごはん (^-^)

う~ん。何作ろう。。。

冷蔵庫にあるもので、何とか調理。

お茶を飲む器も
せっかくの上等のお米を頂くので
良い器を出そう(^-^)
久々に有田焼の湯飲みを出しました( ;∀;)


宇津のお米2



ひとくち食べて‥‥

おいしい~~~。

やっぱり宇津のお米は美味しい。

空気も水もキレイやから、こんな美味しいお米ができるのかな。



私、今年久々に
お米が美味しくないと言ったことがあります。


日本のお米は新米ならほとんどそんなにまずいことはないくらい
美味しいな、と思っていたんですが、
何度か美味しくない。と思うことがあって。


ちょっといつもより高いお米を買うようにしていたんですが、
それでも、あまりおいしくなくて


何で今年のお米はおいしくないんやろ。、。。
気候の関係もあるのかな?

と、思っていました。



でも、頂いたお米は、本当に美味しくて、
多く炊いてしまって翌日温めて食べても
「炊き立てかと思った( ;∀;)」
と、主人も言っていました(^-^)


食物は命をつなぐもの。
大事に頂く。

そうしてきましたが、

美味しすぎて
一粒も残せない。残すまい。(^-^)


勝手にきれいに食べてしまいます(^-^)



う~~~ん。

そう思うと
おかずもしっかり美味しく作らないといけません。

美味しすぎると、残せない。残したくない。ですもんね( ;∀;)
お料理もやり直さねば( ;∀;)



そう思わせる美味しいお米でした(^-^)


正沢さん、ありがとうございました (^-^)m(__)m


宇津のお米
| コメント(0) | PAGETOP |
2020.09.20
人を動かすのは、やっぱり『ぽかぽか言葉』(^^♪
新しいミュージックブログが、、なかなか難しい( ;∀;)
他の方もコメントがしにくいと言われているので、主人がまたつくりなおしてくれるようなので。
待っててください(^-^)

ということで、いつものように、ここにつらつらと書いています(^-^)


今日は。いや
今日も特に独り言のようなことを書きます( ;∀;)



FBを始めた時、スマホを持った時で
音楽活動を再開した時だったこともあり
ネット弱者の自分の
「発信の手段」として使っていました。

なのでかなり気合入れて投稿してました( ;∀;)

みんなゆる~くやってるのにね( ;∀;)



見てくれる人が居ることが嬉しくて
読んでくれる人が居ることが嬉しくて
ほとんど毎日投稿していました。

しかし、現実と同じように、ネットの付き合いも広げれば広げるほど
いろんな人が居て
投稿することが重荷になりしんどくなり、
疲れてしまって


FBには、音楽のことしか投稿しない。
音楽内容であっても、内容を選んで投稿するようになりました。

毎日投稿していたのが、月に2回ほどに。
自分で決めて、月に2投稿くらいにしてきました。


投稿しないと決めたら、それはそれで楽になったんですが、

もともと書く(発信する)ことが好きなんですね、私( ;∀;)

歌詞であったり、メロディであったり、何か内のものを
外に出す。。。これは習性????( ;∀;)

そんな人種なんですかね( ;∀;)

書くことが好きなんですね。しょうもないことでも( ;∀;)


で、先日の京北のインタビュー。
懐かしい方々にお会いできて
とっても楽しくて。

ブログにとどめようと思っていたのですが、

ブログを見てくれたアッコちゃんのコメント


『ずっと後世に残るなんて、素晴らしいです。妙子さんの作品で私たちの孫やひ孫世代が盆踊り・・・
何だか壮大過ぎて言葉がうまく出てきませんが、それって、凄い事!凄い仕事しちゃいましたね!♬』

自分にできることは音楽しかなくて、
ただそれをさせてもらっただけなのに、
たくさんの人に喜んでもらって、
自分がいなくなった後も
もしかしたら、曲が流れて踊ってくれているかもしれない。。。。


これって。。。みんながみんな回ってくることではないやん。
すごいことさせてもらえたんやな~。


アッコちゃんのコメントが
そのことに気付かせてくれて、
そのことが嬉しくなって
他の人にも聞いてもらいたい(^-^)

そう思いました。(^-^)
FBにも投稿しちゃいました(^^♪


日本人は、自分肯定感が低いと言われていますよね。
例にもれず、私もまったくその日本人で( ;∀;)

