2014.12.18
忘年会は決意の場(苦笑)
忘年会は決意の場(苦笑)
シダックスへ。PTAつながりの仲間と。
子供が小学校の時からだから、もう10年のお付き合いになります。
毎年、年に数回集まる友人です。
このメンバーの時はいつもココ。
集まって前半食べてしゃべりつくして。。。。
それから出来上がったところで、カラオケタイム(笑)
スタートが9時からなので。。。終わりは午前様(苦笑)
しかししかし、私にとっては、この会はいつも貴重な決意の場となっています。
昔、忘年会でカラオケに来た時に
「いつかカラオケで配信される作曲家に」
「最後の画面に、作詞・作曲で載る曲を」
そんな夢を抱き、その年の暮れが来て
「来年こそは」
翌年もまた
「来年こそは」
そう決意していました。
『シャガの花』を書かせてもらい、カラオケ配信され
一つの夢が叶いました。
思い続ければ、願い続ければ、夢は叶うんだな。
と、実感したことを、思い出し、
またさらに新しい夢を昨日掲げて
帰ってきました。
このメンバーといく恒例の忘年会は
毎年、私にとって音楽の決意の場所となっています。(笑)
子供が小学校の時からだから、もう10年のお付き合いになります。
毎年、年に数回集まる友人です。
このメンバーの時はいつもココ。
集まって前半食べてしゃべりつくして。。。。
それから出来上がったところで、カラオケタイム(笑)
スタートが9時からなので。。。終わりは午前様(苦笑)
しかししかし、私にとっては、この会はいつも貴重な決意の場となっています。
昔、忘年会でカラオケに来た時に
「いつかカラオケで配信される作曲家に」
「最後の画面に、作詞・作曲で載る曲を」
そんな夢を抱き、その年の暮れが来て
「来年こそは」
翌年もまた
「来年こそは」
そう決意していました。
『シャガの花』を書かせてもらい、カラオケ配信され
一つの夢が叶いました。
思い続ければ、願い続ければ、夢は叶うんだな。
と、実感したことを、思い出し、
またさらに新しい夢を昨日掲げて
帰ってきました。
このメンバーといく恒例の忘年会は
毎年、私にとって音楽の決意の場所となっています。(笑)