fc2ブログ
2020.12.31
1年間ありがとうございました(^-^)
この1年、このブログをご覧くださった方、ありがとうございました(^-^)

毎日更新できず、覗いてもらっても何も変わってないこともあったでしょうに。(>_<)


私、書くの、好きなんです。(^-^)って投稿したことありますよね。

だけど書けないほど時間がない時もあるし
書けないほど体調が悪い時もあるし。
書けないほど心が苦しい出来事があることもあって。

反対にしんどいことがあって、
「聞いて~~~」
って。ここに書くことで、元気になったこともたくさんありました(^-^)


レコード大賞を取ったLISAさんが、ある番組で
ずっとブログを更新されてて、インタビューの方が、
「日記じゃだめなんですか?」
って聞かれたのに対して

「日記じゃダメなんです。誰かが見てくれてる。
誰かが読んでくれてるってことが大事なんです(^-^)」

と、話されていました(^-^)


文字の向こうに、誰かがいる。
誰かがいてくれてることが。。。
LISAさんに元気を与えていたんですね(^-^)

私も同じでした(^-^)
ライブとも同じでした(^-^)
演奏している私が、来て下さった方から元気をもらって(^-^)


私の拙いブログに足を運んでくださり、
本当にありがとうございました(^-^)

来年もコツコツと自分のペースで書いていきますので、
また覗いてください。(^-^)


来年がみなさんにとって、素晴らしい年となりますように。
心から願っています。(^-^)m(__)m



CIMG7376-EDIT.jpg
| コメント(0) | PAGETOP |
2020.12.31
今年も栗きんとん頑張りましたよ(^-^)
明日の新年は親族の集まりがなし。という事になりました。

しかし!我が家の栗きんとん担当は変わりなし。( ;∀;)
3家族分の栗きんとんを作るのは、31日の恒例行事( ;∀;)

という事で、朝から芋をアク抜き。

栗きんとん2021


あら。。。色の違う芋が( ;∀;)

芋ミックス


頂いた芋の中に、、紫芋と紅いお芋が( ;∀;)

今日は黄色に仕上げたいので、これらの芋は違う食べ方で(^^♪



で、出来ました(^-^)
今年のお節(^^♪

2021お節


去年の5段お節には敵いませんが( ;∀;)
よし。(^-^)

今年のおすすめは、
真ん中のオレンジ色のかまぼこ。(^-^)

ウニが練り込んである、15センチほどで1500円のかまぼこ(^-^)

いつものお気に入りのお店をパスしたので。。。今年はどうなるかな~と
思いましたが、京都の道の駅 和知のつきたて餅に
京都市場へ買い出しに行って購入したイイダコや子持ちイカ。

栗きんとんは、全部でこの10倍ほど作りました。
オール国産栗を使いました(^-^)

密を断念し、さっさと決めて、さっさと購入し、
あっさりしたものですが。

それでも楽しくお正月の準備が出来ました(^-^)



もうすぐ、、年越しそばですね(^-^)

今までにない。変わった一年の終わりです。

| コメント(0) | PAGETOP |
2020.12.31
テイクアウトにご注意!( ;∀;)
先日、鰻重を買って帰りました(^-^)
1年頑張った主人へのご褒美に主人の大好きなお店の鰻重。
子ども達にも食べさせてあげたいので、4つ頼んでお持ち帰り。(^-^)


蓋を開けると。。。ひとつだけ鰻が乗ってない( ;∀;)
主人が開けた入れ物には真っ白なご飯だけが入っていました( ;∀;)



鰻重


ガーーーーン(ノД`)・゜・。 by タツヤ


お店に電話を入れて、後日1個分の代金が返金されることになりましたが、

まさかの白ごはん。(>_<)


以前マクドナルドでドライスルーで
ベーコンレタスバーガーを頼んだたっちゃん。

食べようと思ったら、パンの間に入っていたのは、レタスのみ。(>_<)

レタスバーガーだったこともありました(>_<)


また、当たりやね~~♪(^-^)




注) 
うなぎやさんは、
この年末の忙しい時にもかかわらず、すぐに代金を返金してくださいました(^-^)
美味しいので、また購入したいと思います(^-^)