なので、やっぱり褒めれもらえると跳び上がるほど
嬉しいです(^^♪

嬉しいとなんでも出来ちゃう。
なんでも出来そうな気がしますね。(^-^)


子育ても、そうしなくっちゃね。(もう遅いけど( ;∀;)


ありがとう。アッコちゃん(^-^)


そのアッコちゃんとも明日お会いします。
やっと、ご依頼曲をお届けできます。(^-^)
去年からお願いされていた大切な大切なお約束です。

ドキドキ。(^-^) 
楽しみ(^^♪

宇津峡キャンプ場



| コメント(2) | PAGETOP |
2020.09.18
インタビュー座談会終了~~(^-^)
京都右京区 宇津ふれあい会館で行われた
『いま、京北の盆踊りを語り合う』 のインタビュー座談会、
無事終了しました(^-^)


京北には
様々な音頭が踊り継がれています。

京北の中の宇津地区。
岡本社長と出逢い、そのご縁で
6年前に『宇津の里音頭』を作らせて頂くことになりました。(^-^)

今日は、宇津の当時の会長の安井さん、現会長の岡本さん、岡本社長、
当時資料を集めてくださった佐藤さん、現在音頭取りそして踊りをを子供たちに
教えてくれている岡本弥生さん玲女さんと一緒に
音頭ができた由来や当時の様子など、座談会形式でのトークに夫婦で参加させて頂きました(^-^)


地区の小学生が歌も音頭も踊れる。
そんなお話を聞き、
音頭を大事にしてもらっているんやな~。
愛してもらっているんやな~💛と
感動していました(^-^)



京北の盆踊りとして、このインタビューを編集して
他の地区の音頭とともに後世に残して下さるそうです。



完成したら、是非見てくださいね(^^♪


なによりも2年ぶりの再会の機会を頂けたことが嬉しく
楽しませていただいた一日でした(^-^)

とれたての宇津の新米を、正沢さんから頂きました♪
宇津のお米、最高においしいんです💛
ありがとうございます~(^-^)


utu zadankai




2宇津座談会



ずっとマスクをしての座談会でしたが、最後記念写真だけ
マスクなしで(^-^)


曲ができた時に、歌詞を書いて下さいました(^^♪
宇津ふれあい会館のロビーに飾って下さっています。

その書の前で はい。ポーズ🎵

宇津座談会1


宇津座談会3




追伸・・・ミュージックブログ、投稿ができないとお声を頂きました。
たっちゃんが早急に??( ;∀;)
直してくれると思いますので(自分でできない( ;∀;))

コメントができない時はごめんなさい。m(__)m



| コメント(4) | PAGETOP |
2020.09.16
野生の鹿に会えました(^^♪
18日の金曜日は宇津に行ってきます(^-^)
『宇津の里音頭』の宇津です。(^^♪

昨日は、少しドライブ。
金曜日に行く宇津方面へちょっと下見。

帰りの道で
川に水を飲みに降りてきた鹿の家族を見つけました。(^^♪


P1050907.jpg


すごいな・・・
ここで水を飲んでいたのに、こんなに遠く離れた私たちを見つけるとお水を飲むのをやめました。


P1050909.jpg


警戒モードです(*_*;

P1050903.jpg


そして山へ帰っていきました。

P1050908.jpg


宇津への行き帰りは
リアルサファリパーク。(^-^)

この日も動物さんに会えました(^^♪

金曜日は、誰に会えるかな。(^-^)
| コメント(2) | PAGETOP |
2020.09.11
危機一髪( ;∀;)
母のお店の車。
ドライバーの方が、、
「40キロだしたら、、、なんか、変な音がする」

そう言っていたので、車を見て見ると・・・

pannku.jpg


タイヤが。。切れています( ;∀;)

よく無事でした。。。

| コメント(0) | PAGETOP |
2020.09.09
イヤーカフ事件(^-^)
ドラマで多部ちゃんがつけてることで、大人気のイヤーカフ(^-^)

私も何度かブログに投稿しています(^-^)

おととい月曜、母のお店にあともう少しで到着というところで
突風が吹き、それと同時に何かが
コロコロコロ・・・と転げ落ちました。

「は!」

と思い、耳を触ると、今日してきたイヤーカフがない!!
その辺の道路を探しましたが、見つかりませんでした(>_<)


