fc2ブログ
2021.01.23
満腹30倍の飴?( ;∀;)
袋に「満腹30倍」と書いた飴を頂きました( ;∀;)

普段は飴はそんなに食べませんが、その言葉につられて
ひとつ食べてみました( ;∀;)



おもしろい飴


う~~~ん?お腹がふくれる???

膨れないな~~~( ;∀;)


でも。味がめちゃ美味しい。
粒々した種?のようなものも入っていって
それもまた美味しい♪

明日、もう一度空腹時に食べてみます(^-^)

これで満腹になるなら、、、ほんとうに痩せますね(^^♪
| コメント(0) | PAGETOP |
2021.01.23
撮ってしまいました(^-^)
主人と町を歩いていて。。。通り過ぎたんですが、、、
やっぱり引き返して
写真に収めました(^-^)



つい


いい言葉でした。


臨終とは・・・
終わりではなく
終わりに臨んでいる今
過ぎた一年も
新たな一年も
かけがえのない
今の連続
| コメント(0) | PAGETOP |
2021.01.17
マスクチャームが増えました(^-^) 女子力アップへの道【8/5000】
10月30日以来、女子力アップニュースが途絶えていました( ;∀;)
あれから。。。どんだけ。。。ブサイクになっているのでしょうか。。。( ;∀;)

今日は義母から素敵なプレゼントを頂きましたよ(^-^)

マスクチャームを3種。



パール  


マスクチャーム パール


べっこう

マスクチャームべっこう


木彫り

マスクチャーム 木彫り


この三つのマスクチャームを頂きました(^-^)

嬉しい~~。去年購入した3種類から買いに行けなかったんで。
新しいアクセサリーをつけると気持ちも新たな気持ちになりますね。(^-^)

習慣って面白いもんで、今までしてなかったことを
毎日するのが普通になると、忘れたり、欠かしたりするの落ち着かなくなるものですよね。

イヤーカフやマスクチャームが、それで

今まで全くイヤリングとか無縁だったんですが、
マスク販売と関わったことで
マスク周辺のアクセサリーに関心を持ったことで
自分自身が身に付けるようになって
毎日つけていると
鍵や時計を忘れたかのように
落ち着かなくて、家に取りに戻ることも出てきました(^-^)

地味な冬コーデの中で、ひとつキラキラしたり
ゆれゆれしたりしていると、とってもオシャレした感があるので
今日はこれを女子力アップと言う事にしておきましょかね(^-^)

| コメント(2) | PAGETOP |
2021.01.13
行きたかったロンドン・ナショナル・ギャラリー展
去年8月から開催していた「ロンドン・ナショナル・ギャラリー展」
今月末まで開催して
いつでも行けると、去年思っていました。(^-^)


体調が定まらなかったりで去年は行けず、
今年、行こうと思っていたら、
コロナ感染が広くなっているので
行くのをやめました。


すると、先日、
「妙ちゃんにお土産(^-^)」


チケットケース



行きたかったロンドン・ナショナル・ギャラリー展で
チケットケースを買ってきてくれました(^-^)

ゴッホの『ひまわり』が観たかったんです。(>_<)
駅のポスターだけでも元気をもらってました(^-^)

今回は行くのを断念したんですが、

私がロンドン・ナショナル・ギャラリー展に行きたいと
思っていたことも話していなかったのに
ゴッホの『ひまわり』のチケットケースが私のところに
やってきてくれました(^-^)

嬉しい。
ありがとう(^-^)

大事にします(^-^)
| コメント(0) | PAGETOP |
2021.01.12
カレーモーニング(^^♪
お正月料理も冷蔵庫のものもしっかり食べ終わって。。
食べたくなってくるのが、いつも通りの普通のお料理。( ;∀;)

たっちゃんが好きでよくするトマトカレー。
トマト味の酸味の多いカレーなんですが、

ここのところ、このトマトカレーをトーストに添えて食べています(^-^)

知り合いがしていた喫茶でカレーモーニングがlこんな感じで
トーストにカレーが付いていて、とって美味しかったのを思い出しました(^-^)


カレーモーニング

この日は、レモン白湯に、トースト・トマトカレーそしてパインの砂糖漬け。

たっちゃんが年中パインを砂糖漬けにしておくと、パインを乗せてトーストを食べます(^-^)



う~~ん。野菜が無かった( ;∀;)

次は、ここにサラダを添えましょう(^-^)
| コメント(0) | PAGETOP |
2021.01.12
スズメたち 頑張れ!!!(^-^)
うちで飼っているジュウシマツのもっちーに最初に会ったのが2月。
ベランダに出た時に、飛び立つ白い鳥の姿。
寒さをしのいでいたのかな。。。