あたり~

| コメント(2) | PAGETOP |
2020.12.28
自分にできることを 
先日主人が病院へ行きました。
以前から頭痛で2,3度、かかりつけの病院に通っていたのですが、
今回病院に電話を入れると、受付の方の電話の対応が
明らかにうちに来ないでほしい。と言った感じのニュアンスが主人との電話から汲み取れました。

「脳外科に行てください」
というもの。

実は、ここの先生、とっても腕が確かで、どこから来てる頭痛かもすぐに見つけ、
主人の頭痛は、極度の肩こりからくるもので
肩の筋肉をほぐす薬と痛み止めを出してくれます。

今まで頭痛で悩んでいたのですが、先生に原因を突き止めてもらってから
随分楽になっていました。

今回の頭痛も、診察してもらっていませんが
きっとそれが原因だろうと、予測されます。

しかし、、電話で「頭痛がある」と言ったので
コロナの疑いがあるので、こういう流れになりました。(>_<)

受付の方が、先生から電話をいれてくれるとのことで、待つこと1時間。

電話により診察で、熱も無し、咳も無し、喉の痛みもないので
前回と同じ、肩こりからの頭痛との見方でのお薬を処方してくれることになりました。(^-^)

そこから1時間後にお薬ができたと連絡があり、病院へ。

病院の前から電話を入れてほしいとのことで、電話を入れると
フェイスガードに防護服のような物を着た受付のかたが、薬を差しだし
お金も手渡すことなく、指定の入れ物に支払い、帰ってきました。( ;∀;)


「俺、バイキンみたい。。。( ;∀;)」

徹底したコロナ対策。
病院としてスタッフを守り、感染者を出さない。
当然だと思いました。


ここ10日くらい、主人は頭痛と闘って、
寝てても痛みで起きることもあって。
でも、電話での診察で、診てもらえなかったんだ~~~。
しかも最初は、診てもらうこともなく、他の病院へ行かされるところだったんだ。。。

これが、テレビで言っている
「医療崩壊」の一部な気がしました。

本当に診てもらいたい人が、ちゃんと診てもらえない。

病気なんて急にやってきます。
その時、診てもらえないほど苦しいことはありません。


自分にできる事は。

自分が元気でいる事。健康でいる事。
今、病院が必要な人のために、病気にかからない努力をすること。


それは、コロナでなくても、
うがいや手洗い、健康的な規則正しい食生活。

いくらでもあります。(^-^)


自分の大切な人を守るために、
まだまだたくさん、出来ることはあります(^-^)

風景
| コメント(0) | PAGETOP |
2020.12.27
どうしよう。おせち( ;∀;)
ここ数年、筑前煮や栗きんとん等自分で作って、
後は
同じお店で、31日の朝に百貨店に行って、買ってきました(^-^)
毎年毎年データを取って
これはここが美味しい。
これはいまいちだった。。。

そのデータの元、ずっと同じところで購入していました。(^-^)

こんな感じ(^-^)

P_20190101_091319.jpg



今年は、豪華な豪華なお節料理を頂いたので
違う所のお節料理でした(^-^)


2020おせち


そして今年!
例年通りのお店でお節を買う予定だったので、百貨店を覗いてみると
そのお店だけ、商品が並んでいません。

もしや。。。。倒産???(>_<)

ショーケースに貼り紙が貼ってあって
消毒。。。の文字が。・・・・(>_<)


何か。。。怖くて、ショックで、ちゃんと読めませんでした。


そのまま戻っても良かったのですが、
気になったので、数駅向こうに同じお店の支店が入ってる百貨店に、その足で行ってみました。

すると、、、そこも休業中。
このお店のショーケースにも貼り紙が。。。

このお店には
23日より営業を再開します。と書かれていました。


んんん・・・・・・・

工場か配達のルートでコロナが出たのか。。。
鶏インフルエンザが出て、食品が準備できないのか。。。



どちらにしても、トラブルがあった。。。


営業は再開するけど、、、
買える?商品。

大丈夫やから、再開するんやけど、、、
口に入れる商品。どうする???