あああ・・・・買ったばかりだったのにな~。

翌日、新しいイヤーカフを購入。
つけ慣れたら、耳に何もないことがちょっと淋しくなってきました。

昨日も母のお店へ。
店に入って、マスクをとって。。。。

そのマスクの紐と一緒にイヤーカフが外れて飛んでいってしまいました(>_<)
ええええ。
端の方のすみっこへ。( ;∀;)

これはお客様が居ない時に、必死で探さなければ。( ;∀;)


二回もこの店来る時に無くすなんて。。。。

う~~ん。納得がいかない。。。


お客様が居なくなって。。

先日落とした道へ再度イヤーカフ探しに。。。

すると、、、道路に面した美容院の所のグレイ砂利の中に
金色に光るものが♪

あった~♪

良かった~~♪


そしてお店に戻って。
お客様が少ない時に、ものを動かして。
落とした場所らへんを徹底的に探して。。。

これも見つかりました(^^♪

イヤーカフ


二つとも返ってきてくれました(^^♪

気に入って購入したものだから。。。
無くした時の残念感も
戻ってきたときの喜びも
全然違います。(^^♪

良かったです(^-^)
| コメント(2) | PAGETOP |
2020.09.07
ブレス購入しました(^-^)  女子力アップへの道【4/5000】
一目ぼれして買ってしまいました(^-^)

ブレス2


リバーシブルになったブレスレット(^-^)


ブレス


ゴールドのアクセをする時には、表にゴールドが。
シルバー系のアクセの時にはシルバーの面を外側に。(^-^)

久しぶりにブレスレットを購入しました(^-^)

お気に入りで毎日つけて、他のアクセサリーを考えながら楽しんでいます(^-^)
お気に入りが増えることで、付ける楽しみできたことは、良いことですね(^-^)

女子力アップへの道【4/5000】としておきましょう( ;∀;)
| コメント(2) | PAGETOP |
2020.09.07
珍しいジャムをゲットしました(^-^)

すもものジャムと隣の緑色のは、ピスタチオのジャムです(^-^)


スモモジャム


すもものジャムは娘が作ってくれたのより酸味が少なく、食べやすかったです。

そして、このピスタチオのジャム。
初めて見ます(^-^)


パンに塗って食べると
ピーナツバターのような きなこのような感じ(^-^)

意外と美味しい~~。

私の更年期障害には、豆類を多く接収するように心掛けています。
また主人もここのところ疲労気味なので
そんな体にも豆類摂取はいいようです。

新しい食材です(^-^)


ピスタチオジャム


そのままでも美味しいですが、その上に生クリームを乗せても美味しい、と聞いたので
やってみました(^-^)


美味しかったです(^-^)
| コメント(0) | PAGETOP |
2020.09.03
主人の寝顔を見つめて・・・( ;∀;)
ある日の夜、主人の寝顔を見つめて、ふと思いました。

「あと、どれだけ一緒にいられるのかな。。。。」

26歳で結婚して26年。
今の母の年まで一緒に生きられたとしたら、この倍の26年。

長くて。。。この倍しか一緒におられへんねんや。。。。
長くてやから。、、本当はもっと少ない。

しかも、もっと年を取っていくから
動けるのはもっと少ない。
なので、一緒に音楽できるのは、もっと少ない。


日々、忙しいけど、
仕事もたくさんあるけど

一瞬でも、一つでも、良い音楽していこうな。




ある時、車の中で、そう思った事を話しました(^-^)




すると、、、

少し照れながら。。。

タツヤ 「・・・人の寝顔見んとってくれる????( ;∀;)」



え・・・・?
そこ???( ;∀;)



定 写真8
| コメント(2) | PAGETOP |
2020.09.02
久しぶり叔父と食事~~(^^♪
昨日は叔父から食事のお誘いが(^-^)
4月の緊急事態宣言からでも外で食べるのは
本当に数回。

飲みに行くのは多分これが初めて。

飲食業の方の応援をしないと!と思いつつ
なかなか外で食事をする気になれず
外で食べないと仕方のない時以外は、出ていませんでした。

叔父と飲むのも久しぶり。(^-^)
お元気そうで良かった(^-^)
普段はビールとチューハイしか飲まない私ですが

叔父に会えた嬉しさと
レコーディングを終えた安心感で
ちょっと心が開放されすぎてて( ;∀;)