そこからもう一度外でみかけて
野鳥じゃないので、生きていいけないだろうから
保護したかったけど、それから会わなくて。
無事だといいな。。。と思っていたら、
春6月に再会。
上空を飛ぶケリに怯えて地面に身を隠したところを
私がキャッチ
(きっと怖かっただろうな、、、( ;∀;)

こんな寒い日が続く時は、この冬の間
何を食べてどこにいたんだろう。と考えてしまいます。


ベランダにスズメが遊びに来ていました。
そこで雑学王子のタツヤ様

「十姉妹は平均寿命が4~6年やけど、
スズメは2年ぐらい。
過酷な環境やからね。
で、すずめは
起きてる間のほとんどの時間を
餌を探して食べるのに費やしてる」

いつも、見ているこの子たち
2年くらいしか生きてなかったんか~~(>_<)

そっか~~~(>_<)


スズメたち


今日の予報は雪。
こんななか、食べ物見つけられるかい?
しっかり食べられるかい?



頑張れ!!すずめたち!


P1030046.jpg

| コメント(0) | PAGETOP |
2021.01.08
漬物4種~(^-^)
正澤さんから送られたお米はやっぱり美味しい~~。
冷めてもおいしいんだけど、
炊き立てだと余りのおいしさに、
何杯でも食べられそうなので、1杯で堪えるのが必死です( ;∀;)

昨日はいろんなお漬物が勢揃い~~~


漬物4種


手前のきゅうりが私が漬けた『鬼からしの漬物』
おナスと一番向こうのきゅうりは「姫きゅうりの浅漬け」
そして小さい瓢箪みたいな形のキュウリが
道の駅 和知で買った「キュウリのしそ漬け」

この小さなお皿に乗ったお漬物だけで
めちゃくちゃ美味しくご飯が1杯満足感いっぱいに食べられる。


この食事を続けたら、痩せそう♪
しかし・・・塩分を取り過ぎちゃうかな( ;∀;)

| コメント(0) | PAGETOP |
2021.01.08
友人からの贈り物(^-^)
先月の誕生日に、友人からもらったプレゼント♪


12月18日プレゼント


とってもきれいな石鹸に花柄の女子らしい素敵な手帳ケース。

自分には、花柄やピンク色なんて、ちょっと可愛すぎて、
恥しくて無縁。。。と昔は思っていました。が
やっぱり女性なんですね~~。
こういうアイテム。💛です(^-^)

嬉しい♪


「ありがとう」って書いた紙のラッピングバッグに入っていました(^-^)

私のほうがいつもありがとう。なのに(>_<)

この袋。捨てられない。

ということで、
少し遊び心でキラキラペンで飾って・・・
額に入れました(^-^)

ありがとう額


「もっとキレイになってね♪」
との思いのこもったプレゼント記念(^-^)



この日、大事なものをいっぱい額に入れちゃいました(^-^)


カメラマンの友人から頂いたカレンダー。
年が変わって、、、処分するには、素敵すぎる。

額各種3


素敵な作品がいっぱいになりました(^-^)
どこに飾ろう(^-^)

額ですよ
| コメント(0) | PAGETOP |
2021.01.08
2度目の緊急事態宣言
2回目の緊急事態宣言がでましたね。
東京近辺への要請ですが、
大阪に住む私も、我がことととらえて
再度いろんな行動を控えたいと思います。


ここまで延び延びになっているお約束。
新たにしたお約束。
もうしばらく、先のお楽しみということでお許しください。m(__)m


先日母のお店にいた時
店の少し先で人が倒れました。
母とお客様がすぐにかけより、
傍にいた若い男性が救急車を呼んでくれました。

打ち所が悪くて、頭から血噴き出していました(>_<)

しかし、すぐに救急車も来て、ほっとしたのですが

なかなか車が出発しません。

受け入れ病院を確認しているんだろうか。。。

随分経って、車が動き出しました。

救急車に乗り込む時に、ニコっと笑って乗り込んだ老紳士。
良かった。と少し安心しました。(^-^)


医療従事者の方々はここまで1年
休むことなく戦われている。

自分がコロナに移る。移さない。
自分が病気になる。怪我をする。
出来る限り病院にかからない生活を送ることが
医療従事者の方を助けることになる。

そう思った出来事でした。



もう一度、気を引き締めて、毎日を過ごしたいと思います。(^-^)

店の前
| コメント(0) | PAGETOP |
2021.01.05
家飲みもアリですね(^^♪
コロナが始まって、来月で1年になるんですね。。。( ;∀;)

姿の見えない相手に、手洗い、うがい、3密を避け
お出かけを控え、いろんなことをわからないなりに工夫しながら
気をつけながら、ここまで来ましたよね。(^-^)