長年色々買ってみて、ここの味付けが自分の舌にあったものだから
とても、諦める気になれなかったんですが。。。


今回は購入するのをやめることにしました。(>_<)

大丈夫やから、再開するのに、申し訳ない気持ちも。


お店がストップするというのは、こういう印象を与えてしまうんですね。


そんな事思いました。


さあ。。。あと数日。
うちのお節はどうしましょう。。。。( ;∀;)
| コメント(0) | PAGETOP |
2020.12.27
嬉しい頂き物です(^-^)
乙女さんから香川のうどんとしょうゆ豆を頂きました(^-^)



しょうゆ豆


おいしんですよね~。乙女さんから頂くうどん♪
同じ香川のうどんでも、こんなに違うんだ~と
うどんファンの私は、随分わかるようになってきました(^-^)

そしてしょうゆ豆(^^♪

ほんとおいしいんです。
今年は諸事情があり、未だお節料理が未だ決まっていない状態です( ;∀;)

お重の中にしょうゆ豆も盛り付け鯛思います(^^♪
| コメント(0) | PAGETOP |
2020.12.25
誕生日裏話( ;∀;)
12月20日 車中にて。。。

タツヤ「お誕生日おめでとう~~~」

妙子「ありがとう~~~♪」

タツヤ「いくつになった?」

妙子「53」

タツヤ「・・・・・・・・・
信長の時代やったら。。。。もう生きてないね・・・・」


何なんだ???この会話は~~~~( ;∀;)


天神祭り
| コメント(0) | PAGETOP |
2020.12.24
いろんなことが2days(^-^)
昨日、ジョニーのからあげを食べて、
今日は先日頂いた、つぶしたての地鶏で鳥すき焼きを堪能しました~♪

今年は2daysばっかりなんです(^-^)


11月25日、娘の誕生日も、植物園に行って、その後バック買って
時間がなくなって終っちゃって( ;∀;)
靴を買うのを違う日に持ち越し,
二日かけてお誕生をしました(^-^)


モミジショット des


主人の誕生日12月9日も、その日はお互い忙しいので、翌日にお祝いしよう♪という事に。
しかし、9日にお客さまから25センチのグレを何匹も頂き、お店の近隣の方にお裾分け(^-^)
そのお礼にと、取り寄せた柚子を使った柚子クッキーのお土産を頂きました(^-^)


柚子クッキー


そして我が家にもグレが(^^♪

お刺身大好き娘が、捌きます(^-^)
しかし、骨が固い!でかい!

そこで主人が助太刀。

それでも魚が大きいので、かなり骨が固くて。悪戦苦闘( ;∀;)
1時間かかって、3枚に卸してくれました(^-^)
そしてお刺身に(^-^)

グレ造り

翌日に回す予定の誕生日会でしたが、当日、真心こもったご馳走を用意することが出来ました。(^^♪


しかし、翌日にも当初の予定通り主人の大好きな木曽路の和牛すみやき弁当と
フルーツいっぱいのデコレーションケーキでお祝い(^-^)
主人のお誕生日を2days。(^-^)


そして私、12月20日が誕生日でしたが、当日は息子がオンライン試験が一日入っているので
1週間前に、主人がお誕生日のお祝いに連れてくれました(^-^)
一日楽しんで美味しいものを食べさせてもらいました(^-^)

20日当日は、息子が授業に集中しやすいように夫婦でおでかけ。(^-^)
先週、お祝いしてもらったのに、またお出かけして楽しい時間を過ごし自宅へ戻りました。(^^♪
すると、授業を終えた息子から

息子からのケーキ

予期してなかったことが起きると、人間の体は何が起こるかわかんないですね~。
私、なぜか。涙が溢れてしまいました(>_<)

この日は試験だったのに、ちゃんと覚えていてくれたんだ。
プレゼント、用意してくれてたんだ(>_<)



家族に歌ってもらうhappy birthdayソング。
いつも私が誰かのために歌い続けてきたhappy birthdayソングが
こんなに嬉しいなんて。
泣いてしまうなんて。



青い( ;∀;)
私( ;∀;)


そんな2daysで祝い続けた出来事でした(^-^)



| コメント(0) | PAGETOP |
2020.12.24
みなさんはどんなクリスマスを過ごされますか?(^-^)
昨日、チキンを買うことになりました( ;∀;)
いつも24日の夜にチキンを買います。
23日に買うのは初めて( ;∀;)

