2022.05.06
富田ジャズストリートデート(^-^)
富田ジャズストリートデート(^-^)
2020年に高槻ジャズストリートと別イベントとなった富田ジャズストリート。
高槻市の隣の駅、阪急富田。JR摂津富田付近でのイベントとなっています。
4日は主人と富田ジャズストリートに行ってきました(^-^)
13時に寿酒造ステージに行きました
私の大好きな國乃長のクラフトビールがあります(^-^)


なかでは、Clamp Stomp Swingin’さんの演奏が始まりました(^-^)

良いスピーカーに、PAに人が付いています。いいな~(^-^)
Clamp Stomp Swingin’さん、初めて聴かせて頂きましたが、
勝手に体が乗ってしまう。素敵な音楽に、面白いトーク(^-^)
素敵なパフォーマンスでした(^-^)
14時は、本照寺で和×和さんのライブ。
会場にはたくさんのお客様が(^-^)

やーもさんの歌声に、みなさん聴き惚れておられました~
うっとり~~(^-^)
お寺が演奏会場。って。。。凄いですね。
15時からは、隣の富田コミニティ会場でわたなべゆうさんのライブ。
はじめてゆっくり聴かせて頂きました。

びっくりしたのは、QUEENの「ボヘミアン・ラプソディ」をギター1本にアレンジして演奏されたこと。
最後に「ウィ・ウィル・ロックユー・ユー」をスタートのところを演奏してくださったんですけど、
あの力強さや、ギターの音色まで表現されていて。ほんとにかっこよかったです(^-^)
そして16時からshihoさんのライブでした。
以前高槻ジャズストリートには、Fried Prideで出演されていました(^-^)
今回はソロだったので、楽しみに行ってきました(^-^)

ここでもびっくりした曲が。
マイケルジャクソンの「Bad」をジャズアレンジで歌われました( ;∀;)
ジャズになってるんですが、印象的なリズムは残したまま。
なので原曲が「Bad」だとわかる。
すごい世界があるんだな~と。
楽しみながら勉強もした一日でした(^-^)
高槻市の隣の駅、阪急富田。JR摂津富田付近でのイベントとなっています。
4日は主人と富田ジャズストリートに行ってきました(^-^)
13時に寿酒造ステージに行きました
私の大好きな國乃長のクラフトビールがあります(^-^)


なかでは、Clamp Stomp Swingin’さんの演奏が始まりました(^-^)

良いスピーカーに、PAに人が付いています。いいな~(^-^)
Clamp Stomp Swingin’さん、初めて聴かせて頂きましたが、
勝手に体が乗ってしまう。素敵な音楽に、面白いトーク(^-^)
素敵なパフォーマンスでした(^-^)
14時は、本照寺で和×和さんのライブ。
会場にはたくさんのお客様が(^-^)

やーもさんの歌声に、みなさん聴き惚れておられました~
うっとり~~(^-^)
お寺が演奏会場。って。。。凄いですね。
15時からは、隣の富田コミニティ会場でわたなべゆうさんのライブ。
はじめてゆっくり聴かせて頂きました。

びっくりしたのは、QUEENの「ボヘミアン・ラプソディ」をギター1本にアレンジして演奏されたこと。
最後に「ウィ・ウィル・ロックユー・ユー」をスタートのところを演奏してくださったんですけど、
あの力強さや、ギターの音色まで表現されていて。ほんとにかっこよかったです(^-^)
そして16時からshihoさんのライブでした。
以前高槻ジャズストリートには、Fried Prideで出演されていました(^-^)
今回はソロだったので、楽しみに行ってきました(^-^)

ここでもびっくりした曲が。
マイケルジャクソンの「Bad」をジャズアレンジで歌われました( ;∀;)
ジャズになってるんですが、印象的なリズムは残したまま。
なので原曲が「Bad」だとわかる。
すごい世界があるんだな~と。
楽しみながら勉強もした一日でした(^-^)