でね、やっぱり会って話したい~~~♪
会って、ご飯食べたい。飲みたい💛って
思っちゃいます。


去年、FBお友達の諒さんご夫婦と忘年会をしました(^-^)
夏から約束していて、、コロナでどうしよう、、、といいながら、
冬になってしまいました( ;∀;)

ご自宅での焼肉に招待してくださったんですが、
コロナをとても気にしての焼き肉の準備をしてくださっていました。

まず、お席が対面にならないように、斜めに。
お手拭きやら、お箸やらすべてが、それぞれのもので、
焼肉も一人分ずつ別のお皿に盛ってくれて
そこから自分の食べる分だけ、自分で焼いて食べる。
鉄板も陣地?を決めて、そこで焼く。


こんなに決めごとがあったら、楽しくないんじゃない?と思いませんか?


それが、めちゃ楽しかったんです。美味しかったんです♪

諒さんの、絶対にコロナを出させられない!
でも楽しんでほしい。
一緒に楽しもう♪

忘年会なのに、、、
何か、深~い思いが伝わって。

めちゃくちゃ楽しかった。

FBで文字で話そうと思えば話せるんだけど
実際に会ってゆっくり話したのは、この日が初めてなんですが
とってもとっても楽しい時間でした(^-^)


今日、去年から会いたいって話をしていたお宅にお邪魔しました(^-^)

ほんとにもうず~~~~と誰とも会ってない。
外に出てない。そうです。

今日2時間。お話できただけで
とても楽しかった(^^♪
ラインをしていますが、
やっぱり会えば元気になる。元気をもらえる。
「会う」
パワーって違うな。
「会える」パワーってすごいな。って思いました(^-^)



諒さんとの忘年会が楽しかったので
彼女とも
家飲みの約束をしました♪





諒さん宅で飲ませてもらった日本酒「洗心」

日本酒はあまり詳しくないんですが、名前がいいですよね~♪
心を洗う。(^^♪

名前にひかれて一口飲むと。。。


洗心2


まろやかで飲みやすい~~


洗心





で、これでハマっちゃったんですよね。日本酒(^^♪



こちら頂き物の日本酒。

お正月まで取っておいたのですが

日本酒


これもまた、白ワインみたいな滑らかさ♪

チューハイ派から一気に日本酒派になりそうな私でございます(^^♪
| コメント(2) | PAGETOP |
2021.01.05
久々にドーナツ作ってみました(^-^)
娘に「ドーナツが食べたい♪」と言われたので
久々に作ってみました(^-^)

時間もあるので、ホットケーキミックスのもとじゃなくて
ちゃんと、本格的にベーキングパウダー入れて、
基本のドーナツ仕様で作ってみました(^-^)


娘が小学生の時はよく作ったんですが、これが意外と揚げ温度が難しいんです。

早く揚げてしなくと、中が出来てないし、
あんまり揚げすぎると、苦くなっちゃいます。



ドーナツ生地


この生地をカウボーイみたいに、穴に指を突っ込んで
クルクルと回すのが結構楽しいんです。(^-^)


160度の温度でゆっくり上げます。


揚げドーナツ


いい色です♪

熱いうちに油を切って、グラニュー糖をかけます。

ドーナツ揚げたて


これが昔ながらの基本のドーナツ(^-^)


do-natu.jpg


結構砂糖入れたんですが、生地は甘さをそれほど感じない。。。
市販のは、どれだけ砂糖が入っているんだろう( ;∀;)
と、少しぞっとしながら。。。( ;∀;)


しかし、もう少し甘い方が美味しそうなので、
チョコソースと生クリームを購入しました(^-^)

久しぶりにお菓子作りで懐かしい時間を過ごしました(^-^)
| コメント(0) | PAGETOP |
2021.01.04
気持ちも新たに(^^♪
今日からたっちゃんが出社です(^^♪
何となく、今日からしっかり動かないと!という気持ちになりますね( ;∀;)

という事で、しっかり家事をして、音楽を始めますね(^-^)


昨日、去年漬けたゆず酒飲みました(^-^)
初めて自分で作ったお酒。美味しいです(^-^)


柚子酒



そして昨日、みかん酒を漬けました(^-^)

みかん酒


普通に食べるには、少し甘みが少なそうな、大きめのみかんだったので。
漬けてみました(^-^)
飲めるのは1カ月後ですね(^-^)

これも楽しみです(^-^)
| コメント(0) | PAGETOP |
2021.01.01
明けましておめでとうございます(^-^)
今年もよろしくお願いします(^-^)

去年取り組んでいた自分の過去のアルバムの配信。
今年はこれから進めていきます(^-^)

また応援よろしくお願いします(^-^)


P1040932.jpg
| コメント(2) | PAGETOP |