イブにどんな夕食をしてたっけ。。。
でも、今年はなぜかケンタッキークリスマスがしたい!!
そう思いました。
23日の朝、ケンタッキーに行き、24日のチキンを予約しようと思ったら、
18日にクリスマスの商品は完売した。とのこと(>_<)
しかも、24日は朝10時から行列で、その日の分を買い求める方が殺到するらしく、
午後1時からは、予約の方のお渡しで、一般の購入はその日の夜7時から再開するそうなんです(>_<)

クリスマスの、ケッタッキー需要はすごかった。。。。( ;∀;)
恐るべし日本人のチキン人気( ;∀;)

でも、、人気のものは、なんでも早めに予約しないといけないことを悟りました( ;∀;)


という事で、昨日は、どこのどんなチキンを買うかで、頭がいっぱいでした。( ;∀;)

「作る」という選択肢は全くなく( ;∀;)


そんな昨日の夕方、お客さまから京都の養鶏所のツブシたて(そう言うんですね)の
鳥を1羽頂きました(^-^)


ええ~~~♪

できたて?と言うんですかね。そんな鶏は初めてです(^-^)

鶏すきやきにしたらめちゃくちゃ美味しい♪と教えてもらいました。(^^♪

お正月まで冷凍して置いておこうと思いましたが、
すぐ食べる方が美味しい。と言われたので、
残念ですが、年内に食べることにします(^-^)

で、昨日帰り道に、、、
24日のチキンはどうしよか。。。
モスバーガーとか置いてるかな?
今回はファーストフード的なチキンが食べたい。( ;∀;)
ああじゃない、こうじゃない、と歩いていると。。。



この看板が、、、

ジョニーのから揚げ


おお??
いいかも~♪

クリスマスチキン



しかも、今年は受け取りで密になってたらしょうがないので
23日の昨日購入し頂きました~~♪


そして、我が家は、今日鳥すき焼き。煮物チキンでクリスマスです(^^♪
鮮度抜群なので、これもありかな。(^^♪

初めて鍋的なクリスマスです(^^♪

むね肉やモモ肉、肝臓まで入っています( ;∀;)
ちょっと楽しみな夕食です(^-^)
| コメント(0) | PAGETOP |
2020.12.23
神対応の『なか卯 都島店』の女子アルバイトさん♪
私、丼が大好きなんです(^-^)
特に親子丼が大好きです。(^-^)

しかし、最近家では作ってないんです( ;∀;)

作りすぎて。。。
家族が飽きてしまったから(>_<)

なので、母のお店を手伝いに行く時は、
昼食に「なか卯」のお持ち帰り弁当を買うことが多々(^-^)

ご飯と卵が別容器に入れてくれるので、
食べる時まで、ご飯に染み込みすぎることもなく
とっても美味しいんです(^-^)

母が好きなのが、このお店のうどんで
寒い日は、丼にミニうどんを付けます。(^-^)


そんなある日、購入したうどんの出汁が、おもいっきり辛い!!!

ひとくち飲んで、後は口を付けられないほど、辛かったんです。(>_<)

出汁の原液???薄め忘れたん?
何で今日だけ、こんなに辛いんやろう???

うどんの麺だけ食べて、一切飲まずに捨てることになりました。


それから数日経って、母にまた昼食を何か買ってくるように頼まれました。

「丼買ってきていい?(^-^)」と言う私に
「じゃ、私も丼で(^-^)」

いつも丼は買わなくても、うどんは買うのに、
今日はうどんを言わなかった。
こないだ辛すぎたから、もうイヤになっちゃんたんやな。。。


そう思いながら、「なか卯」へ。(^-^)

オーダーを通した後、
「すみません。いつもよく、ここで買わせてもらう者なんですけど、
前回のうどんだけ、なぜかめちゃくちゃ出汁が辛くて飲めなかったんです。(>_<)
何でかわからないんですけど。。。。
それでもここの、美味しいから、また来ました(^-^)
今日はどうなのか、わかんないけど、また同じもの頼みます~~(^-^)」

そう言って、食券を渡しました(^-^)


すると、、
アルバイトの女の子
「すみません~~・・・・」(>_<)

商品が出来上がって、帰り際にも
「すみません~~~(>_<)
店長に伝えておきます~~(>_<)
今日は、お出汁が出来たてなので、大丈夫だと思います。
大変失礼しました~~(>_<)」

と、申し訳なさそうに、何度もそう、言ってくれました。

決して彼女が悪いわけじゃないのに、、とってもとっても丁寧に対応してくれました(^-^)


