fc2ブログ
2022.07.29
キーボードを片づけました。
引っ越し準備のため、次々とお片づけをしています。

一番先に、しばらく使わないものをしまっていきますよね。
きっと食器や日用品がぎりぎりに段ボールに詰める感じですかね。

そして今日、キーボードを片づけました。
あと1週間ほど、鍵盤に触れない。

いつも置いていた場所にキーボードが無い。

ちょっと不思議な光景です。

IMG20220729162954.jpg



| コメント(2) | PAGETOP |
2022.07.25
もう少し、投稿していきたいと思います(^-^)
引っ越しが決まり、着々と片づけています(^-^)

先週、大型化燃ゴミ、不燃ゴミの日がありました。

そりゃもう~
すごいいっぱい処分しました。( ;∀;)
大型可燃には、台車で5往復。( ;∀;)
シューズボックス、勉強机。、本箱などなど。。。

今のところに来て15年。
ビッグ大掃除!となりました(^-^)

仕分けする中で
ご近所の方にお声をかけて
洗濯ラック、棚、テレビ、ホットカーペット、押し入れ収納など。。。
もらって頂きました(^-^)



面白いエピソードが。。。

先日ここに書かせて頂いた、
引っ越すことが決まり
お手紙を頂いた婦人ですが

最後にうちでお茶をしました(^-^)

思い出話をした後に
「この部屋の中に、いるものない?(^-^)」 by私
そう訊ねると
彼女の目線が食器棚に( ;∀;)

「え??これ?( ;∀;)」 by私


15年前にここに引っ越ししてきた時、
ほとんどのものを親のリサイクルショップで用意してもらえました(^-^)
壊れて買い換える時も、親の店で美品なものがたくさんあったので
身の回りの家具、電化製品は親の店でほとんどのものが揃いました。

楽器やパソコン周辺機器くらい。お店で購入したの。
あと、、、
食器棚。

家に合う食器棚が親の店になくて
これだけは、家具屋さんで購入しました。

しかも、その頃、入り用がたくさんあって( ;∀;)
この食器棚。分割で購入しました。( ;∀;)

次の家には、今度はこの食器棚が合わなくて
処分していきます。( ;∀;)


「当時、この食器棚が一括で購入できなくて・・・( ;∀;)
これだけ、分割でコツコツ払って。。。買ったわ(^-^)」 by私


顔を上げると、。。号泣している婦人( ;∀;)

「そうなんや~・・・
あんたがイヤじゃなかったら、これ欲しい(^-^)
食器出す時、毎回あんたを思い出せるから。
これ形見にもらうわ(>_<)」 by婦人


形見って。。。( ;∀;)
20歳は離れているから、
普通に行けば、私が見送る立場やから、
私が形見もらわないとあかんのやけど。。。( ;∀;)

そう思いながら。( ;∀;)

同じ高槻市内ですが。
そういう気持ちになってくれる人がいるってことは、
やっぱり嬉しいです(^-^)

今日からあと10日ほど。お片付けして。。。


最後に
この食器棚を婦人のところに
私たちの手で届ける作業が待っております。

キレイに拭きあげて、、お届けしたいと思います(^-^)



他のご近所の、よくして頂いているご婦人から

「淋しくなるわ~。
これからは、元気にしてるか、ブログを見るようにするわね(^-^)」

そう言って頂きました(^-^)


元気にしていますよ(^-^) 
安否確認、ブログでして頂けるように(^-^)
元気印をお届けしたいと思います(^-^)




IMG20220518140956.jpg

| コメント(2) | PAGETOP |
2022.07.16
昨日は記念日でした(^-^)
7月15日は、主人とお付き合いを始めた日で
プロポーズしてくれた日です。(^-^)

結婚記念日やお誕生日など
お祝いしていったら、たくさんになってしまうので。( ;∀;)
昨日はプチ的にお祝い(^-^)

最近。。。いやいやここ何年も
肉、肉、うなぎ~とご主人様が言ってるので( ;∀;)

昨日はちょっと良いお肉を買って自宅焼肉♪

「うっま💛」
「うまっ💛」

何回言うねん( ;∀;)

それだけ美味しかったら良かったよ~(^-^)


娘もラングドシャーを焼いてくれました(^-^)


昨日は記念日の記念に(^-^)
お揃いのものを一つ、購入しました。


ボールペン

uniのボールペン。年間140万本売れた人気商品。
店頭で軽く書いてみたら、太さの割に全然書きやすかったんです。

4色入ってるので、スタジオで色を変えてチェックできるかな(^-^)

ネームも入れてもらえました(^-^)
高価ではありませんが、自分たち記念に

お付き合い記念日&今年はお引越しなので
お引越しの記念にします(^-^)

| コメント(2) | PAGETOP |