叔父にすすめられるままに
「獺祭」をグイグイいってしまいました(#^^#)
飲みやすい~。美味しい~~。

そして2件目 カラオケ「西遊記」
中野有希乃さんの「シャガの花」のポスターも貼ってくれてる応援団です(^^♪

コロナ以降、初めてのカラオケ。

お店は見渡す限り、感染対策
ステージにアクリル板。
席と席の間もアクリル板。
一日入店数も6名まで。マイクもそれぞれ1本づつ使ってもらって
回し合って使わない。

ここまで徹底して頑張っているんだ~。

少し反省。(>_<)
正しく情報を見極め、正しく恐れないといけない。

そんなこと思いました。


ここでも叔父がマイボトルをすすめてくれて。( ;∀;)

「妙ちゃん、これなかなか手に入らへんねん♪」
と、1本1万円するウィスキーを( ;∀;)

で、ここでもウイスキーを( ;∀;)

ほろ酔いなんてもんじゃなくなってしまいましたが( ;∀;)
久しぶりのカラオケを楽しみました(^-^)

遊びも大事。はしゃぐのも大事。
そんなことも、感じました(^-^)


来年上旬には、国民全員にワクチンが供給できる。という
ニュースもありましたね。(^-^)

みんなで団結して
「生きている」ことを楽しまないと。ね(^-^)


ハルカス
| コメント(2) | PAGETOP |
2020.09.02
暑いのは、み~んな一緒 (^^♪
おはようございます(^-^)
台風が近づいていますね。

最近、雨が降ることが多くなって、少しは涼しいかな。。。と
思ったんですが、まだまだ暑いですね( ;∀;)

公園で。。。。
鳩たちも、涼を求めて。

ハトさん
| コメント(0) | PAGETOP |
2020.09.01
木曽路のお持ち帰り「黒毛和牛あみやき弁当」(^-^)
義母の誕生日にお店で食べられなかったので、
お弁当を購入して自宅でお祝いした時に購入した
木曽路のお弁当にハマっています( ;∀;)


息子の誕生日も
連れて行ってやりたいお店があったんですが
大阪ナンバーの車で他府県へ移動することに抵抗があったので
まだ先にして、一旦、お持ち帰り弁当でプチお誕生日(^-^)

冷めても柔らかい上品なお肉。
美味でした(^-^)


和牛ステーキ弁当



よく女子が、頑張った自分ご褒美に
甘いものを食べますが
このお弁当で一番テンション上がっていたのは主人でした(^^♪


「やった~~♪お肉~~~♪(^^♪」  byタツヤ

日々の疲れが、美味しいもので取れたらいいね(^-^)


また食べようね(^-^)
誰の誕生日祝いだ。。。。?( ;∀;)
| コメント(0) | PAGETOP |
2020.09.01
小さい画像ですが・・・イソヒヨドリです(^-^)
おはようございます~~。

朝、鳥のさえずりが聞こえますが
なかなか写真を撮るタイミングとは合いにくいです。

昨日はちょうどバス停に向う木の中の
キレイな声の『イソヒヨドリ』を写真に収めることが出来ました。

小さいですが。。。( ;∀;)


イソヒヨ



わかりますか。。。青い背中。お腹側は茶色?
イソヒヨドリに男の子です(^-^)

私の中で青色が入った鳥さんは、結構レアで
ハッピーバード的存在です(^^♪

樟葉のバス停付近の電線に夕方に集団でいるそうですよ。
近くをねぐらにしているのかな。。。
一度行って見て見たいと思っています(^-^)
| コメント(0) | PAGETOP |
2020.09.01
メイヤーレモン特集が( ;∀;)
ファミリーマートに入ると、
何だか黄色いコーナーが。。。

昨日投稿したテーマの『メイヤーレモン』のコーナーができていました(^-^)


ネイヤーレモン



この他に、ワッフルや何だったかな。。。。( ;∀;)
置いてありました(^-^)

我が家の者が食べそうなものを購入しました(^^♪

メイヤーレモン、、、流行ってたんですね~。
| コメント(0) | PAGETOP |