私は、、、ここの丼が大好きなので、
これで、また辛いうどんが出てくる。と思って
行きたくなくなるのがイヤだな~と思ったんです。

それほど、親子丼が好きなんですね。私(^-^)

戻って、頼まれていないうどんを母に差し出しました(^-^)

どう???おお出汁。と聞くと

にっこり笑って
「おいしい~~~♪いつもの♪(^-^)」

母の笑顔にホッとしました(^-^)

寒い冬。昼食に食べに出れない時に、
体があったまる食べ物は、癒しの食材です(^-^)

春までに、多分、、、まだまだ利用させてもらうと思います(^-^)

「なか卯 都島店」応援してます(^-^)
| コメント(0) | PAGETOP |
2020.12.21
お誕生日のメッセージありがとうございます(^^♪
メッセンジャーやメール、ラインでの、お誕生日コメント、ありがとうございます(^^♪

FB、ブログ、あんまり更新していないのに、覚えていてくれて、ほんとに嬉しいです(^-^)

実は、私、結構人のお誕生日はお祝いしてきましたが、自分のは、どうも苦手です( ;∀;)


嬉しいんですが、照れ隠ししてしまって、なかなかに中途半端なリアクションになってしまいます( ;∀;)

今年は2回、誕生日を祝った形になりました。(^-^)
主人も二日、お祝いした形になりました。(^-^)


そのことは、また次に(^-^)

良い新しい誕生日をスタートさせることが出来ました(^-^)

それもまた、書かせてもらいますね。(^-^)


来年がもうそこに来ているので。。。

誕生日に、来年の自分の目指すところを漢字一文字で書くと。。。

「尽」
来年は、「尽くす」1年にしたいと思います。(^-^)

| コメント(0) | PAGETOP |
2020.12.19
コワ・コワ・コワ ( ;∀;)
主人は寝言もイビキも大きい( ;∀;)

先日の夜、、寝ている主人に近づくと…何やらいつも通りの寝言を。。。。。

この日は


「こわこわこわ・・・・・・(>_<)」

怖い夢でも見てるんかな~と思いつつ、私も眠りに。。。


翌日の朝、先に目覚めた私。
寝ている主人に近づくと。。。。

「こわこわこわ・・・・(>_<)」

昨日の夜と同じ寝言。。。。。


朝、目覚めてきて、朝食の時に、

何か、怖い夢でも見たん???
夜も朝も
「こわこわこわ・・・・(>_<)」
って言ってたよ(^-^)


と話すと。

夢の内容を思い出したみたい。

バスジャックされてたそうです( ;∀;)

で、


怖 (こわ) 怖 (こわ) 怖 (こわ) だったんですね ( ;∀;)

何かの呪文みたいですね( ;∀;)



P_20200814_144137_20201219000742fb4.jpg
| コメント(0) | PAGETOP |
2020.12.18
久々に病院に行きました(^-^)
去年にあった、気だるさや火照り、しんどさがまたここ1ヶ月くらいでてるので、
1年弱ぶりに病院に行ってきました(^-^)

コロナ禍で、極力やめていましたが、市販薬では、治りそうになかったので、受診(^-^)


1ヶ月分の、漢方の薬を頂きました(^-^)


受診して良かったな~と思ったのが、
処方箋をもらって、薬局へ行った時の話なのですが、
薬剤師さんが、

私が以前にもこの薬を飲んで調子がよくなった。話をしたら、

「胃腸の弱い人には、この薬は効くんです。
胃腸が調子が良くなるから、元気になるんですよ(^-^)

日々痛くなったり、薬を飲まないからといって、胃腸が丈夫なわけではないんですよ。

年齢と共に消化する機能が衰えていくから、
よく噛んで食べるだけでも、胃腸への負担は減って、
体が楽になります。(^-^)

胃が消化運動をしてるんじゃなくて、口に物を入れた瞬間から
消化活動は始まっているんです。(^-^)

夜遅く食べると、消化機能が弱っていたら、
寝てる間も消化のための運動を体はしているので、
朝、だるかったり、しんどかったりするんです。」


と、
食べ物の種類。ではなく、食べ方。を教えてくれました(^-^)


