2020.09.18
インタビュー座談会終了~~(^-^)
インタビュー座談会終了~~(^-^)
京都右京区 宇津ふれあい会館で行われた
『いま、京北の盆踊りを語り合う』 のインタビュー座談会、
無事終了しました(^-^)
京北には
様々な音頭が踊り継がれています。
京北の中の宇津地区。
岡本社長と出逢い、そのご縁で
6年前に『宇津の里音頭』を作らせて頂くことになりました。(^-^)
今日は、宇津の当時の会長の安井さん、現会長の岡本さん、岡本社長、
当時資料を集めてくださった佐藤さん、現在音頭取りそして踊りをを子供たちに
教えてくれている岡本弥生さん玲女さんと一緒に
音頭ができた由来や当時の様子など、座談会形式でのトークに夫婦で参加させて頂きました(^-^)
地区の小学生が歌も音頭も踊れる。
そんなお話を聞き、
音頭を大事にしてもらっているんやな~。
愛してもらっているんやな~💛と
感動していました(^-^)
京北の盆踊りとして、このインタビューを編集して
他の地区の音頭とともに後世に残して下さるそうです。
完成したら、是非見てくださいね(^^♪
なによりも2年ぶりの再会の機会を頂けたことが嬉しく
楽しませていただいた一日でした(^-^)
とれたての宇津の新米を、正沢さんから頂きました♪
宇津のお米、最高においしいんです💛
ありがとうございます~(^-^)


ずっとマスクをしての座談会でしたが、最後記念写真だけ
マスクなしで(^-^)
曲ができた時に、歌詞を書いて下さいました(^^♪
宇津ふれあい会館のロビーに飾って下さっています。
その書の前で はい。ポーズ🎵


追伸・・・ミュージックブログ、投稿ができないとお声を頂きました。
たっちゃんが早急に??( ;∀;)
直してくれると思いますので(自分でできない( ;∀;))
コメントができない時はごめんなさい。m(__)m
『いま、京北の盆踊りを語り合う』 のインタビュー座談会、
無事終了しました(^-^)
京北には
様々な音頭が踊り継がれています。
京北の中の宇津地区。
岡本社長と出逢い、そのご縁で
6年前に『宇津の里音頭』を作らせて頂くことになりました。(^-^)
今日は、宇津の当時の会長の安井さん、現会長の岡本さん、岡本社長、
当時資料を集めてくださった佐藤さん、現在音頭取りそして踊りをを子供たちに
教えてくれている岡本弥生さん玲女さんと一緒に
音頭ができた由来や当時の様子など、座談会形式でのトークに夫婦で参加させて頂きました(^-^)
地区の小学生が歌も音頭も踊れる。
そんなお話を聞き、
音頭を大事にしてもらっているんやな~。
愛してもらっているんやな~💛と
感動していました(^-^)
京北の盆踊りとして、このインタビューを編集して
他の地区の音頭とともに後世に残して下さるそうです。
完成したら、是非見てくださいね(^^♪
なによりも2年ぶりの再会の機会を頂けたことが嬉しく
楽しませていただいた一日でした(^-^)
とれたての宇津の新米を、正沢さんから頂きました♪
宇津のお米、最高においしいんです💛
ありがとうございます~(^-^)


ずっとマスクをしての座談会でしたが、最後記念写真だけ
マスクなしで(^-^)
曲ができた時に、歌詞を書いて下さいました(^^♪
宇津ふれあい会館のロビーに飾って下さっています。
その書の前で はい。ポーズ🎵


追伸・・・ミュージックブログ、投稿ができないとお声を頂きました。
たっちゃんが早急に??( ;∀;)
直してくれると思いますので(自分でできない( ;∀;))
コメントができない時はごめんなさい。m(__)m