2020.05.13
今日は郵便局へ(^-^)
今日は郵便局へ(^-^)
郵便局の帰りに
いつもの「水ミライセンター」の、まだ行った事のないエリアへ。
駐車場が2か所あって、今まで止めたことのないエリア。
そこを散歩(^-^)
一番整備されていない敷地でした( ;∀;)
ここにも野鳥がいましたよ(^-^)

スズメ(^-^)
雛です(^^♪
ずっと、、逃げないで鳴いていました(^-^)

カワラヒワ(^-^)
今日は何種類もの鳴き声を聞かせてくれました(^-^)
いろんな鳴き声が聞こえたので、、何種類かの鳥がいるのかと思ったら、全部、この子が鳴いていました(^-^)
新しい発見です(^-^)

大好きな春の野草、ニワゼキショウ。
この花を見かけると、春が夏に移り変わっていくのを感じます(^-^)

散歩から戻って
久しぶりにお菓子を焼きました(^-^)
娘に教えてもらった『ラングドシャ』

この『ラングドシャ』
めちゃくちゃ簡単で美味しいんです(^-^)
娘があまりに簡単にいつも作ってくれるので、教えてもらいました。(^^♪
この分量で、タマゴの白身1個分。
これに小麦粉。バター、砂糖がはいっています。
ちょっと甘いものが食べたいな~と思った時に、
簡単に作れちゃいますよ(^-^)
コーヒーにピッタリでした(^-^)
遅めのおやつは。、、、夕食にひびきました。( ;∀;)
夕食は、残り物で。。。高槻 B級グルメ 『うどんギョーザ』を。
今日はお蕎麦で、『蕎麦ギョーザ』に(^-^)
①残り物の湯がいた麺類 うどんがなければ、そうめんでも蕎麦でも、パスタでも何でもオッケー(^-^)
②それに、同量のミンチ(これも豚・鳥・牛何でもオッケー)
同量の野菜(ニラ&ネギ&大葉&キノコ類) すべてネギでもオッケー。みじん切りに。
③そこに生卵。(全粉末だし。塩・こしょう適量を入れて全部を混ぜます。
(卵はボールにたっぷり種が出来たなら4個。ハンバーグのように丸くつなぎになる分量)
④スプーンで油を引いたフライパンに入れて焼いていきます。
両面をカリっとするくらい焼いて出来上がり(^-^)
ポン酢や、めんつゆで頂きます(^-^)

多分。。。『うどんギョーザ』
高槻市民のなかでも、
かなり家で作ってると思います( ;∀;)
ビールに合うんですよ~。
これ(#^^#)
いつもの「水ミライセンター」の、まだ行った事のないエリアへ。
駐車場が2か所あって、今まで止めたことのないエリア。
そこを散歩(^-^)
一番整備されていない敷地でした( ;∀;)
ここにも野鳥がいましたよ(^-^)

スズメ(^-^)
雛です(^^♪
ずっと、、逃げないで鳴いていました(^-^)

カワラヒワ(^-^)
今日は何種類もの鳴き声を聞かせてくれました(^-^)
いろんな鳴き声が聞こえたので、、何種類かの鳥がいるのかと思ったら、全部、この子が鳴いていました(^-^)
新しい発見です(^-^)

大好きな春の野草、ニワゼキショウ。
この花を見かけると、春が夏に移り変わっていくのを感じます(^-^)

散歩から戻って
久しぶりにお菓子を焼きました(^-^)
娘に教えてもらった『ラングドシャ』

この『ラングドシャ』
めちゃくちゃ簡単で美味しいんです(^-^)
娘があまりに簡単にいつも作ってくれるので、教えてもらいました。(^^♪
この分量で、タマゴの白身1個分。
これに小麦粉。バター、砂糖がはいっています。
ちょっと甘いものが食べたいな~と思った時に、
簡単に作れちゃいますよ(^-^)
コーヒーにピッタリでした(^-^)
遅めのおやつは。、、、夕食にひびきました。( ;∀;)
夕食は、残り物で。。。高槻 B級グルメ 『うどんギョーザ』を。
今日はお蕎麦で、『蕎麦ギョーザ』に(^-^)
①残り物の湯がいた麺類 うどんがなければ、そうめんでも蕎麦でも、パスタでも何でもオッケー(^-^)
②それに、同量のミンチ(これも豚・鳥・牛何でもオッケー)
同量の野菜(ニラ&ネギ&大葉&キノコ類) すべてネギでもオッケー。みじん切りに。
③そこに生卵。(全粉末だし。塩・こしょう適量を入れて全部を混ぜます。
(卵はボールにたっぷり種が出来たなら4個。ハンバーグのように丸くつなぎになる分量)
④スプーンで油を引いたフライパンに入れて焼いていきます。
両面をカリっとするくらい焼いて出来上がり(^-^)
ポン酢や、めんつゆで頂きます(^-^)

多分。。。『うどんギョーザ』
高槻市民のなかでも、
かなり家で作ってると思います( ;∀;)
ビールに合うんですよ~。
これ(#^^#)