何となく。ありがたい話が聞けたな~と。思いました。

薬局で自分で薬を選んで買って帰ったら、聞けないお話を聞けて
病院を受診して良かったな。と思いました(^-^)


大きな病気でもないので、
大丈夫です(^^♪

更年期障害と思っていましたが、
長期化するコロナ禍のお陰で
ゆっくり、自分の体や生活リズムを見つめる機会を
たくさん頂いています(^-^)

階段2


| コメント(0) | PAGETOP |
2020.12.18
鬼滅の刃の柄の布マスク。入りました(^-^)
クリスマスプレゼント用の「鬼滅の刃」の柄の布マスク。入荷しました(^-^)


マスク鬼滅


ハロウィンの時は、この柄のマスクや衣装の子ども達が多かったみたいですね(^-^)


実は私、まだ1話も見てないんです( ;∀;)

見るきっかけがなかったというか。
偶然、見るチャンスがないままここまで来てしまったというか( ;∀;)


また、どこかで見るチャンスがあるかな。( ;∀;)
| コメント(0) | PAGETOP |
2020.12.18
群馬の山芋頂きました(^^♪
自然薯?になるんですかね?
擂るとネットリした、この何とも言えない感じ(^-^)

山芋頂きました(^-^)取れたての山芋。久しぶりです。(^^♪

芋山

早速そのまま輪切りにして山芋ステーキ。そして擂ってトロトロで、頂きました(^-^)

写真を撮り忘れました( ;∀;)
残りは今日、お好み焼きに入れます。

ネバネバした食べ物は喉に良い。という、根拠は知らない話を信じているので( ;∀;)
好んで食べます(#^^#)

| コメント(0) | PAGETOP |
2020.12.17
可愛い女になります( ;∀;)
もうすぐ誕生日なんです(^-^) 私(^-^)

先日、主人が
「誕生日、何が欲しい?(^-^)」
と言ってくれました(^-^)


「私、別に欲しいものもないし、
パパや龍(りょう)や未羽(みう)が幸せやったら、何もいらない。(^-^)」


そう言うと

「しょーもな。。。。(*_*;
めちゃテンション下がった。。。もういいわ(*_*;」

と、怒らせてしまったようです( ;∀;)


ええええええ!!!!(>_<)


と思いましたが、

ああ!
何か買ってあげたかったんやね。私に♪(^-^)

と、気付きました(遅!!)


決して、優等生な答えでなく
多分、世の母親はみな
多分、、自分のものを買うなら、
いつでも主人や子供の喜ぶことに
お金を使いたい。

そう思ってますよね。

自分のことは最後でいい。(^-^)



私が小学生か中学生の頃、母親の誕生日に
「プレゼント、何が良い?(^-^)」
って聞いたら

「な~んもいらん(^-^) あんたらが元気やったら、それが一番幸せ♪」

そう言った母のことを思い出します。(^-^)

家族の幸せが自分の幸せ。
その母の気持ちが、いまやっとわかるようになりました(^-^)



しかし。。。。

もし、また
「妙子、何か欲しいものある?(^-^)」

と聞かれることがあったら、

何か物をおねだりしましょうかね~(^-^)
(もう遅い???( ;∀;)


レモネー
| コメント(2) | PAGETOP |
2020.12.16
お米が届きました(^-^)
宇津の正沢さんからお米が届きました(^-^)

宇津のお米


「年越したら新米じゃなくなるから(^-^)」

と。


真っ白なきれいなお米。

正沢さんが一生懸命作ったお米なんだ~~。(>_<)

お正月まで置いておこうかと思いましたが、
「思い」を味わいたくて、早速炊きました。(^-^)


お米が美味しいから、おかずはシンプルに。
お味噌汁、お漬物に、etc・・・


宇津のお米2

「おいしい・・・・(>_<)」


今月14日。「宇津の里音頭 保存会」の会合に行く予定でしたが、
大阪人の私たちは、遠慮しました。( ;∀;)
今年最後の日曜日、宇津の朝市(BONさんの出店祝いも兼ねて)に
行かせてもらおうと思っていましたが、
大阪は29日まで、お店などにも自粛要請が出ていますので
これも、遠慮することにしました。


「ここでは密になることがないからな~~~(^-^)」 by岡本社長

目を閉じただけで浮かんでくる
信号機もほとんどない。山と川のある穏やかな風景。

電話の向こうで笑顔さえ見えそうな口調でそう話されたのが
今年の夏。

あれからまだまだ収まらない。どころか
広がっている状況に

近くて遠い宇津。を感じています(>_<)


大切な人だから。。。もう少し。
大切だから。。。あともう少し!我慢!我慢!

次に会えた時は、いつもの何倍も嬉しいね。きっと(^-^)

2017-0815-004.jpeg


2017-0816-005.jpeg
| コメント(0) | PAGETOP |
2020.12.16
変わったお野菜(^-^)
パプリカ?と思ったら。。。。


パプリカ?

パレルモ?という名前のお野菜でした(^-^)

わかんないけど買ってみました。(^-^)

どうやって食べようかな(^-^)
| コメント(0) | PAGETOP |
2020.12.15
クリスマスプレゼント(^-^)
今年、もらって嬉しいものに「ハンドソープ」が夏から入っていますね。(^-^)
去年まで全く圏外だっただろうに。( ;∀;)
マスクも同様で。

このコロナ禍では、何枚あっても困らない。という事で、
珈琲などの贈り物と一緒に1、2枚、ハンカチの様に
マスクを一緒に送られる方が、今年は多いようです(^-^)

母の店「リサイクル関西」でも、リサイクルショップなのに
ハンドメイドの義母のグループ「OshaberiTime(おしゃべりたいむ)」の
布マスクが売れています(^-^)

♪  以前のように普通に楽しく
      おしゃべりができるその日まで  ♪


OshaberiTimeの布マスクを販売させていただきます (^-^)

布選びだけ、時々させて頂いていますが、
手芸屋さんに行くのが、ほんとに楽しいんです(^-^)


ですクリスマスマスク-1024x576
| コメント(0) | PAGETOP |
2020.12.14
やっと行ってきました 『エミル高槻』(^-^)
地元阪急高槻駅前にできた『エミル高槻』に
やっと行ってきました(^-^)

以前は洋服屋さんが多かったので、お客さまは女性ばかりのイメージでしたが、
今度は食べ物や雑貨屋さんが入っているので
男性でも入りやすいので、いいかもしれません(^-^)

で、早速行きたかったお店「アロミックスタイル」に
行ってきました(^-^)

義母の布マスク『OshaberiTime』が入っていた
近鉄上本町の隣のお店に入っていた「アロミックスタイル」
写真の方も素敵な方ばかりで、とても親切にして頂きました(^-^)

その「アロミックスタイル」が高槻に出店しました。

なので今日は行ってきました(^-^)

上本町でお世話になった店長さんが高槻の店長さんで来られています(^-^)


今日は、ずっと買いたかったトイレ用のスプレーと衣類用のスプレーを購入しました(^-^)

アロマ


ここの商品のすごいのは、
トイレでも台所でも、匂いの元の粒子をアロマで包んで消臭してしまうので
イヤなにおいの元を断ち切ってしまうんですね。

市販の消臭剤との違いは、使ってみたらわかります。

トイレが快適すぎ!!
何?この心地良さ♪💛

と、室内の空気が違います(^-^)

近くに出店してくれてほんとによかった(^^♪

以前は京都伊勢丹?に入っていたと聞いています。

我が家には
これ以外に、靴用のスプレーを「アロミックスタイル」のものを愛用しています(^-^)

また一つづつ揃える楽しみが出来ました(^-^)

| コメント(0) | PAGETOP |
2020.12.13
柚子酒 つけました(^-^)
この2週間ほど、また少し体調が悪くて( ;∀;)

あんまり更新できていなかったかと思います。
楽しみにしていてくださっていたなら、ごめんなさいね。(>_<)

ちょうどコロナが増えてくるころに、体調が悪くなってばかりで。。。
病院へ行くタイミングを逃すんですね( ;∀;)

少し大人しくしていますよ(^-^)



で、その間に柚子酒を漬けてみました。

梅酒。花梨酒など、作ってみたいものはたくさんあるんですが、

初めてつけることとなりました(^-^)
あと数日で、皮の部分を取り除き
年末には飲めそうなので
お正月は、、、これで酔います(^-^)


柚子酒2


ゆず酒
| コメント(0) | PAGETOP |
2020.12.13
カレンダーが届きました(^^♪
東京の前野さんからカレンダーが届きました(^-^)

毎年素敵なカレンダーを送って下さいます(^-^)

カメラマンの前野さんと生徒さんで作られる素敵な素敵なカレンダー。


ですカレンダー2



いつも素敵なんですが、今年は封を開けて手に取った瞬間から
グッとこみ上げるものがあり、ページを一つめくって
富士山の写真を見た瞬間、目が潤んでしまいました(>_<)

1ですカレンダー



他にも、素晴らしい作品の数々でしたが、
12月のところには、こんなにポップな写真が


カレンダー3



コロナ禍で。人は見だされた1年でしたが、
自然は、富士山は、微動だにせず、同じ姿で身じろぎもせず、
堂々といつも同じ姿で、そこにいるんだな。


そして、ライトアップのネオンがこんなに楽しく語りかけてくれるなんて。

なんか、心が癒されました(^-^)

写真って、こんなに心に訴えるものだったっけ?
こんなに癒す力があるものだったっけ?

感動しました。


素晴らしいカレンダーを見ながら来年1年。毎日元気をもらって頑張りたいと思います(^-^)
| コメント(0) | PAGETOP |
2020.12.08
もう一度会いたい運転手さん(^-^)
昨日乗った京阪バスの運転手さんに、もう一度会いたい(^-^)

「ごじょ~しゃ~、あ~り~が~と~ご~ざ~い~ま~し~た~・・・」

え??何?これ?

お化け??(^^♪


「う~ら~め~し~や~~~~」
と同じトーンバス案内をする運転手さん。

面白くって笑いが止まりませんでした。(^^♪

「あ~し~も~と~に~お~き~を~つ~け~く~だ~さ~い~・・・」


きっとご年配の方が運転されてるんだろうな、と思っていたら、

めちゃ若い男の人!

えええ。


これ、パフォーマンス????( ;∀;)


なんか、面白い。(^^♪


お名前は見そびれましたが、

またこの人のアナウンスが聞きたいです。(^^♪


帰り空
| コメント(0) | PAGETOP |
2020.12.08
突然の時間潰しも悪くない(^-^)
先日乗った電車が人身事故で止まってしまいました(>_<)
特急に乗っていたのですが、運航のメドが立たないという事で、
最寄り駅で扉が開きました。

どうしよう~~。

帰るにも電車動いてないしな~。

取り敢えず駅から出ようか。。。と思っていたら、駅構内にマクドが(^-^)


へ~~。構内にあるなんて。
マクドでそうするか考えよう~~。
中の眺めも良かったんで、
このままここで、詞やら、今取り掛かってる作業を1時間することにしました。


ちょうど1時間ほどで電車が復旧しなのでちょうど良かったです(^-^)


とても気持ちのよい休憩となりました(^-^)

待ち時間
| コメント(0) | PAGETOP |
2020.12.08
モッチーの寝床
モッチーの巣に敷いているくず木がなくなりました。

皿巣に布を敷いて、その上に細かい木くず的なものを敷いています。

敷いている布の色が変わっただけで、警戒して巣に入らない
警戒心旺盛なモッチーです(^-^)

多めにストックしていた木くずが、いつの間にか全部なくなってしまっていました。

いつも百均のセリアで購入していました。

本来は、ラッピングで使う飾りのようなものなのですが、もっちーにはぴったりで
これを使っているのですが、
ダイソーは他の百均やセリアでも店が変わると置いてなくて。。。

近くにセリアがないので、、、よく似たものをダイソーで購入してみました。


ペーパー


ペーパー。紙でできたものです。

これを皿巣に敷いてみました。


わ~い♪(^-^) byモッチー
近寄ってきましたが、覗くだけで中に入りません(>_<)

えええ。
そんなにイヤなん?

明日もう一回見てくるね。もう一日待ってね。


近くにセリアがないので、他の百均を・・・

wattsがあり、そこに・・・・置いてました(^-^)

天然木


これこれ、モッチーが好きなの💛


早速敷いてやると。。。

モッチー巣




P_20180804_201522_1.jpg


巣に寄ってきてくれました(^-^)

寝床が変わったら、眠れない・・・人間でもありますもんね。( ;∀;)


ご機嫌モッチーになりました(^-^)


| コメント(2) | PAGETOP |